遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

油屋農園

  • ネット予約OK

油屋農園の概要

所在地を確認する

家族でさくらんぼ狩り_油屋農園

家族でさくらんぼ狩り

ハリスホークのジャックがお出迎え_油屋農園

ハリスホークのジャックがお出迎え

美味しいさくらんぼをおなか一杯食べてください_油屋農園

美味しいさくらんぼをおなか一杯食べてください

たわわに実ったさくらんぼ_油屋農園

たわわに実ったさくらんぼ

とっても美味しかったです♪_油屋農園

とっても美味しかったです♪

  • 家族でさくらんぼ狩り_油屋農園
  • ハリスホークのジャックがお出迎え_油屋農園
  • 美味しいさくらんぼをおなか一杯食べてください_油屋農園
  • たわわに実ったさくらんぼ_油屋農園
  • とっても美味しかったです♪_油屋農園
  • 評価分布

    満足
    67%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    33%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

油屋農園について

松川インターから車で3分、標高 700 メートルの高地で作られる果物は昼夜の寒暖の差により美味しくなり、多くのお客様から喜ばれております。
特にさくらんぼ狩りは大変好評をいただいております。

2022年度はコロナウィルス対策といたしまして、「黙食(もくしょく)」のご協力をお願いします。

通常のさくらんぼ狩りの様に採ってその場で食べることはできますが、話をせず黙って食べていただくようにお願いします。

※ 不織布マスクを着用の上ご来園ください。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業期間:6月15日(木)〜6月30日(金)
営業時間:AM 9:00 〜 PM 16:00 (最終受付 PM15:00)
所在地 〒399-3304  長野県下伊那郡松川町大島1395 地図

油屋農園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 50%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 67%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%

油屋農園のクチコミ

  • さくらんぼお腹いっぱい!ハリスホークにも出会えて楽しかった!

    5.0

    家族

    ワンコを連れて家族で行きました。美味しいさくらんぼをお腹いっぱい食べることができたし、園主さんのペットのハリスホークにも出会えて家族で楽しめました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年6月20日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年4月20日

    山猿さん

    山猿さん

    • 男性/50代
  • 味は文句なし!

    5.0

    カップル・夫婦

    二つのハウスがあり、メイン種のほかに佐藤錦や正光錦といった極甘品種の樹も少しですがあります。
    アメリカンチェリーみたいな見た目の“紅さやか”も数本あり、ソフトで甘みと酸味のバランスがよく低枝にも甘い実がのこっているので“穴場”です。
    どこの農園でもさくらんぼ狩りの期間は2週間程度で、週末なら1カ月以上前の予約が必須ですね。
    どうせ行くなら甘いさくらんぼが多くある午前の早い時間の予約がおすすめです。
    2週間の期間の初めのうちでも、地上から手の届く範囲の完熟したさくらんぼはすぐ食べられてしまうので、どうしても脚立にのって高い枝の熟したさくらんぼを狩ることになります。
    このため、幼児や年配の方には向かないと思います。ご注意を。
    さくらんぼは、たわわに実っているので、制限時間30分でも満腹になります。
    スーパーでは買えない、完熟して赤くなったさくらんぼは超おいしいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年6月19日

    れんちゃんさん

    れんちゃんさん

    • 男性/50代

油屋農園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 油屋農園(アブラヤノウエン)
所在地 〒399-3304 長野県下伊那郡松川町大島1395

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

営業期間 営業期間:6月15日(木)〜6月30日(金)
営業時間:AM 9:00 〜 PM 16:00 (最終受付 PM15:00)
駐車場 普通乗用車 15台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000213434

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

油屋農園に関するよくある質問

  • 油屋農園の営業時間/期間は?
    • 営業期間:6月15日(木)〜6月30日(金)
    • 営業時間:AM 9:00 〜 PM 16:00 (最終受付 PM15:00)
  • その他おすすめの果物・野菜狩りは?
  • 油屋農園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 油屋農園の年齢層は?
    • 油屋農園の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 油屋農園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 油屋農園の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
(C) Recruit Co., Ltd.