こんぴら大演劇
- エリア
-
-
香川
-
高松・東讃
-
高松市
-
東田町
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
こんぴら大演劇の概要
所在地を確認する

とてもいい声のおふたり

躍動感がある物語の表現でした
-
評価分布
こんぴら大演劇の遊び・体験プラン
-
こんぴら大演劇 Stand-up theater MICHIKUSA 〜琴平町の文化や歴史を題材にした演劇を街中で鑑賞!〜【English and Chinese support】
◆琴平町に纏わる歴史や文化をコミカルな演劇に!
◆一幕10分!気軽に歴史や文化を学べます
◆観劇後、町を巡ることでより深い観光体験が出来ますその他エンタメ・アミューズメント
1名様
3,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
こんぴら大演劇の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 100%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
こんぴら大演劇のクチコミ
-
かなりオススメ!!
香川に用事があり、楽しい経験ができればいいなと軽い気持ちで予約しました。
結果大満足!予約ページの写真から紙芝居なのかなと思ってたけど違いました。
天狗さんと烏天狗さんの扮装をした二人がとてもわかりやすく、金毘羅を題材にした二人芝居を目の前でしてくれます。
予約していた観客は我々3人だったけど、ものすごい熱量で笑わせてくれました。
同行していた高齢者もとても楽しかった!と大満足。
高齢者連れだったので、たくさん歩くのは無理。けれどこちらの体験のおかげで金毘羅さんの観光ができた気持ちになりました。
観劇のあと、お芝居にでてきた日本一高い灯篭(高灯篭)を見て、興奮しました。
こちらのお芝居をみてから琴平観光をしたら百倍たのしいと思います。
そのほか 予約のときに駐車場など相談したところ、とても丁寧に周辺のお店や便利な駐車場を案内してくれました。
教えてもらったおかげで美味しい揚げたてコロッケを食べることができました。
私が時間を間違えて1時間早く到着しちゃったんだけど、当日会場近くの店舗の方たちに親切にしてもらい有難かったです。
琴平の町がより好きになりました。
いい体験ができました。ありがとうございます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月14日
こんぴら大演劇の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | こんぴら大演劇(コンピラダイエンゲキ) |
---|---|
所在地 |
〒760-0058 香川県高松市東田町1-13
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
料金・値段 |
3,000円〜 |
駐車場 |
近隣駐車場あり(有料)
100台 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-7572-6104 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000224079 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
こんぴら大演劇に関するよくある質問
-
- こんぴら大演劇のおすすめプランは?
-
- こんぴら大演劇の料金・値段は?
-
- こんぴら大演劇の料金・値段は3,000円〜です。
-
- その他おすすめのエンタメ・アミューズメントは?
-
- こんぴら大演劇周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 栗林公園 - 約810m (徒歩約11分)
- 中野うどん学校(高松校) - 約5.8km
- ちゃわん屋工房たなか - 約14.8km
- 新屋島水族館 - 約5.2km
-
- こんぴら大演劇の年齢層は?
-
- こんぴら大演劇の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。