天童の湖沼
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 愛宕沼
湖沼
『将棋駒といで湯とフルーツの里「天童」』に宿泊、早朝に「天童公園」舞鶴山にある「愛宕沼」の散策を楽し...by よっちんさん
桜の名所、舞鶴山にあり、歌姫佐藤千夜子の顕彰碑がある。 【規模】面積:7.5ha
- (1)天童駅 徒歩 20分
-
その他エリアの湖沼スポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
-
湖沼
山形市南部の西蔵王高原にある沼です。昔は、冷蔵庫代わりに使う氷を切り出していた採氷湖だったところで、...by まめちゃんさん
西蔵王高原にある行楽地,展望がよい。 【規模】面積:0.5ha
-
-
-
湖沼
運転の一休みにちょっと立ち寄りました。 なにもないので本当に休憩ですが案内板もあるので助かります。 ...by かおりさん
蔵王温泉街に隣接しており、散策に最適です。 【規模】面積:2ha
-
-
-
-
湖沼
山形県西村山郡に位置しています。釣りを楽しむこともできますよ。不思議な伝説もあるので調べてから行くと...by いわとびちゃんさん
伝説を秘め,春日神社を祀る,釣り,行楽に適す。 【規模】面積:2
-
-
-
-
湖沼
美しい水辺が印象的な場所でした。車を停めてゆっくり出来ましたよ。食べたかったグルメも近くにありますよ...by しょくもつさん
神秘的な伝説のある沼でハイキングなどの行楽地。近くにキャンプ場あり。 【規模】面積:15ha
-
湖沼
- 王道
なかなか見れないと聞いていたのですが晴れていてお釜が良く見れて周辺散策に2時間ばかりかけて歩いてきま...by よっちゃんさん
蔵王馬の背と五色岳の中間、1,600mにある円形火口湖。水深25m。五色に変化するので五色沼ともいう酸性湖です。 【規模】面積:8ha
-
-
湖沼
- 王道
運良く晴れていたのでとても感動でした。凄く大きくて圧巻でした。何度も行きたくなる綺麗さです。行くまで...by えりぴーさん
蔵王連峰の象徴ともいうべき火口湖。今もなお硫黄物を噴出している。太陽光線で様々に色が変わる。緯度経度(北緯38度07分31.4秒、東経140度26分57.6秒) 【規模】面積...
-
-
湖沼
紅葉シーズンに訪れました。 鈴沼の水面下に紅葉が映り、とても美しい光景でした。 空気も澄んでいてリフ...by ちかちゃんさん
大滝野営場近くにあり、春の新緑、紅葉の秋と船形山の四季の姿が水面に写し出され、神秘的な美しさをかもし出しています。(県立自然公園)(大滝野営場に駐車場があり、そこから徒歩...
-
湖沼
マラソン大会に参加するために訪れました。1周約3kmで丁度良い距離です。丁度桜が散り始めでとても綺麗でし...by ひでじいさん
「花笠踊り」発祥の地。自然と共存したレジャーを四季を通じて楽しめる湖で、遊具やキャンプ場、レストランに温泉といった施設が集まる市民憩いの場です。「ため池百選」にも選ばれて...
-
-
-
湖沼
キャンプ場駐車場から升沢自然遊歩道を歩いて30分弱(遊歩道というより軽登山道)。沼は静寂の空間で、風の...by イワダイさん
升沢自然遊歩道を歩くと、ブナの原生林の中で静かに水をたたえるすりばち沼があります。 水深は約6mで、6月下旬はモリアオガエルの産卵時期となっています。 木道を歩きながら神...
-
-
-
-
-
-
-
-
湖沼
- 王道
東北で有名な不思議な沼になっていますよ。広さはなかなかあるものになっていますよ。興味のある人は見に行...by すえっこさん
月山志津温泉の中にあって、新緑,紅葉が美しい。 【規模】面積:2ha
-
-
-
-
-
-
湖沼
新緑が気持ちが良く天気が良くて綺麗でした。付近には今までに知らなかった第二次世界大戦の岐路飢餓ありま...by benさん
湖面に秀麗な不忘山の姿を映す神秘的な湖。 遊歩道を15分ほど歩けばやまびこ吊り橋に着くほか、周囲2kmの遊歩道も散策できる。 【規模】面積:8ha
-
-
-
-
-
天童のおすすめジャンル
天童周辺の温泉地
天童の旅行記
-
夏の東北六県を車で周遊、東北地方の自然と歴史文化伝統に触れて、温泉とグルメを満喫!
2014/8/12(火) 〜 2014/8/15(金)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
夏の東北六県を車で巡る3泊4日の周遊旅、東北の自然と歴史・文化・伝統に触れて、温泉とグルメ美味しい...
32201 50 0 -
一週間で東北の城・古刹・美術館などをできるだけ回ってみた
2019/4/12(金) 〜 2019/4/19(金)- 一人
- 1人
東京で治療と診察を受け、その足で白河小峰城へ。翌日は滝桜、金澤祥子美術館、さざえ堂など。三日目は...
4006 13 0 -
東北旅行2日目 山形を北から南へ 銀山温泉から蔵王温泉へ
2019/8/4(日)- 一人
- 1人
前日、鳥海山を登りました。そして、2年前は出羽三山を登っています。 しかし、それ以外にも、魅力的な...
4663 6 0