山梨交通株式会社
- エリア
-
-
山梨
-
甲府・湯村・昇仙峡
-
甲府市
-
飯田
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
町めぐり・食べ歩き
-
山梨交通株式会社のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 14件
(全14件中)
-
ガイドさんとドライバーさんのお陰で
じゃらんnetで遊び体験済み
11月10日に9:45発を利用させて頂きました。お天気にも恵まれ紅葉のいちばん良い時にバスに乗れて大変良かったです。
ビューポイントではドライバーさんがゆっくりバスを進め、ガイドさんのお話しが加わり、とっても有意義な車窓からの紅葉狩りとなりました
安全運転と楽しいガイドありがとうございました- 行った時期:2021年11月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年11月11日
-
昇仙峡スカイバスツアー
じゃらんnetで遊び体験済み
オープントップバスは気持ち良くて、乗っただけで楽しかった。
ガイドもとても良く、昇仙峡も紅葉も素晴らしかったです。- 行った時期:2021年11月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年11月9日
-
大名旅行満喫
じゃらんnetで遊び体験済み
前後日は悪天候だったのに、この日だけお天気に恵まれ、日頃の行いがいいからだと喜び合いました。
オープントップバスが見えた途端、テンションあげあげ。地元なので、バスに乗って見える普段の景色が全く違うものでした。
そして、大型バスが、私たち4人の貸切状態で、申し訳ないほどでしたが、ゴージャス感を味わうことができました。バスガイドさんは2名ともベテランで、説明も満足でした。
ラグジュアリーな常磐ホテルのランチもゆったりで、美術館もガイドさんの説明をフルに受けて、これほど美術館を堪能したことはありませんでした。バス会社の添乗員さんもいて、安心でした。
そして、なんといっても安い! じゃらんのクーポンとポイントを使って、さらに安くなりました。また機会が巡って来たら、気球のプランへ参加したいです。
オープントップバスはお天気により、雲泥の差になるので、確かに難しいです。- 行った時期:2021年10月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年11月4日
-
ガッカリでした
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのオープントップバス、とても楽しみにしていたのですが当日はあいにくのお天気でした。出発時、雨がかなり降っていたので屋根はどうしますか?と聞かれてかなり強かったので閉じたままでいいと思いますと答えたのにも関わらず屋根は開けられカッパを着ていましたが雨に濡れた状態で昇仙峡に到着。帰りは雨もやんでいたので、今度は屋根をオープンにした状態で走るのかと思いきやなぜか閉じられまま出発。その理由は一部のお客さんが寒いから閉めて欲しいとのこと。本来、オープントップバスなので寒いのは承知で乗車しているのに寒いという理由で屋根が閉じられ意味不明でした。せっかく楽しみにしていた子供達も残念だったねと家族全員ガッカリでした。天気の悪いときの対応をしっかりとバス会社で決めておくべきだと思います。
- 行った時期:2021年10月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 投稿日:2021年11月1日