遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

奈半利町海浜センター

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

奈半利町海浜センターの概要

所在地を確認する

奈半利町海浜センター
奈半利町海浜センター
奈半利町海浜センター
奈半利町海浜センター
シースルーのカヤックとSUPで、海の中も楽しめます_奈半利町海浜センター

シースルーのカヤックとSUPで、海の中も楽しめます

  • 奈半利町海浜センター
  • 奈半利町海浜センター
  • 奈半利町海浜センター
  • 奈半利町海浜センター
  • シースルーのカヤックとSUPで、海の中も楽しめます_奈半利町海浜センター
  • 評価分布

    満足
    88%
    やや満足
    13%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

奈半利町海浜センターについて

高知県東部に位置する奈半利町海浜センターでは、太平洋を一望することが出来ます。
海岸沖には、約70種類と豊富なサンゴや色とりどりの美しい熱帯魚が生息しており、各種アクティビティ体験もご用意しております!
SUPや、シュノーケリング、全身透明なクリアカヤックを体験しながら、サンゴや熱帯魚を見て、幻想的な海を楽しむことができます。気持ちいい海風を感じながら沖へ出る時間は、日常ではなかなか味わえない贅沢なひととき。
スタッフが丁寧にレクチャー&サポートしてくれるので、初心者の方やお子様連れでも安心です!

マリンアクテビティ体験(SUP、水中スクーター、クリアカヤック、シュノーケリング)

シャワー室、トイレ、更衣室等、アクティビティを満喫するための施設も完備!

・【一番人気!】クリアカヤック、サップ、シュノーケリングの3種類90分遊び放題プラン
・【お手軽体験!】サップ、シュノーケリング60分遊び放題プラン
・【写真映え間違いなし!】クリアカヤック60分遊び放題プラン
・【幻の土佐あかうしBBQセット付】手ぶらキャンププラン
など、お客様の要望に合わせて各種プランをご用意してお待ちしております!


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:年末年始以外
所在地 〒781-6401  高知県安芸郡奈半利町甲2293-2 地図
交通アクセス (1)土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線 奈半利駅から徒歩15分。奈半利駅からレンタサイクルで5分。
(2)高知自動車道南国インターチェンジから、室戸方面、車で60分。

奈半利町海浜センターの遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

奈半利町海浜センターの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 14%
  • 2〜3時間 57%
  • 3時間以上 29%
混雑状況
  • 空いている 86%
  • やや空き 0%
  • 普通 14%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 13%
  • 30代 25%
  • 40代 38%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 43%
  • 3〜5人 43%
  • 6〜9人 14%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 17%
  • 7〜12歳 67%
  • 13歳以上 17%

奈半利町海浜センターのクチコミ

  • 海の体験もキャンプも素晴らしかった!

    5.0

    カップル・夫婦

    キャンプと海の体験どちらも申し込みました。期間中、supやシュノーケリングなどやりたいことを自分らのタイミングで体験でき、スタッフさんもそれを暖かく見守ってくださるのでとても楽しく良い休日を過ごすことができました!
    近くのホテルの温泉に入り、キャンプスタート!トイレも近くにあり、テントの横まで車を持って行き、設備は全部用意されているので安心してキャンプができました。次回は何か持ち込んだりして、行きたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年8月29日

    アキさん

    アキさん

    • 男性/20代
  • 2022/8/13 シュノーケリング

    5.0

    家族

    2022/8/13 家族3世代でのシュノーケリング大変楽しかったです
    親世代、子世代、孫世代それぞれにレベルを配慮してもらい、皆で共有できる良い思い出となりました。
    またお世話になりたい思います。
    台風直後と言うこともあり、事前の連絡を数度していただけたのが嬉しかったです。
    検討中の方お勧めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2022年8月14日

    パパさん

    パパさん

    • 男性/30代
  • 初めてのSAPとシュノーケリングでも安心して思いっきり楽しむことが出来ました

    4.0

    友達同士

    SAPとシュノーケリングの体験をしました!
    初めてのSAPでボードに立てるか不安でしたが、事前に陸上での説明があり安心しました!
    9月の体験だったのでシュノーケリングは台風などで海が濁って珊瑚やクマノミなどは見れませんでしたが、水中スクーターで楽しむことが出来ました。シュノーケリングを満喫するには初夏(6〜7月頃)がお薦めと教えていただきました。
    体験終了後はシャワールームもあるので安心です!(シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ完備)更衣室、シャワールームは綺麗に清掃されてました。
    次回は珊瑚などが見れる初夏に遊びに行きたいと思います!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年9月17日

    まりあんぬさん

    まりあんぬさん

    • 女性/30代

奈半利町海浜センターの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 奈半利町海浜センター(ナハリチョウカイヒンセンター)
所在地 〒781-6401 高知県安芸郡奈半利町甲2293-2

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線 奈半利駅から徒歩15分。奈半利駅からレンタサイクルで5分。
(2)高知自動車道南国インターチェンジから、室戸方面、車で60分。
営業期間 営業:年末年始以外
料金・値段 6,960円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 12台
トイレ あり
男女各2箇所
更衣室 あり
男女1箇所ずつ
シャワー あり
男女1箇所ずつ(無料)
レンタル備品 あり
ウエットスーツ、ライフジャケット、マリンシューズ(無料)
売店 なし
食事の持ち込み OK
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000205857

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

奈半利町海浜センターに関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.