旧相馬家住宅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旧相馬家住宅
所在地を確認する


旧相馬邸

旧相馬邸
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
旧相馬家住宅について
函館市元町に在る明治の豪商・相馬哲平の旧邸宅
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館時間:9:30〜16:30(最終入館16:00)〜4月20日、11月1日〜は16:00閉館(最終入館15:30) 休館日:毎週火・水・木曜日(団体は随時受付いたします)・11月14日〜3月31日 冬期閉館 |
---|---|
所在地 | 〒040-0054 北海道函館市元町33-2 地図 |
交通アクセス | (1)函館市電「末広町」電停下車徒歩5分 |
旧相馬家住宅のクチコミ
-
自動音声ガイダンス(数か国語対応)があり、自分のペースでゆっくり鑑賞できる。
受付にて、部屋ごとの説明が聞けるヘッドセットを貸してくれるので、音声ガイダンスを聞きながら
自分のペースでゆっくり鑑賞できる。
函館の建物見学を何件かしたが、こちらの建物は手入れも丁寧にされており一見の価値があります。
子供を連れての鑑賞だったので、飽きないかなと不安もありましたが、
立て看板などの説明ではなく、部屋ごとに音声ガイダンスの説明だったので、
子供も内容を十分把握して、ガイダンスで言われた箇所を丁寧に見学する事が出来、大変喜んでました。
駐車場については、1時間までだと併設されている三井のリパークに停める無料になります。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年8月15日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
国指定の重要文化財に指定されたばかり
函館市元町の元町公園近くに在る歴史的建築物で、函館の発展に貢献した実業家・相馬哲平氏の旧邸宅。昨年(2018年)に指定されたばかりの、国の重要文化財です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月6日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月10日
このクチコミは参考になりましたか? 3
旧相馬家住宅の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 旧相馬家住宅(キュウソウマケジュウタク) |
---|---|
所在地 |
〒040-0054 北海道函館市元町33-2
|
交通アクセス | (1)函館市電「末広町」電停下車徒歩5分 |
営業期間 | 開館時間:9:30〜16:30(最終入館16:00)〜4月20日、11月1日〜は16:00閉館(最終入館15:30) 休館日:毎週火・水・木曜日(団体は随時受付いたします)・11月14日〜3月31日 冬期閉館 |
料金 | その他:【一 般】900円 【大学生】800円 【高校生】500円【中学生以下】300円【80歳以上の方・身体障碍者カードをご提示の方】700円 |
駐車場 | あり |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0138261560 |
ホームページ | www.soumatei.com |
最近の編集者 |
|
旧相馬家住宅に関するよくある質問
-
- 旧相馬家住宅の営業時間/期間は?
-
- 開館時間:9:30〜16:30(最終入館16:00)〜4月20日、11月1日〜は16:00閉館(最終入館15:30)
- 休館日:毎週火・水・木曜日(団体は随時受付いたします)・11月14日〜3月31日 冬期閉館
-
- 旧相馬家住宅の交通アクセスは?
-
- (1)函館市電「末広町」電停下車徒歩5分
-
- 旧相馬家住宅周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 函館山ロープウェイ - 約560m (徒歩約7分)
- 函館ハリストス正教会 - 約290m (徒歩約4分)
- 旧函館区公会堂 - 約170m (徒歩約3分)
- 函館市旧イギリス領事館 - 約80m (徒歩約2分)
-
- 旧相馬家住宅の年齢層は?
-
- 旧相馬家住宅の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 旧相馬家住宅の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 旧相馬家住宅の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
旧相馬家住宅の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 33%
- 50代以上 67%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 67%
- 2人 33%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%