ギャラリーふう
- エリア
-
-
岡山
-
津山・美作三湯・蒜山
-
津山市
-
野村
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
ギャラリーふうの概要
所在地を確認する

ギャラリーふう外観

春の展示

お月見の展示

幼児の陶芸体験
-
評価分布
ギャラリーふうについて
古民家を改装したギャラリーでは、やきものを中心とした展示をご覧いただけます。
また併設された陶芸工房では、陶芸体験ができます。(要予約)
建物内部の梁や照明、民具の展示などお楽しみいただけます。また季節ごとに移りまわる庭の草木も見どころです。
気に入った陶芸作品があれば購入することもできます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
休館日:月火水木、8月全期間、年末年始 営業時間:10時〜16時 |
---|---|
所在地 | 〒708-1116 岡山県津山市野村376番地 地図 |
交通アクセス | (1)中国自動車道津山インターより国道53号線を日本原方面(北)に向かい、高野駅前の次の信号の野村南を左折(西)する。 踏切を渡り500m先の十字路を左折(南へ)、100u先を右折してすぐ。 黒い壁の家です。 |
ギャラリーふうの遊び・体験プラン
-
※コロナウイルス感染症対策実施※【陶芸体験《手びねり》*1〜2時間】古民家でゆったりと陶芸体験|800gの粘土で作品は2個まで♪《初心者者/カップル/おひとり様もおススメ》
◎釉薬(うわぐすり)を掛ける焼き物、無釉焼き締めの焼き物ができます。
◎プロが丁寧に指導しますので、初心者でも実用的な作品を作ることができます。
◎作品展示もしてますので、陶芸を楽しんでください♪陶芸教室・陶芸体験
大人
3,000円〜- ポイント2%
-
-
※コロナウイルス感染症対策実施※【陶芸体験《電動ろくろ》*1〜2時間】古民家でゆったりと陶芸体験|1kgの粘土で作品は3個まで♪《初心者者/カップル/おひとり様もおススメ》
◎釉薬(うわぐすり)を掛ける焼き物、無釉焼き締めの焼き物ができます。
◎プロが丁寧に指導しますので、初心者でも実用的な作品を作ることができます。
◎作品展示もしてますので、陶芸を楽しんでください♪陶芸教室・陶芸体験
大人
3,500円〜- ポイント2%
-
ギャラリーふうの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
ギャラリーふうのクチコミ
-
大満足
初めてのろくろ体験。久々のワクワク。夫婦二人で参加しましたが、丁寧に教えてくださり、楽しめました。体験後にゆったりとギャラリーを見せて頂き、忙しい毎日のなかで、すごくリフレッシュできた時間でした。どんな焼き上がりになるのか楽しみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月25日
ギャラリーふうの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ギャラリーふう(ギャラリーフウ) |
---|---|
所在地 |
〒708-1116 岡山県津山市野村376番地
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)中国自動車道津山インターより国道53号線を日本原方面(北)に向かい、高野駅前の次の信号の野村南を左折(西)する。
踏切を渡り500m先の十字路を左折(南へ)、100u先を右折してすぐ。
黒い壁の家です。
|
営業期間 |
休館日:月火水木、8月全期間、年末年始 営業時間:10時〜16時 |
料金・値段 |
3,000円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
5台 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0868-29-1061(0968-29-1061) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://fuu.e-tsuyama.com/ |
施設コード | guide000000212339 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
ギャラリーふうに関するよくある質問
-
- ギャラリーふうのおすすめプランは?
-
- ギャラリーふうの営業時間/期間は?
-
- 休館日:月火水木、8月全期間、年末年始
- 営業時間:10時〜16時
-
- ギャラリーふうの料金・値段は?
-
- ギャラリーふうの料金・値段は3,000円〜です。
-
- ギャラリーふうの交通アクセスは?
-
- (1)中国自動車道津山インターより国道53号線を日本原方面(北)に向かい、高野駅前の次の信号の野村南を左折(西)する。 踏切を渡り500m先の十字路を左折(南へ)、100u先を右折してすぐ。 黒い壁の家です。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- ギャラリーふう周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ギャラリーふうの年齢層は?
-
- ギャラリーふうの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。