遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

阿波おどり会館のクチコミ一覧(15ページ目)

同行者
行った時期
投稿者

141 - 150件

(全606件中)

[並び順]

  • 子供たちの思い出作りに…

    4.0

    家族

    宿泊プランに阿波踊りのチケットが付いていたので、夜の公演を家族4人観に行きました。
    実際の太鼓の音や迫力ある男性の踊りと綺麗な女性の踊りが観れて4歳と1歳の息子も楽しく拝見させて頂きました!
    最後にはお客さんも一緒に踊れて、徳島に宿泊される際は是非おすすめです。

    • 行った時期:2019年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年2月25日

    みっちゃんさん

    みっちゃんさん

    • 男性/30代
  • 観光

    4.0

    カップル・夫婦

    眉山ロープウェイを利用する際に訪れました。シーズン外れでも阿波おどりを見ることができるのでオススメです。

    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年2月22日

    rieさん

    rieさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 夜の楽しみ(笑)

    5.0

    家族

    駅前は夜になると何も無い感じですが、20時からの公演を見に行きました。踊り方の説明もあり、参加型の公演でした。
    テレビで見る阿波踊りとは、似て非なるもの……というのが感想です。連によって踊りも異なるとの事なので、別の連も見てみたくなりました。ちなみに太鼓の音が大きいので、小さいお子さんはビックリするかも?

    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年2月22日

    もんさん

    もんさん

    • 女性/40代
  • アタリ ハズレがあるのでしょうか?

    1.0

    カップル・夫婦

    阿波踊りを見たことが無かったので、阿波踊り公演を目的に行きました。
    思っていたよりずっと若い女のコ達がピョンピョンと跳ね踊り、かわいらしかったです。
    確かにこれを祭りで踊るとなると、若くないと体力持たなさそうでした。
    会館専属連の踊りは祭りの雰囲気が味わえて良かったのですが、個人的には司会の男性がちょっと・・・。
    お客さんは20名以上いたのですが、どうやら前列に自分好みの女性客がいたらしく
    全ての話をその一人の女性客に向かってふり続け、お客さんを舞台に上げて踊り体験をさせる場面もまずその女性客を指名し舞台にあげ、お客さんの中で上手に踊れた人にフラワーレイをかける催しもレイが裏から出された瞬間すぐさまその女性客を選び、あとはテキトー感がハンパない、、、
    とにかくその女性に話しかけたくて仕方ない必死なオーラに、嫌ぁ〜〜な気持ちになりました。
    なぜお金を払ってまでナンパを見せられなきゃならんのだ(ーー;)
    お客さんの中には外国の方や、養護学校の生徒さん達もいらしたんだから、空気読んでよ〜
    あんなに絡まれてる女性客も、その連れのおそらく彼氏もビミョーな気持ちになるじゃないか、、
    純粋に楽しめないモヤモヤが残り、公演後はミュージアムも1階のお土産も見る気がせず、すぐに帰りました。
    おかげで駐車料金は1時間で済みました 苦笑

    • 行った時期:2019年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月6日
    にゃんこのためならさんの阿波おどり会館への投稿写真1

    にゃんこのためならさん

    にゃんこのためならさん

    • お宿ツウ
    • 女性/30代
  • じゆうじんさんの阿波おどり会館のクチコミ

    5.0

    2階の公演がメインで一年中、阿波おどりが体験できる施設としてとても良かったです!

    • 行った時期:2019年1月15日
    • 投稿日:2019年1月29日
    じゆうじんさんの阿波おどり会館への投稿写真1

    じゆうじんさん

    じゆうじんさん

    • 男性/30代
  • 踊り体験

    5.0

    カップル・夫婦

    阿波踊りの見学もできました
    阿波踊りの体験もでき、ランダムにうまく踊れた人にお土産のタオルももらえました
    楽しかったです

    • 行った時期:2019年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年1月22日

    みっちゃんさん

    みっちゃんさん

    • 女性/50代
  • お盆の阿波踊りが観たくなりました!

    5.0

    一人

    リアル阿波踊りは初めて観ました。小さな舞台ですが、間近で観ると迫力があります。
    初心者にも丁寧に踊り方をおしえてくれて、みんなで踊ります。お客さんも皆楽しそうで、行って良かったです。

    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年1月15日

    elmさん

    elmさん

    • 女性/50代
  • 阿波踊りの知識を知り、踊れて楽しい!

    4.0

    家族

    徐々に上の階に上がり 小学生でも楽しめるような工夫もしてあり、いろんな阿波踊りの知識を勉強できて、最後には  実際阿波踊りの迫力を見れて踊れてとても楽しかった。

    • 行った時期:2017年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:配偶者、その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年1月12日

    ゆかりんさん

    ゆかりんさん

    • 女性/40代
  • 哀しみの消えた踊り

    4.0

    カップル・夫婦

    明治時代、終戦直後、現代の踊りを踊り分けてくれたのが興味深かった。万博出演のため、大幅に踊りを変え、哀しみの消えた踊りになってしまったことがわかった。高度経済成長期の踊りなんだな。

    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2018年12月29日

    めえちゃんさん

    めえちゃんさん

    • 女性/60代
  • 阿波おどり

    4.0

    カップル・夫婦

    はじめて阿波おどりを見てきましたよ。かなり楽しめましたよ。私たちは感動しましたよ。阿波おどりはやってみたい

    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2018年12月28日

    しょくもつさん

    しょくもつさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

阿波おどり会館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.