明神町(福井県)の湖沼

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 猪ケ池の写真1

    1 猪ケ池

    湖沼

    4.0 18件

    敦賀半島の先っぽにある天然の池です。 この辺りは、野鳥の宝庫であり小さいながらも観鳥小屋もありました...by のぶじーさん

    敦賀半島の先端近く、明神岬の付け根にたどり着くと、右手に猪ケ池が現れます。周辺は野鳥の宝庫で観鳥小屋もあり、野鳥の生態が観察できます。

    1. (1)JR敦賀駅 コミュニティバス 『常宮線』で35分「原電前」下車 北陸自動車道・敦賀IC 車 40分

その他エリアの湖沼スポット

1 - 16件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 北風さんの久々子湖の投稿写真4
    • PESさんの久々子湖の投稿写真1
    • 北風さんの久々子湖の投稿写真5
    • 北風さんの久々子湖の投稿写真3

    久々子湖

    湖沼

    4.3 口コミ9件

    雨天でしたが、こちらの湖が見えるテラスから見物しました。 良い景色ですねぇ。 晴れたらもっと良いでし...by PESさん

    南北に細長いひさご形の汽水湖。福井県立久々子湖漕艇場があり、北陸のボート競技の中心地でもあります。水月湖と並ぶ浦見川は両岸の緑が水辺にせまり,新緑,紅葉狩りの絶好地。 【...

  • kingtutさんの日向湖の投稿写真1
    • Yanwenliさんの日向湖の投稿写真1
    • 北風さんの日向湖の投稿写真3
    • しどーさんの日向湖の投稿写真1

    日向湖

    湖沼

    4.4 口コミ9件

    三方五湖はレインボーラインの山頂公園から見るのが一番景色がいいですが、この日向湖に関しては、山頂公園...by あおしさん

    水月湖と隧道の嵯峨水道で結ばれた海水湖。北岸には、山と湖にはさまれた狭い湖岸の山陰に、細く長い日向集落が軒を連ね、漁村風景の趣が感じられます。 【規模】面積:100ha

  • やんまあさんの菅湖の投稿写真1
    • しどーさんの菅湖の投稿写真1

    菅湖

    湖沼

    4.5 口コミ2件

    「すがこ」と読む。五湖で最も小さい半淡水湖。冬には多くの渡り鳥がみられ、野鳥観察の適地で国指定名勝で...by やんまあさん

    五湖の中では最も小さく,周囲約4キロの汽水湖。冬には多くの渡り鳥がみられ,野鳥観察の適地。国指定名勝。平成17年11月「ラムサール条約湿地」登録。 【規模】面積:95ha

  • とくちゃんさんの三方湖の投稿写真1
    • とくちゃんさんの三方湖の投稿写真4
    • とくちゃんさんの三方湖の投稿写真3
    • とくちゃんさんの三方湖の投稿写真2

    三方湖

    湖沼

    • 王道
    3.8 口コミ22件

    久々子(くぐし)等、なんて読むのかと思っていましたが、五湖の名前も、教わり、丁寧に、説明を聞きながら、...by マスさん

    三方五湖中最も南にある淡水湖。西岸の伊良積では舟小屋を並べる風景が見られ,国指定名勝。平成17年11月「ラムサール条約湿地」登録。 【規模】面積:345ha

  • とくちゃんさんの水月湖の投稿写真2
    • keizoさんの水月湖の投稿写真1
    • Yanwenliさんの水月湖の投稿写真2
    • poporonさんの水月湖の投稿写真2

    水月湖

    湖沼

    • 王道
    4.0 口コミ43件

    「年縞」(ねんこう)ってあまり聞きなれない言葉ですね。福井県の名勝三方五湖のひとつ「水月湖」の湖底か...by さんべさん

    五湖最大の湖。北岸にそびえる梅丈岳は五湖の展望台,西岸の西田は梅の里である。 淡・海水魚が釣れる。国指定名勝。平成17年11月「ラムサール条約湿地」登録。  この水月湖の湖底...

  • マックさんの余呉湖の投稿写真13
    • ルパン7777777さんの余呉湖の投稿写真3
    • マックさんの余呉湖の投稿写真16
    • マックさんの余呉湖の投稿写真4

    余呉湖

    湖沼

    • 王道
    3.9 口コミ139件

    琵琶湖から少し離れた所に有りますが、とても静かで落ち着ける場所です。春には余呉湖に行くまで菜の花が咲...by ユリアさん

    賎ケ岳北麓にあり「伊香小江」といわれた。わが国で最も古い羽衣伝説がある。 周囲約6.4km

  • リュウさんの奥琵琶湖パークウェイの投稿写真1
    • ルートゼロさんの奥琵琶湖パークウェイの投稿写真1
    • みけさんの奥琵琶湖パークウェイの投稿写真1
    • リュウさんの奥琵琶湖パークウェイの投稿写真1

    奥琵琶湖パークウェイ

    湖沼

    • 王道
    • 友達
    4.1 口コミ49件

    桜満開の奥琵琶湖パークウェイです。海津大崎も満開です。 今週末4月8日.9日は規制日ですが、散り初めにな...by トシさん

    静なる自然の美しさを、今もなお保ち続ける奥琵琶湖。その変化に富んだ景観をひと目に楽しめる絶好のドライブウェイは全長18・8km、月出峠からつづら尾崎までの山並みを縫うように走...

