遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

立山観光案内所 立山駅前

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

立山観光案内所 立山駅前周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 雷ちゃんさんの黒部ダムへの投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの黒部ダムへの投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの黒部ダムへの投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの黒部ダムへの投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約19.5km

    黒部ダム

    立山町(中新川郡)芦峅寺/ダム

    4.5 クチコミ992件
    • 王道
    • 子連れ

    年配には階段が大変でしたが行って良かった。トロリーバスの方たちも感じが良かったと思います。ダムの迫力はテレビで見る程の感じではありませんでしたがおすす...

    by マカロンさん

    映画「黒部の太陽」で知られる、富山県黒部川上流に建設された日本を代表するアーチ式コンクリートダム。 周辺は3000m級の山々に囲まれており、四季折々の自然の表情を楽しむことが...

  • PISさんの室堂平への投稿写真1
    • カメチャンさんの室堂平への投稿写真2
    • 岳さんの室堂平への投稿写真3
    • さくさんの室堂平への投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約13.2km

    室堂平

    立山町(中新川郡)芦峅寺/高原

    4.6 クチコミ360件
    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • シニア
    • 一人旅

    アルペンルート。行きの朝のうちは霧がかかっていたため、黒部ダムまで直行し、立山に戻る途中に黒部平などのんびりとした時間を過ごしました。徐々に雲が切れ始...

    by さわちゃんさん

    標高2,450mの室堂平は、観光・登山の拠点として多くの観光客で賑わいます。春には高さ20mに迫る雪の壁、夏には可憐な高山植物、秋には一足早い紅葉を楽しむことができます。散策スポ...

  • カメチャンさんのみくりが池への投稿写真1
    • カメチャンさんのみくりが池への投稿写真2
    • 岳さんのみくりが池への投稿写真3
    • ゆっこちゃんさんのみくりが池への投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約13.5km

    みくりが池

    立山町(中新川郡)芦峅寺/湖沼

    4.5 クチコミ239件
    • 王道
    • 子連れ
    • シニア

    室堂からみくりが池の景色は最高でした。また是非行きたいと思いました。登山の方も多いですが、軽装で歩いている人もいてコース次第です。途中に温泉もあり、時...

    by たいささん

    室堂から歩いて10分のところにあり、北アルプスで最も美しい火山湖といわれる。周囲約630m、水深は約15m。青く澄み、伝説を秘めた湖面に3,000m級の山々の雄姿が映し出される眺めは...

  • しんちゃんさんの立山黒部アルペンルート【富山県側】への投稿写真1
    • とーしろさんの立山黒部アルペンルート【富山県側】への投稿写真2
    • シトラさんの立山黒部アルペンルート【富山県側】への投稿写真3
    • ぶんちゃんさんの立山黒部アルペンルート【富山県側】への投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約9.7km

    立山黒部アルペンルート【富山県側】

    立山町(中新川郡)芦峅寺/その他名所

    4.4 クチコミ769件
    • 王道
    • 子連れ

    立山〜室堂の往復で行きました。雪の大谷はもちろん、雪かぶりの立山連山が最高です。みくりが池はほぼ氷に覆われていました。雷鳥も人を怖がることなくじっくり...

    by yuiさん

    富山市から長野県信濃大町まで続く道のりは「立山黒部アルペンルート」と呼ばれ、雄大な山々の大パノラマを楽しめる国際的な山岳観光ルートとなっている。立山駅からは、立山ケーブル...

  • くららさんの称名滝への投稿写真1
    • りゅういちさんの称名滝への投稿写真2
    • りゅういちさんの称名滝への投稿写真3
    • りゅういちさんの称名滝への投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約7.0km

    称名滝

    立山町(中新川郡)芦峅寺/運河・河川景観

    4.3 クチコミ367件
    • 王道

    今回は時間がなく行けなかったのですが立山駅からバスが往復していてお昼には戻ってこれるので、次回行くつもりです。今回はバスから見ただけですがドライバーさ...

    by マッチィさん

    称名滝は4段から成る大滝で、落差日本一(350m)を誇ります。その水量は多い時で毎秒100トンを超えるとも言われており、国指定名勝・天然記念物に指定されているほか、「日本の滝100...

