和歌山城
- エリア
-
-
和歌山
-
和歌山市・加太・和歌浦
-
和歌山市
-
一番丁
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
和歌山城のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全1,139件中)
-
紅葉が綺麗
11月28日に行った、西の丸庭園の紅葉が綺麗だった。料金が無料で有り難かった。また来たいと思う場所だった。
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月29日
-
思っていたよりとても大きい
和歌山県は3回目で、和歌山城は前回外から見ただけでしたが、今回は中へ!!外から見ていたよりもあまりに大きく、とてもきれいでびっくりしました。周囲の木々もとてもきれいに手入れされてあり、もっと全国的に有名になればいいな〜と感じました!!
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月27日
-
夜景がオススメ。
朝から通勤ルートで見ると心が晴れたような気持ちになれます。夜は夜で、見かけると目の保養になります。和歌山の名所と言えばここかなと、タクシーの運転手さんも仰ってました。
- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月10日
-
和歌山城
和歌山県和歌山市一番丁にある平山城。御三家の一つ紀州藩紀州徳川家の居城で城跡は国の史跡に指定されています。敷地内には仮装したスタッフの方がおられ雰囲気を盛り上げていました。
- 行った時期:2022年9月9日
- 投稿日:2022年9月25日
-
色々と勉強になりました
天候は雨でしたが、和歌山城を見学に行きました。色々な展示物が有りとても勉強になりました。また、天守閣からの眺めが最高に絶景で良かったです。
- 行った時期:2017年9月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年8月31日
-
北側からの眺めよし。
歴史館に行って廊下橋をわたって2ノ丸をうろうろ。あまりの暑さにダウンしそうでした。 秋は紅葉がきれいだと思います。
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月28日
-
眺望が意外と良いので、時間があればどうぞ
和歌山には何度も行きましたが、和歌山城には行ったことがなかったので、天守閣まで登ってみました。少し登りがありますので、高齢者にはややきついかもしれませんが、天守閣の上からの眺望はなかなか素晴らしいです。和歌山市内を360度見渡せますし、紀ノ川の河口や淡路島、高野山方面まで見えます。忍者の格好をした礼儀正しい若いお兄さんが、あちこちに居られます。
- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月24日
-
とても広いです
城の一帯はとても広くキレイに整備されています。お城自体は階段を上らずには行けないので、高齢の両親を連れて、少し難儀いたしました。早朝の散策ではお城の下の公園周りをゆっくり回れてよかったです
- 行った時期:2022年6月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月13日
-
動物園もある
意外と入場料が良心的な気がします。お城を目的に行ったのですがすぐ横に無料で入れる小さな動物園があり、子供連れでも楽しめると思います。
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月31日
-
大きなお堀で綺麗
和歌山城は広い!朝から運動している人もいて、手入れがされていて、園が綺麗で近くに住んでいたら毎日散歩したいなぁと思いました。
展示もゆっくり見せて頂きました。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月30日