  • 御嶽さんの夜叉ヶ池の投稿写真1
    • ままぱんださんの夜叉ヶ池の投稿写真3
    • ままぱんださんの夜叉ヶ池の投稿写真2
    • ままぱんださんの夜叉ヶ池の投稿写真1

    夜叉ヶ池

    湖沼

    • 王道
    4.0 口コミ25件

    新緑の緑色と池の水色のコントラストがとてもきれいで 印象に残っています。 散策して自然を楽しむといい...by のぶじーさん

    三国ケ岳北側中腹にあり,池周に高山植物が群生する。干ばつに際し,土地の豪族の娘・夜叉姫が池に身を投じて雨を降らせたという伝説があり,雨乞いの池といわれる。夜叉ヶ池は、福井...

  • 夜叉ケ池の写真1

    夜叉ケ池

    湖沼

    4.0 口コミ1件

    夜叉ケ池に行きました。少し大変な登りになりましたが、池に到着した時には雨も上がり不思議な景色でした。by アイオロスさん

    三国岳と三周ヶ岳の稜線上にあり、夜叉姫と雨乞いにまつわる伝説の池。冬期通行止めとなります。 【規模】面積:0.5

  • sklfhさんの平池のカキツバタの投稿写真1
    • たかちゃんさんの平池のカキツバタの投稿写真3
    • たかちゃんさんの平池のカキツバタの投稿写真4
    • たかちゃんさんの平池のカキツバタの投稿写真2

    平池のカキツバタ

    動物園・植物園、湖沼

    4.2 口コミ4件

    箱館山の麓に位置する平池(だいらいけ)。カキツバタの群生地として有名であり、時期を迎えると花々が水面...by たかちゃんさん

    辺り一面に可憐な花が咲き誇り、その数は約10,000本で、この時期になると各地から写真撮影や写生をする人が多数訪れる。 令和4年3月?12月は工事の為、ビラデスト今津?林道粟柄...

  • sklfhさんの淡海湖の投稿写真1
    • 淡海湖の写真1

    淡海湖

    湖沼

    3.8 口コミ5件

    琵琶湖の北にある人造湖です。キャンプ場なども設置されていて綺麗で自然がいっぱいです。山の上なので湖に...by クロクロさん

    周囲約3km、貯水量約132万tの人口湖で、周囲は湖国百景に選定され、春のシャクナゲ・ツツジが美しい。 【規模】面積:12

    明神湖(河内川ダム)

    湖沼

  • 武周ヶ池の写真1

    武周ヶ池

    湖沼

    4.0 口コミ3件

    自然に囲まれた池になっていますよ。危ないので近づきすぎには注意が必要となってくることでしょうね。ゆっ...by たけさん

    南越前町牧谷にある野見岳(標高683m)の頂上にあり、江戸時代から、日照りが続くと山伏が雨乞いの礼とうを行い、ほとんどの場合数日以内に雨が降ったとの言い伝えがある。

    西池

    湖沼

    3.6 口コミ3件

    西池に行きました。小谷城跡がある小谷山山麓にある景観の美しいため池です。ゆっくり景色を堪能できました...by すくさん

    長浜市池奥町の西池は浅井長政の居城があった小谷山の南山麓にある小さなため池です。観察小屋には、望遠鏡もあって気軽に水鳥ウォッチングが楽しめます。 オオヒシクイ、マガン、オ...

  • 華さんの琵琶湖(滋賀県長浜市)の投稿写真1
    • ikwssmさんの琵琶湖(滋賀県長浜市)の投稿写真1
    • あずさんの琵琶湖(滋賀県長浜市)の投稿写真1
    • みるきーさんの琵琶湖(滋賀県長浜市)の投稿写真1

    琵琶湖(滋賀県長浜市)

    湖沼

    • 王道
    4.1 口コミ437件

    久しぶりの琵琶湖。水不足もなんのその、たぷたぷと海のようでした。背景の比叡山がまた美しい。後ろを売り...by ばかびさん

  • サキさんの三島池の投稿写真2
    • タンタン生まれさんの三島池の投稿写真1
    • 鳩さんの三島池の投稿写真1
    • しどーさんの三島池の投稿写真1

    三島池

    湖沼

    • 王道
    4.1 口コミ27件

    日本百名山である伊吹山を見ることができる池です。公園内にあるため、散策路が整備されており、ちょっとし...by もりちゃんさん

    春は桜、秋は紅葉が楽しめ、散策道も整備されています。初夏、付近の小川には、ホタルが乱舞し、冬は渡り鳥の楽園として親しまれています。水面に写る逆さ伊吹は素晴らしいと評判。マ...

明神町(福井県)のおすすめジャンル

  1. 1湖沼(1)

明神町周辺で開催される注目のイベント

  • OBAMA食のまつりの写真1

    OBAMA食のまつり

    2025年10月18日〜19日

    0.0 0件

    “食のまち”と称される若狭おばまの食の祭典「OBAMA食のまつり」が開催されます。地元グルメを...

  • 御船遊管絃祭の写真1

    御船遊管絃祭

    2025年10月20日

    0.0 0件

    太平記の優雅な船遊びが再現された祭が、毎年10月20日に金崎宮で催されます。延元元年(1336年)...

  • つるが鉄道フェスティバルの写真1

    つるが鉄道フェスティバル

    2025年11月8日〜9日

    0.0 0件

    鉄道ファンに人気の「つるが鉄道フェスティバル」が、きらめきみなと館で開催されます。Nゲージ...

  • レインボーライン山頂公園 秋のバラ園の写真1

    レインボーライン山頂公園 秋のバラ園

    2025年10月中旬〜11月中旬

    0.0 0件

    5つのテラスから大パノラマを堪能できるレインボーライン山頂公園では、例年10月中旬から11月中...

明神町のおすすめホテル

明神町周辺の温泉地

  • 敦賀トンネル温泉

    北陸本線・北陸トンネルを掘ったときに湧き出た温泉。高台に位置していること...

(C) Recruit Co., Ltd.