  • ろっきぃさんさんの黒部ダム 新展望広場・レインボーテラスへの投稿写真1
    • ぷぅさんの黒部ダム 新展望広場・レインボーテラスへの投稿写真2
    • やまとさんの黒部ダム 新展望広場・レインボーテラスへの投稿写真3
    • クワンさんの黒部ダム 新展望広場・レインボーテラスへの投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約19.7km

    黒部ダム 新展望広場・レインボーテラス

    立山町(中新川郡)芦峅寺/展望台・展望施設

    4.4 クチコミ145件
    • 王道
    • 子連れ

    ダムの形状が難しい形のアーチ型なため、堤の上からは、出水口が見下ろせない。 そのためレインボーテラスからは、水が出ている状況がよく見え、撮影ポイントに...

    by ひろさん
  • とくちゃんさんの雄山への投稿写真1
    • カトQさんの雄山への投稿写真2
    • カメチャンさんの雄山への投稿写真3
    • ミヨコさんの雄山への投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約15.5km

    雄山

    立山町(中新川郡)芦峅寺/山岳

    4.5 クチコミ76件
    • 王道
    • カップル

    「容易」とはいっても、十分な装備やそれなりの体力・気力・集中力が必要であることは言うまでもないが、登山経験の少ない私たち夫婦でも行くたび登ることができ...

    by きくりんさん

    立山三山の一峰で、山頂に雄山神社を安置する信仰の山でもある。室堂から一の越を経て往復約4時間。 【規模】標高:3,003m

  • カメチャンさんの剱岳への投稿写真1
    • endatsuさんの剱岳への投稿写真2
    • ゆっこちゃんさんの剱岳への投稿写真3
    • カメチャンさんの剱岳への投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約16.1km

    剱岳

    立山町(中新川郡)芦峅寺/山岳

    4.4 クチコミ40件
    • 王道
    • シニア
    • 一人旅

    ここで完全に熱中症でダウンしました。 汗はひかないし、顔も真っ赤になっていたらしいです。 熱中症自体が、初体験だったので、こんな状態になるんだと思いま...

    by マイBOOさん

    立山連峰中最も峻険をうたわれる岩峰でロッククライミングの白眉。馬場島から9時間。平成21年に、新田次郎の『劔岳 点の記』が映画放映された。 【規模】標高:2,999m

  • メタボ大王さんの立山博物館への投稿写真1
    • わさんの立山博物館への投稿写真2
    • マイBOOさんの立山博物館への投稿写真3
    • たっくんさんの立山博物館への投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約4.6km

    立山博物館

    立山町(中新川郡)芦峅寺/博物館

    4.3 クチコミ23件
    • 王道

    立山連峰の生い立ちから、立山信仰、映画「剣岳点の記」に出てきた錫杖等が展示されています。 建物展示もあり見応えあります。

    by miyasanさん

    立山信仰関係の遺物・立山の歴史に関する資料などを展示している。立山曼荼羅絵図をはじめ、姥尊像など多くの文化財を所蔵。 【料金】 大人: 300円 (展示館入場料)その他 /遥望...

  • カトQさんの立山室堂への投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの立山室堂への投稿写真2
    • poporonさんの立山室堂への投稿写真3
    • poporonさんの立山室堂への投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約14.0km

    立山室堂

    立山町(中新川郡)芦峅寺/歴史的建造物

    4.2 クチコミ54件
    • 王道

    山頂に近い宿を定宿として、ここ4年ほど毎年出かけています。登山をしなくても、飽きずに充実感を味わえる場所です。

    by きくりんさん

    標高2,450mにある江戸時代の日本最古、最高所の山小屋建築。国指定重要文化財。 開館 4月16日?11月24日 文化財 その他 国指定重要文化財 建築年代1 1726年(宝歴2年)

  • カメチャンさんの室堂ターミナルへの投稿写真1
    • 岳さんの室堂ターミナルへの投稿写真2
    • マイBOOさんの室堂ターミナルへの投稿写真3
    • やっちゃんさんの室堂ターミナルへの投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約13.9km

    室堂ターミナル

    立山町(中新川郡)芦峅寺/展望台・展望施設

    4.4 クチコミ73件
    • 王道

    GWでしたが雪が降っておりました。気温は2℃、麓との差は約20℃です。ダウンジャケットを持参して正解でした。積もった雪も思いのほか深く、みくりが池温泉まで...

    by きゅうさん

    標高2,450m、アルペンルート中で最も高く、すばらしい自然景観を満喫できる。夏は自然解説員(ナチュラリスト)が立山一帯の自然を解説してくれる。 営業 4月?11月

  • ぷりちゃんさんのみくりが池温泉への投稿写真1
    • makiさんのみくりが池温泉への投稿写真2
    • ibokororiさんのみくりが池温泉への投稿写真3
    • こぐまさんのみくりが池温泉への投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約13.5km

