陽だまり農園
- エリア
-
-
神奈川
-
相模原
-
愛川町(愛甲郡)
-
角田
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
陽だまり農園のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全106件中)
-
残念です。
地元に発見して、期待をこめて、子供連れで初めて伺いました…
が受付の方は、あまり愛想が良くない印象でした。
説明のときに、子供さんはイチゴに、ぶつからないように…触らないように、商品にならないのでと…
子供連れとしては良い印象をあまり受けなかったです。- 行った時期:2021年2月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月19日
-
お見事の一言です
昨シーズンに伺ったときにこちらの農園のファンになり今年も伺いました。イチゴ狩りに行くぞ!と気合いを入れてイチゴの名産地まで高速道路に乗ることなくイチゴ狩りができることに気がついてから、近場のイチゴ農園で行ったことがない農園が無いくらいに近場のイチゴ狩り農園に行きまくっています。
その中で、こちらの農園さんは是非イチゴ狩り農園を探している方におすすめできると思いました。
私も知人友人にはまずこちらの農園をおすすめしています。
こちらは食べ頃を過ぎ熟れすぎてぶちゃっとしてしまったり腐ってるかな?と思うような
イチゴが全く無い農園さんです。
これはどれくらいスタッフさんが一生懸命イチゴの手入れをしているかの努力の表れだと思います。
清潔感が半端なく快適きわまりないです。当方赤ちゃん連れでベビーカー持参でしたが、イチゴに
ベビーカーが触ってしまうのではないかと気にしていましたが、通行するに十分な通路の広さがあり
助かりました。
数種類のイチゴの食べ比べがができ、味の違いがはっきりわかって自分のこのみのイチゴに出会えます。
観光地ではありませんが、イチゴ狩りが終わってからも広い大地でおいしい空気をたくさん吸ってきたので
またしばらくは自粛生活を頑張ろうと思います。ごちそうさまでした♪- 行った時期:2021年2月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月10日
-
最高です
月に2回ぐらい行ってるけど安定してます(笑)
綺麗だし美味しいし、近くにある事が嬉しいです(笑)- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年1月31日
-
楽しかった!
じゃらんnetで遊び体験済み
夫婦ふたりで利用しました。
利用された方のクチコミがとても良かったので利用しましたが、感染予防対策もしていて、お客様の人数も制限しているようで安心して利用できました。
味の食べ比べもできて楽しかったです。
そしてなにより美味しかった(^^)
また機会があれば利用したいと思います。- 行った時期:2021年1月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月11日
-
美味しい&きれいな施設
じゃらんnetで遊び体験済み
いちごは4種類あり、どれも味の違いがわかり、全部が大変美味しかったです。30分では足りず、お土産も買って帰りました。お土産も、本当に美味しいととても喜ばれました。
施設も広々としてきれいです。
いちご狩りは関東近郊で毎年かなりの回数行っていますが、こちらの園は、今までで1,2位くらいに美味しかったです。
園の方も親切で、気持ち良く過ごせました。
ただ一点、幼児の料金が他と比べると若干高いかなと思います。それでもまた行きたいくらい、満足でした。- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年1月4日
-
とにかく美味しい、綺麗、近い。スタッフさんも素晴らしい!!
じゃらんnetで遊び体験済み
6歳と1歳の子供を連れて家族4人でお邪魔しました。
まず一言でいうと、とにかくイチゴが圧倒的に美味しいです!!4種のどれをとっても旨いの一言。名前は忘れましたが、ジューシーで甘くて丸い品種で、聞いた事が無いイチゴが私は一番の一押しでした(スタッフの方に聞いてみてください)。毎年1〜2回は子供とイチゴ狩りに行きますが、家族全員ともに「過去で一番美味しいイチゴ」と絶賛でした。その他のGOODポイントを簡単に書いてみます。
@2人いたスタッフさんが気さくで優しく話しやすい。見た目や雰囲気も農家の方と分からず、普通にイチゴ狩りに来ていた、気の良いお兄さんかと思っていました(イチゴ狩りを始めて2年だそうです)。
Aコロナ対策万全。入り口での検温・消毒は当然ですが、ビニールハウス内には使い捨てビニール手袋も設置しており、気になる方はこれを付ければバッチリですね(手も汚れないので)。
Bビニールハウス内にテーブルと椅子が設置してあり疲れたら座ることも可能。フォトスポットもビニールハウス内に設置しており、通常であればイチゴ栽培に使うようなスペースだと思いますが、家族連れや小さい子にも使いやすい空間を作ったのだと思います。
Cトイレが綺麗。通常の畑の横にあるトイレとは想像もできず、女性や子供も安心だと思いました。
Dとにかく都心からも1時間圏内と近く(私は家を出てから40分で到着)、プラッと行くことができます。
今シーズン中にまた行きたいと思います。
ありがとうございました。- 行った時期:2020年12月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年12月28日
-
食べ比べ!
じゃらんnetで遊び体験済み
イチゴの食べ比べができ、それぞれの味の違いを楽しめました。
上下2段になっているので、たくさんのイチゴが成っています。
完熟イチゴは格別の美味しさで、中でも美味しく感じた2種類をお土産用に別途購入しました。
レジ横に置いてない種類もありましたが、すぐに摘んできてパック詰めしていただけました。
是非また訪れたいと思います!- 行った時期:2020年12月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月27日
-
過去最高のいちご狩り!!とても美味しかったです!
都内に住んでおり、1時間圏内で行ける場所を探して陽だまり農園さんを選びました。
まず見渡す限り真っ赤な苺がたくさん。どの列も大量の赤く実った大きな苺で埋め尽くされていました。どの種類の苺もとても甘くて美味しくて感動しました。こんな美味しい苺が食べ放題なんて。私は特に紅ほっぺが気に入り、夫はこいみのりが良かったそうです。農園の方が収穫作業されていたのですが、わざわざこの苺は赤くて美味しいと思うよと教えてくれたり。到着時間に数分遅れてしまったのですが、急いで到着すると焦らなくていいですよと声をかけてくれました。農園の方の雰囲気が良くて居心地が良かったです。
苺が好きでこれまで何度も苺狩りしていますが、美味しさ、赤く実っている苺の量、施設の綺麗さやスタッフさんの対応など全て含め一番良かったです。絶対また行きます!- 行った時期:2020年12月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月23日
-
いちご美味しかったです!!
時期が少し早いかなと思いましたが、ちゃんといちご狩りを楽しめました!
スタッフの方もフレンドリーでお話もできましたし、いちごも美味しくて満足です☆
蜂がいましたが、人を刺さない蜂らしく安全に楽しめました!
また行きたいと思います!- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月20日
-
3月後半のいちご狩り
大きなビニールハウスで、とても清潔です。受粉のためにハチが飛んでいますが、ヒトは刺さないそうです。大きくて立派な甘いイチゴが、食べ放題なのが嬉しい!お腹いっぱいになりました。
- 行った時期:2020年3月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月17日