遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

碧陽窯の概要

所在地を確認する

外観_碧陽窯

外観

碧陽窯
碧陽窯
電動ろくろ_碧陽窯

電動ろくろ

体験された方の作品_碧陽窯

体験された方の作品

色を選んで頂きます_碧陽窯

色を選んで頂きます

同じ大きさで作ったもの。 左・素焼き  右・完成品  完成品はひとまわり小さくなります_碧陽窯

同じ大きさで作ったもの。 左・素焼き 右・完成品 完成品はひとまわり小さくなります

高島市の観光地 白髭神社_碧陽窯

高島市の観光地 白髭神社

体験場所から車で少し行った琵琶湖、対岸に見えるのは伊吹山_碧陽窯

体験場所から車で少し行った琵琶湖、対岸に見えるのは伊吹山

こんなに素敵に整えてくださいました!_碧陽窯

こんなに素敵に整えてくださいました!

  • 外観_碧陽窯
  • 碧陽窯
  • 碧陽窯
  • 電動ろくろ_碧陽窯
  • 体験された方の作品_碧陽窯
  • 色を選んで頂きます_碧陽窯
  • 同じ大きさで作ったもの。 左・素焼き  右・完成品  完成品はひとまわり小さくなります_碧陽窯
  • 高島市の観光地 白髭神社_碧陽窯
  • 体験場所から車で少し行った琵琶湖、対岸に見えるのは伊吹山_碧陽窯
  • こんなに素敵に整えてくださいました!_碧陽窯
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

碧陽窯について

  ー碧陽窯ー
琵琶湖の西側、湖西に位置する自然豊かな高島市で陶芸体験しませんか?
初心者OK!個展を行っている陶芸作家が近くでサポートいたします。
電動ろくろを使って、白いなめらかな粘土で、オリジナル作品を制作していただけます。
自分用はもちろん、ご家族用や、プレゼントにもおすすめです。
観光・BBQ・キャンプ・レジャー、ツーリング等で高島市にお越しの際にでもOK!
あなたも陶芸家になって、作品をつくってみませんか?


最大2名様での体験です,i1名様でももちろんOK!
4名様で体験したい場合、予約時間を2枠取って下さい。
(例・14:00〜15:00・2名と15:00〜16:00・2名)
「4人で陶芸体験したいけど、観光もしたいから、2時間も時間取れないかも・・・」
その場合には当日にお申し付け下されば、時間調整いたしますのでご安心ください。

○ 体験料金(お一人様)   4.000円
  対象:中学生以上
○ 時間    50分程度

お一人最大2作品を焼成致します。3個目からは別料金で受付ます。


作品の出来上がり期間、2〜3ヶ月頂きます。
出来上がった作品は、送料着払いにて発送するか、直接取りに来ていただきます。
送料は作品の大きさや、数によって料金が変わりますので、ご了承ください。



  体験の流れ

   体験内容の説明
      ↓
電動ろくろを使って作品を制作
      ↓
出来上がった作品を2点選んでいただく
      ↓
   色をチョイス
の流れで進めていきます。

 
 注意事項

衣服が汚れる場合がございますので、エプロンの貸出致します。
髪の毛の長い方は、危険ですので後ろに結んでいただきます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:10:00〜18:00
所在地 〒520-1512  滋賀県高島市新旭町太田2671-15 地図
交通アクセス (1)滋賀県高島市新旭町太田2671−15 道の駅藤樹の里あどがわから車で6分 滋賀県立びわ湖こどもの国から車で6分 JR湖西線・新旭駅から車で7分 県立新旭養護学校から車で2分

碧陽窯の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

碧陽窯の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 100%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 100%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

碧陽窯のクチコミ

  • 珍しい磁器の陶芸体験が出来ました!

    5.0

    友達同士

    一言で言って、とても良かったです!
    陶芸体験(手捻り、ろくろ)は何度かした事は有りましたが、出来上がった物は重たかったり、家にある食器棚で場所を取ってしまったりして、使い勝手が悪く、使用する事はほぼ無かったのですが、ココで仕上げてもらった物は違いました。
    ちゃんと使える物が手元に届きました!
    ろくろの台数は2台ですが、先生とマンツーマンで教えてもらえるので、仕上がりの綺麗な物が作れました。
    先生の人柄もよく、丁寧に教えていただけます。
    仕上げでは厚みも出ないようにしてくださったり、釉薬も丁寧で、足?の部分もとても素敵に仕上げてくださいました。
    基本情報にある通り、プレゼントにもできる様な仕上がりです。
    また、作りたいものが出来たら利用したいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年10月5日

    Yokoさん

    Yokoさん

    • 女性/40代

碧陽窯の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 碧陽窯(ヘキヨウガマ)
所在地 〒520-1512 滋賀県高島市新旭町太田2671-15

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)滋賀県高島市新旭町太田2671−15 道の駅藤樹の里あどがわから車で6分 滋賀県立びわ湖こどもの国から車で6分 JR湖西線・新旭駅から車で7分 県立新旭養護学校から車で2分
営業期間 営業時間:10:00〜18:00
料金・値段 4,000円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 4台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000223404

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

碧陽窯に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.