    みくりが池温泉

    立山町(中新川郡)芦峅寺/健康ランド・スーパー銭湯

    4.4 クチコミ98件
    • 王道
    • 子連れ

    室堂平から歩いてしか行けない秘湯中の秘湯です。 硫黄泉で熱くて、歩いて疲れた体に凄く良く効きますょ。 温泉の窓から見える地獄谷も圧巻です。。

    by こぶおさん
  • シトラさんの黒部平への投稿写真1
    • スターさんの黒部平への投稿写真2
    • マイBOOさんの黒部平への投稿写真3
    • DoubleO7さんの黒部平への投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約18.5km

    黒部平

    立山町(中新川郡)芦峅寺/展望台・展望施設

    4.4 クチコミ44件
    • 王道

    黒部湖が綺麗です。立山ロープウェイから見えましたが、移動中でゆっくり楽しめませんでした。ここからなら、ゆっくり楽しめます。

    by スターさん
  • KUMA.さんの地獄谷への投稿写真1
    • カメチャンさんの地獄谷への投稿写真2
    • 岳さんの地獄谷への投稿写真3
    • 晴泰さんの地獄谷への投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約13.1km

    地獄谷

    立山町(中新川郡)芦峅寺/特殊地形

    3.8 クチコミ82件
    • 王道

    マスクをしていたおかげで吸い込むことはありませんでしたが、風向きにより火山ガスを吸ってしまうのでお気をつけください。目は沁みますのでサングラス必須かも...

    by 築地オヤジさん

    火山活動の余勢を示す。みくりが池と共に立山火山の最後の活動でできたといわれている。湯けむり・亜硫酸ガス等が噴出している。(※平成24年より、火山ガス噴出による事故防止のため...

  • もーりいさんの立山ロープウェイへの投稿写真1
    • 甘辛熊さんの立山ロープウェイへの投稿写真2
    • 波平さんの立山ロープウェイへの投稿写真3
    • 波平さんの立山ロープウェイへの投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約160m(徒歩約2分)

    立山ロープウェイ

    立山町(中新川郡)芦峅寺/ケーブルカー・ロープウェイ

    4.5 クチコミ72件
    • 王道
    • カップル
    • 一人旅

    山々の景色と グリーンの湖と 青い空と雪が 満喫できる 立山ロープウェイ。 高所恐怖症ですが 、 今までの乗車で、揺れたことが無く このロープウェイは好きで...

    by 60代のスノーボードおじさんさん
  • miyasanさんの立山カルデラ砂防博物館への投稿写真1
    • コバさんの立山カルデラ砂防博物館への投稿写真2
    • ちゃたろうさんの立山カルデラ砂防博物館への投稿写真3
    • わかぶーさんの立山カルデラ砂防博物館への投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約90m(徒歩約2分)

    立山カルデラ砂防博物館

    立山町(中新川郡)芦峅寺/博物館

    4.2 クチコミ28件
    • 王道
    • シニア

    1階 2階とエリアが分かれており 有料ゾーン 無料ゾーンがあります。 無料ゾーンだけでもかなりは展示が見れます。 館山駅から徒歩2〜3分 ほどなのでアクセスも...

    by 60代のスノーボードおじさんさん

    立山カルデラの自然・歴史と砂防をテーマとした博物館。7?10月には実際に立山カルデラを見学できる学習会も行っている。 【料金】 大人: 400円 団体割引あり(20名以上) 備考: 大学...

  • わかぶーさんの美女平への投稿写真1
    • おはぎさんの美女平への投稿写真2
    • やまとさんの美女平への投稿写真3
    • JoeBlackさんの美女平への投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約1.7km(徒歩約22分)

    美女平

    立山町(中新川郡)芦峅寺/高原

    3.8 クチコミ90件
    • 王道

    周辺はこれといって何もありませんが、自然が豊かです。 時期にもよるのかもしれませんが、臨時バスが運行することもあるので、バスの発車時刻は予定よりも早く...

    by ひろさん

    弥陀ヶ原の西端部、立山杉やブナ・ツガなどの原始林が茂り、眼下に常願寺川が望める。美女平駅舎前に立つ「美女杉」は恋愛成就の杉として知られ、この杉の前で、「美しき 御山の杉よ ...

