群馬まいたけセンター
- エリア
-
-
群馬
-
渋川・伊香保
-
吉岡町(北群馬郡)
-
上野田
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
キノコ採り
-
群馬まいたけセンターの概要
所在地を確認する






群馬まいたけセンター

正面入り口
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
群馬まいたけセンターについて
通常の2倍の時間をかけて作った「100日まいたけ」の製造・販売をしております。
市場には一切出回らないまいたけで、とても味わい深く、店内ではご試食も楽しめます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:月〜金:9時〜16時
土日祝祭日:9時〜17時
※ただし、年末年始は15時までになります。詳しくは公式HPにてご確認ください。
|
---|---|
所在地 | 〒370-3606 群馬県北群馬郡吉岡町大字上野田1329 地図 |
交通アクセス |
(1)渋川伊香保ICより車で約15分
(2)伊香保温泉より車で約15分 (3)草津温泉より車で約90分 |
群馬まいたけセンターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 80%
- やや空き 0%
- 普通 20%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 17%
- 40代 17%
- 50代以上 67%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 50%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 67%
- 13歳以上 33%
群馬まいたけセンターのクチコミ
-
とにかく美味しい舞茸でした!
舞茸センターはこどもは楽しめるかな?と思っていましたが、好きな大きさの舞茸を選べると聞いて一番大きな舞茸はどれだ?と楽しそうに競い合って探していました。選ぶのも楽しかったですが、帰って食べてみたらスーパーの舞茸とは香りも歯ごたえも全くの別物で本当に美味しかったです。こどもたちも美味しいと喜んでいました。スタッフの方も親切で丁寧に対応してくださいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月26日
ゆずママさん
-
舞茸試食
舞茸バター炒め、味噌汁が
試食できます。
肉厚でとても美味しい。
お味噌汁は高めで、4個パックが
1080円です。
新鮮で味も良いと思います。
県内に工場がらあるカップ焼きそばや
ラーメンもありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月30日
-
美味しいまいたけ!
思ったより大きい舞茸は少なかったのですが、それでも今まで見た中では一番大きく、美味しい舞茸でした。
短時間で体験出来て、バター焼きや汁などの試食もあり、途中に寄る場所としてはおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2024年5月6日
kawausoさん
群馬まいたけセンターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 群馬まいたけセンター(グンママイタケセンター) |
---|---|
所在地 |
〒370-3606 群馬県北群馬郡吉岡町大字上野田1329
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)渋川伊香保ICより車で約15分 (2)伊香保温泉より車で約15分 (3)草津温泉より車で約90分 |
営業期間 |
営業時間:月〜金:9時〜16時
土日祝祭日:9時〜17時
※ただし、年末年始は15時までになります。詳しくは公式HPにてご確認ください。
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0279-54-8976 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.maitake-center.co.jp/ |
施設コード | guide000000208902 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
群馬まいたけセンターに関するよくある質問
-
- 群馬まいたけセンターの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:月〜金:9時〜16時 土日祝祭日:9時〜17時 ※ただし、年末年始は15時までになります。詳しくは公式HPにてご確認ください。
-
- 群馬まいたけセンターの交通アクセスは?
-
- (1)渋川伊香保ICより車で約15分
- (2)伊香保温泉より車で約15分
- (3)草津温泉より車で約90分
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 群馬まいたけセンター周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 伊香保おもちゃと人形・自動車博物館 - 約710m (徒歩約9分)
- 陶芸 榛名の麓 - 約760m (徒歩約10分)
- 群馬グルメと名産品の庵古堂 - 約1.4km (徒歩約18分)
- からっ風焼 陶仙房 - 約2.4km (徒歩約30分)
-
- 群馬まいたけセンターの年齢層は?
-
- 群馬まいたけセンターの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 群馬まいたけセンターの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 群馬まいたけセンターの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。