遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

和歌山城のクチコミ一覧(17ページ目)

同行者
行った時期
投稿者

161 - 170件

(全1,139件中)

[並び順]

  • 雨の日は人が少ないようです

    3.0

    家族

    雨の日という事もあり、訪れる人はまばらでした。
    天守閣の中には葵の家紋が入った物などが多く展示されており、資料館のようで楽しめました。

    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年5月5日

    poponkoさん

    poponkoさん

    • 買い物ツウ
    • 男性/40代
  • 天守閣までが…

    4.0

    一人

    とーにかく遠い…。おじさんになってしまった証拠でしょうか。ずいぶん歩いた記憶があります。足もパンパンになりました。

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月5日

    若葉亭さん

    若葉亭さん

    • お宿ツウ
    • 男性/30代
  • ナイトウォークが良かった

    4.0

    カップル・夫婦

    夜になるとライトアップされて居て、遠くから見ても見応えありますが、場内を歩くとまた、風情があります。動物園の鳥たちはやや賑やかすぎですが、それもなかなか楽しめます。

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月4日

    うぺちゃんさん

    うぺちゃんさん

    • 女性/50代
  • 大きい楠が迎えてくれる

    3.0

    カップル・夫婦

    建替えの時、木造にしなかったそうで、天守閣は外から見ると良いですが、中は鉄筋でお城らしさが感じられず、展示館みたいな感じでした。散策するのは良いですが、中には入らなくても良いかも?

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月3日

    fooさん

    fooさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 気持ちよくお散歩

    4.0

    一人

    思っていたよりも広く、歩きがいがありました。そして、適度に観光客がいるのですが、込み合った感も無く、のんびりと見回ることが出来ます。お城からの市街地の景色も良かったです。また別の季節にその時の季節の花を楽しみに来るのもいいかなと思いました。

    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年5月1日

    AHIRUさん

    AHIRUさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 復興天守が往時を偲ばせてくれます。

    5.0

    カップル・夫婦

    和歌山天守閣群は、1945年7月9日、米軍の空襲により焼失してしまいました。もう少し戦争が早く終わっていれば現存していただろうと思うと残念でなりません。それども、石垣などの遺構や復興された天守閣は往時を偲ばせてくれるに十分です。城の南東に位置する岡口門は、戦災を免れた遺構で国の重要文化財に指定されています。

    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年4月29日
    Yanwenliさんの和歌山城への投稿写真1
    • Yanwenliさんの和歌山城への投稿写真2
    • Yanwenliさんの和歌山城への投稿写真3
    • Yanwenliさんの和歌山城への投稿写真4

    他1枚の写真をみる

    Yanwenliさん

    Yanwenliさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代
  • 無料動物園が隣接

    4.0

    家族

    天守閣だけでなく、復旧した渡り廊下や、当時の大名の家紋の入った石垣など見所は多いです。日によっては各種イベントも行われます。天守閣にはさすがに御三家のお城だけあって武具や着物、書状など展示物もたくさんあります。無料動物園が隣接するのも魅力です

    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2019年4月26日

    きっしゃんさん

    きっしゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 車椅子でも石段を上がるのに手助けもして貰える。ひとやさの配慮あり!

    5.0

    家族

    車椅子では石段上がるのどうしたものか?とガレージに居た忍者姿のお兄さんに尋ねてみると、私たちが上げます!との返事。車椅子をリヤカーみたいにして何段もある長い道のりを引き上げてくれました。
    途中、和歌山城の簡潔なガイドも交え温かみのある案内、誘導してく
    れました。動物園もありそこも含めて和歌山城が市と市民、市内企業の力で運営されている事を知ること出来ました。大阪に住む者の多くは通勤、通学してる方は除き、白浜の途中に位置しているから中々
    立ち寄ら無い土地だと思いますが、じっくりと訪れる事が出来て良かったです。

    • 行った時期:2019年4月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年4月22日
    さっかんさんの和歌山城への投稿写真1
    • さっかんさんの和歌山城への投稿写真2
    • さっかんさんの和歌山城への投稿写真3

    さっかんさん

    さっかんさん

    • 男性/50代
  • 車椅子の親と行きました。

    5.0

    家族

    車椅子では石段を上がるのが大変ですが、忍者姿の方々に車椅子を人力車風に引いて上げて貰え散策出来ました。他の施設には中々無い、サービスです。又、珍しく動物園(無理)が併設されてます。小動物だけですが、市民に愛された人に優しい動物園です。小さいお子さんがいらっしゃる家庭にはぴったりです。

    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年4月22日

    さっかんさん

    さっかんさん

    • 男性/50代
  • 桜満開!

    5.0

    家族

    桜の本数が、半端ないです。一体何本あるの?和歌山市のど真ん中で徒歩で行けるのも、便利でした。徳川御三家のお城行って良かったです。

    • 行った時期:2019年4月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年4月10日

    くみっちさん

    くみっちさん

    • 女性/50代

和歌山城のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.