  • 岳さんの雄山神社(峰本社)への投稿写真1
    • とくちゃんさんの雄山神社(峰本社)への投稿写真2
    • とくちゃんさんの雄山神社(峰本社)への投稿写真3
    • あびさんの雄山神社(峰本社)への投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約15.5km

    雄山神社(峰本社)

    立山町(中新川郡)芦峅寺/その他神社・神宮・寺院

    4.7 クチコミ30件
    • 王道
    • カップル
    • シニア
    • 一人旅

    この頂上に立ちたくて今回の旅でした。雄山神社ではご祈祷してもらい、お神酒を頂けました。また、劔岳が見えていつか行ってみたいと思いました。

    by ミヨコさん

    立山の主峰雄山の頂上にあり、夏山シーズンには多くの登拝者で賑わう。

  • endatsuさんの剱沢キャンプ場への投稿写真1
    • カトQさんの剱沢キャンプ場への投稿写真2
    • 剱沢キャンプ場の写真3

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約15.6km

    剱沢キャンプ場

    立山町(中新川郡)芦峅寺/キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.4 クチコミ5件

    立山縦走に利用させてもらいました。 設備もよく、快適なテントキャンプができました。 何がすてきって景色ですね!!剣岳や立山の山々が間近に見えて、特に朝...

    by こぶおさん

    剱岳に最も近く、剱岳への登山基地となるキャンプサイト。野営場管理所の建物には、診療所と富山県警察上市警察署 剱沢警備派出所(山岳警備隊)がある。また、キャンプ場にはトイレ...

  • 波平さんの立山黒部アルペンルート黒部ケーブルカーへの投稿写真1
    • 60代のスノーボードおじさんさんの立山黒部アルペンルート黒部ケーブルカーへの投稿写真2
    • 60代のスノーボードおじさんさんの立山黒部アルペンルート黒部ケーブルカーへの投稿写真3
    • 60代のスノーボードおじさんさんの立山黒部アルペンルート黒部ケーブルカーへの投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約19.2km

    立山黒部アルペンルート黒部ケーブルカー

    立山町(中新川郡)芦峅寺/ケーブルカー・ロープウェイ

    4.1 クチコミ34件
    • 王道

    扇沢→黒部ダム駅→黒部湖駅→黒部平と、慣れて来たアルペンルート。 一週間前の4月17水曜日に、富山県立山駅の立山ケーブルカーに乗車しました。黒部と立山の...

    by 60代のスノーボードおじさんさん
  • カメチャンさんの五色ケ原への投稿写真1

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約14.1km

    五色ケ原

    立山町(中新川郡)芦峅寺/高原

    5.0 クチコミ2件

    五色ヶ原までは行けてないが、雄山への登山中に、雲間から見えたその景色は、まるで、天空の楽園のようでした。一度は行ってみたい所です。

    by カメチャンさん

    立山の南方、黒部湖の西にひろがる湿原とお花畑の高原。室堂から浄土山を経て約5時間。 【規模】標高:2,500m

  • カメチャンさんの針ノ木岳への投稿写真1
    • 針ノ木岳の写真2

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約22.0km

    針ノ木岳

    立山町(中新川郡)芦峅寺/山岳

    5.0 クチコミ1件

    登山には至ってないが、一の越から浄土山に登る途中に、後立山連峰の中でも、特に頂きが尖った特徴的な形の綺麗な山です。

    by カメチャンさん

    黒部湖の東側・長野県との境をなす後立山連峰の一峰でするどい岩頂をみせる。平の渡し場から約6時間扇沢駅より大沢小屋・針ノ木雪渓を経て、針ノ木峠から針ノ木岳へ。針ノ木岳からの...

  • ぷぅさんの黒部湖遊覧船 ガルべへの投稿写真1
    • ぷぅさんの黒部湖遊覧船 ガルべへの投稿写真2
    • 甘辛熊さんの黒部湖遊覧船 ガルべへの投稿写真3
    • 甘辛熊さんの黒部湖遊覧船 ガルべへの投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約19.2km

    黒部湖遊覧船 ガルべ

    立山町(中新川郡)芦峅寺/屋形船・納涼船

    3.6 クチコミ18件

    行きは時間が早かったのでまだガルべ船が動いておらず、室堂からの復路で最後によりました。黒部ダム建設のガイドを聞きながら遊覧できます。もちろん自然は圧巻...

    by 築地オヤジさん
  • フルーブさんの祖母谷温泉への投稿写真1
    • シオンさんの祖母谷温泉への投稿写真2
    • シオンさんの祖母谷温泉への投稿写真3
    • となかいさんさんの祖母谷温泉への投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約24.7km

    祖母谷温泉

    立山町(中新川郡)芦峅寺/健康ランド・スーパー銭湯

    4.3 クチコミ26件
    • 王道
    • 一人旅

    欅平駅から40分で着きましたが、人がいなくて不安でした。 地元の人に絶対に行った方が良いと言われたので頑張りました。 自然の中で贅沢に誰もいなくて貸切状...

    by ぴゅあさん

    黒部峡谷鉄道の欅平駅から祖母谷の約2.5km上流にある秘境の湯。奥鐘橋を渡り徒歩40分、白馬岳や唐松岳への登山道の登り口にある。河原に白煙をあげる源泉があり、山小屋として営業し...

