遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

広浜鉄道今福線

道路上に橋脚が残っていました_広浜鉄道今福線

道路上に橋脚が残っていました

第三トンネルは入ることができます_広浜鉄道今福線

第三トンネルは入ることができます

四連アーチ橋は道路際にあって通行はできません_広浜鉄道今福線

四連アーチ橋は道路際にあって通行はできません

五連アーチ橋の上は道路になっていました_広浜鉄道今福線

五連アーチ橋の上は道路になっていました

広浜鉄道今福線
広浜鉄道今福線
  • 道路上に橋脚が残っていました_広浜鉄道今福線
  • 第三トンネルは入ることができます_広浜鉄道今福線
  • 四連アーチ橋は道路際にあって通行はできません_広浜鉄道今福線
  • 五連アーチ橋の上は道路になっていました_広浜鉄道今福線
  • 広浜鉄道今福線
  • 広浜鉄道今福線
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

広浜鉄道今福線について

浜田市と広島市を結ぶ広浜鉄道今福線は1933年着工で1940年に完成したが、太平洋戦争で中断。その後今福線が新ルートで工事が再開されたが、国鉄の慢性赤字で工事が中止になりました。以後工事は再開されること無く幻の鉄道になりました。選奨土木遺産としてそのルート上の橋脚やトンネルは外部から見ることができます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒697-0312  島根県浜田市下府町、上府町、佐野町、金城町、旭町 など 地図
交通アクセス (1)JR下府駅を起点として県道301号沿いなどに点在

広浜鉄道今福線のクチコミ

  • 幻の鉄道はひっそり残っていました

    5.0

    カップル・夫婦

    車で見ることができるのがほんの一部ですが、きれいに残っているのが見ることができました。訪れた日に保存会の方に会うことができて説明をしていただきました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年7月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年11月5日

    イイ爺ライダーさん

    イイ爺ライダーさん

    • 山口ツウ
    • 男性/80代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

広浜鉄道今福線の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 広浜鉄道今福線(コウヒンテツドウイマフクセン)
所在地 〒697-0312 島根県浜田市下府町、上府町、佐野町、金城町、旭町 など
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR下府駅を起点として県道301号沿いなどに点在
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0855259531(浜田市観光交流課)
ホームページ https://www.kankou-hamada.org/guidepost/6437
最近の編集者
イイ爺ライダーさん
新規作成

広浜鉄道今福線に関するよくある質問

広浜鉄道今福線の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 100%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.