遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

たえ丸の概要

所在地を確認する

たえ丸
家族_たえ丸

家族

ボード_たえ丸

ボード

魚_たえ丸

魚_たえ丸

くるぐん_たえ丸

くるぐん

ウロコと内臓は取った後です。これが刺身、唐揚げ、あら汁へとなりました♪_たえ丸

ウロコと内臓は取った後です。これが刺身、唐揚げ、あら汁へとなりました♪

グルクン!ムロアジ!キツネウオ!_たえ丸

グルクン!ムロアジ!キツネウオ!

釣れた魚の料理です
刺身、唐揚げ、焼き_たえ丸

釣れた魚の料理です 刺身、唐揚げ、焼き

クルクン、タマン、ミーバイ、
オジサンtc...大漁_たえ丸

クルクン、タマン、ミーバイ、 オジサンtc...大漁

  • たえ丸
  • 家族_たえ丸
  • ボード_たえ丸
  • 魚_たえ丸
  • 魚_たえ丸
  • くるぐん_たえ丸
  • ウロコと内臓は取った後です。これが刺身、唐揚げ、あら汁へとなりました♪_たえ丸
  • グルクン!ムロアジ!キツネウオ!_たえ丸
  • 釣れた魚の料理です
刺身、唐揚げ、焼き_たえ丸
  • クルクン、タマン、ミーバイ、
オジサンtc...大漁_たえ丸
  • 評価分布

    満足
    92%
    やや満足
    8%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

たえ丸について

釣り船たえ丸は沖縄本島中部の西海岸側にある嘉手納漁港に係留しています。
サンゴ礁で形成された青く綺麗な海での沖釣りを案内いたします。
釣れた魚は漁港となりの料理屋さんで調理することもでき、クール便での発送も可能です。
船にはトイレも完備しておりますので女性の方も気軽に乗船できます。

★手ぶらでOK!釣竿・餌等すべて用意!
★午前・午後の2便!
★持帰り対応可!
★魚を調理してくれる料理店紹介可!
★港からポイントまで船で約20分!  
★しまんちゅ船長が案内するので、初心者・お子様・女性でも安心!


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒904-0204  沖縄県中頭郡嘉手納町水釜566-7 地図
交通アクセス (1)★嘉手納漁港(かでなぎょこう)★  ⇒住所:沖縄県中頭郡嘉手納町水釜566-7(かでなちょうみずがま)  ・【那覇市街】から車で約40〜50分  ・【北谷町のアメリカンビレッジ】から車で約10分  ・【恩納村】から車で約20〜40分  ・【那覇空港】から車で約50〜60分 ※駐車料金は無料です。

たえ丸の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

たえ丸の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 100%
混雑状況
  • 空いている 17%
  • やや空き 17%
  • 普通 67%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 8%
  • 30代 50%
  • 40代 25%
  • 50代以上 17%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 33%
  • 6〜9人 17%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 50%

たえ丸のクチコミ

  • 手ぶらで沖縄の美味しい魚がたくさん釣れた

    5.0

    カップル・夫婦

    2025.10.13に旅行で行き遊ばせてもらいました。嘉手納港から15分くらい出た綺麗な海で釣りをしました。釣れた魚は、グルクンという高級魚がサビキでたくさん釣れました。また、キビナゴを付けた銅付き仕掛けではフエダイを釣ることができました。乗ってた他の方も1人10匹以上は釣ってたと思います。船長はとても親切な対応な方で、釣り方からレクチャー、釣れた魚の針外し、切れた仕掛けの交換などかなりサポートしてくれます。また、アタリが渋くなった時は細かくポイントを変えていただき、ずっと楽しく釣りができました。
    釣った魚は近くのスーパーで調理(有料)してもらえるので、手ぶらでも沖縄の高級魚を釣って美味しく食べることができます。
    大満足なので、また遊ばせていただきたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年10月27日

    ひろき すずさん

    ひろき すずさん

    • 男性/20代
  • とっても優しい船長さん

    5.0

    家族

    家族四人で乗船し、小1と小3の子どもたちが釣りをしました。
    船長さんは、釣れた魚を針から外してくれたり、絡まった糸をほどいてくれたり、子どもたちにとても優しく接してくださいました。
    釣りでは、サビキの仕掛けでグルクンを狙いますが、釣針は小さいのに引きの強い大きな魚もたまに混じって釣れるのが楽しかったです。
    釣りが初めての子ども2人で30匹くらい釣れました。
    釣れた魚を調理してくださる店も紹介していただき、大人2500円、子ども1250円※税抜で、煮付け、バター炒め、唐揚げ、刺身(ご飯と味噌汁付き)で美味しくいただきました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月30日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年12月31日

    ともさん

    ともさん

    • 男性/50代
  • 親切! 丁寧! 最高!

    5.0

    カップル・夫婦

    親切! 丁寧! 最高!
    船長の人柄もよく海 釣りを知り尽くした
    信頼のおける方でした。
    グルクンのサビキ釣りと同突き仕掛けで
    タマンやミーバイも釣れ大漁でした。
    その後のお料理のお店も相談に対応して
    頂き良いお店を紹介して頂きました。
    最高の良い思い出となりました
    また利用したいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年12月8日

    まんたさん

    まんたさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

たえ丸の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 たえ丸(タエマル)
所在地 〒904-0204 沖縄県中頭郡嘉手納町水釜566-7

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)★嘉手納漁港(かでなぎょこう)★  ⇒住所:沖縄県中頭郡嘉手納町水釜566-7(かでなちょうみずがま)  ・【那覇市街】から車で約40〜50分  ・【北谷町のアメリカンビレッジ】から車で約10分  ・【恩納村】から車で約20〜40分  ・【那覇空港】から車で約50〜60分 ※駐車料金は無料です。
料金・値段 5,800円〜
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://taemaru.com/
施設コード guide000000213376

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

たえ丸に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.