  • カメチャンさんの雷鳥沢キャンプ場への投稿写真1
    • カメチャンさんの雷鳥沢キャンプ場への投稿写真2
    • endatsuさんの雷鳥沢キャンプ場への投稿写真3
    • カトQさんの雷鳥沢キャンプ場への投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約14.0km

    雷鳥沢キャンプ場

    立山町(中新川郡)芦峅寺/キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.8 クチコミ6件

    室堂から雷鳥沢キャンプ場が見えるところまでトレッキング。おしり、ふくらはぎ、足のどこのパーツもパンパンに、ここから来た道を戻ると思うとゾッとしました。

    by 築地オヤジさん

    剱岳登山を目指す登山者のベースキャンプ、立山縦走や奥大日岳へ向かう登山者の拠点。また室堂周辺を散策するだけの家族キャンプなどでも利用できる。周辺には山小屋もあり、有料で温...

  • 岳さんの浄土山への投稿写真1
    • カメチャンさんの浄土山への投稿写真2
    • カメチャンさんの浄土山への投稿写真3
    • miyasanさんの浄土山への投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約14.3km

    浄土山

    立山町(中新川郡)芦峅寺/山岳

    4.8 クチコミ7件
    • 一人旅

    室堂から一の越を経由して向かいました。 この日は視界もよく富士山・槍ヶ岳・薬師岳・笠ヶ岳・白馬岳・八ヶ岳等日本の山岳オールスターが見えました。

    by miyasanさん

    立山三山の一峰。雄山の南面にそびえ、北に室堂をみおろす展望は広大をきわめる。一の越から50分。 【規模】標高:2,831m

  • カメチャンさんの別山への投稿写真1
    • 別山の写真2

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約15.8km

    別山

    立山町(中新川郡)芦峅寺/山岳

    4.5 クチコミ4件

    両白山地の主峰の白山は、火山活動によりできた火成岩であるが、別山は隆起による水成岩である[6]。別山の南面は、大平壁と呼ばれる岩壁となっている。山頂付近...

    by つよしさん

    同じく立山三山の一峰で、雄山の北にそびえる。北裾を剱沢雪渓がめぐっている。雄山から約2時間。 【規模】標高:2,880m

  • カメチャンさんの奥大日岳への投稿写真1
    • カメチャンさんの奥大日岳への投稿写真2
    • カメチャンさんの奥大日岳への投稿写真3
    • カメチャンさんの奥大日岳への投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約11.9km

    奥大日岳

    立山町(中新川郡)芦峅寺/山岳

    4.6 クチコミ5件

    紅葉の立山を見たくて、弥陀ヶ原や天狗平を散策したり、奥大日岳の途中まで登りましたが、とても綺麗な山で、登山道の紅葉や、剣岳の勇姿も見えました。

    by カメチャンさん

    前大日岳・大日岳の峰々と連なり大日連山と呼ばれる。 【規模】標高:2,611m

  • カメチャンさんの山崎カールへの投稿写真1
    • カメチャンさんの山崎カールへの投稿写真2
    • カメチャンさんの山崎カールへの投稿写真3

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約15.2km

    山崎カール

    立山町(中新川郡)芦峅寺/特殊地形

    5.0 クチコミ3件

    紅葉の立山が見たくて訪れたが、丁度、山崎カールをはじめ、立山全体が草紅葉や紅葉の見頃に来られて良かった。

    by カメチャンさん

    立山の頂上付近にみられる椀状谷で氷河地形(国谷)。国指定天然記然物。 【規模】面積150ha

  • カメチャンさんの大日平への投稿写真1
    • カメチャンさんの大日平への投稿写真2
    • カメチャンさんの大日平への投稿写真3
    • ひろさんの大日平への投稿写真4

    立山観光案内所 立山駅前からの目安距離約7.6km

    大日平

    立山町(中新川郡)芦峅寺/高原

    4.0 クチコミ2件

    紅葉の立山を見たくて、弥陀ヶ原等の散策をメインに訪れました。大日平は、弥陀ヶ原に隣接した湿原と思われ、どこからなのかは良く分かりませんが、弥陀ヶ原とと...

    by カメチャンさん

    平成24年7月、国際的に重要な湿地の保全を目的としたラムサール条約湿地に登録。称名峡谷によって弥陀ケ原と隔てられており、ワタスゲなどの高山植物が広がる静かな高原。 【規模】...

(C) Recruit Co., Ltd.