遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

さんだ農(みのり)の里の概要

所在地を確認する

ハンモックに子供たち大喜び!_さんだ農(みのり)の里

ハンモックに子供たち大喜び!

野菜収穫の時の写真です!_さんだ農(みのり)の里

野菜収穫の時の写真です!

ピザ窯で焼成中_さんだ農(みのり)の里

ピザ窯で焼成中

石窯でピザを焼きました!左はアルミホイルで巻いた焼き芋です。_さんだ農(みのり)の里

石窯でピザを焼きました!左はアルミホイルで巻いた焼き芋です。

  • ハンモックに子供たち大喜び!_さんだ農(みのり)の里
  • 野菜収穫の時の写真です!_さんだ農(みのり)の里
  • ピザ窯で焼成中_さんだ農(みのり)の里
  • 石窯でピザを焼きました!左はアルミホイルで巻いた焼き芋です。_さんだ農(みのり)の里
  • 評価分布

    満足
    89%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    11%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

さんだ農(みのり)の里について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒669-1406  兵庫県三田市田中144 地図

さんだ農(みのり)の里の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

さんだ農(みのり)の里の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 100%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 11%
  • 30代 33%
  • 40代 44%
  • 50代以上 11%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 11%
  • 3〜5人 33%
  • 6〜9人 44%
  • 10人以上 11%
子供の年齢
  • 0〜1歳 11%
  • 2〜3歳 22%
  • 4〜6歳 44%
  • 7〜12歳 22%
  • 13歳以上 0%

さんだ農(みのり)の里のクチコミ

  • また遊びに行きたいです!

    5.0

    友達同士

    ・大人5人、幼児4人で日帰り利用しました
    ・1日の流れ 10時頃到着し、野菜収穫→ピザ作り→昼食→栗拾い→敷地内散策(虫取りや鶏さん鑑賞)で、あっという間に15時になりました
    ・石窯ではピザの他に焼き芋、焼き栗。持参した手羽先と焼き林檎もできました
    ・食器類や備品も全て使わせていただき、ピザ用食材もご準備いただきこのリーズナブルな価格。申し訳ない程でした
    ・お家の中のおもちゃやテントにも子ども達は大喜び。周りへの騒音を気にせず賑やかにできるのも大変有り難かったです
    ・違う季節にまたお邪魔したいです。お世話になりありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2024年10月7日

    かよさん

    かよさん

    • 女性/40代
  • 都会にはない自然体験が味わえる

    5.0

    友達同士

    友人と15名ぐらいで訪問し、流しそうめんとBBQ体験と野菜収穫をさせていただきました。
    流しそうめんは竹を切り、それを割ってやすりで削ってと一から作成しました。野菜収穫も大きくて立派なお野菜で、オクラは生でも食感がよくそうめんと一緒に食べられました。
    ピザ釜やテントサウナなどもしたいので次回は秋頃訪問したいです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2024年9月7日

    あやなさん

    あやなさん

    • 女性/20代
  • リピートでしたが、大満足でした。

    5.0

    家族

    以前、友人家族と利用させてもらい、とても満足度が高かったので、今回はGWに帰省してきた兄家族と実家の両親と利用させていただきました。また、実家の小型犬2頭も一緒に過ごすことができました。
    春先ということで、野菜の収穫はまだできませんでしたが、近くの竹藪でたけのこ掘りをさせていただき、とれたて新鮮なたけのこをたくさん持ち帰らせていただきました。また、ピザ窯体験では、薪割りから体験させていただき、出来立て熱々のピザもとても美味しかったです。
    古民家の中はクーラーをつけているかのような涼しさで、快適に過ごすことができ、甥っ子たちも部屋の中でも楽しく遊んでいました。
    自然体験という普段はなかなかできないことをたくさん経験させていただき、家族共々大満足でした。ぜひ次は蛍の時期に行きたいと思います!ありがとうございました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2024年5月6日

    白さん

    白さん

    • 男性/30代

さんだ農(みのり)の里の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 さんだ農(みのり)の里(サンダミノリ(ミノリ)ノサト)
所在地 〒669-1406 兵庫県三田市田中144

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

料金・値段 1,200円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 4台
トイレ あり
更衣室 あり
シャワー あり
レンタル備品 あり
食器など無料でご使用できます。
売店 なし
食事の持ち込み OK
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000214836

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

さんだ農(みのり)の里に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.