八日市浜野町の観光案内所

その他エリアの観光案内所スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • Shotaさんの中山道愛知川宿街道交流館「愛知川ふれあい本陣」の投稿写真1
    • Shotaさんの中山道愛知川宿街道交流館「愛知川ふれあい本陣」の投稿写真1
    • 中山道愛知川宿街道交流館「愛知川ふれあい本陣」の写真1

    中山道愛知川宿街道交流館「愛知川ふれあい本陣」

    観光案内所

    3.0 口コミ2件

    大正15年に建築された旧近江銀行愛知川支店などを改築。この場所は江戸期の中山道愛知川宿本陣跡にあたる。 「情報発信施設」では、愛知川宿の歴史や観光情報の発信。イベントなど...

  • 近江鉄道愛知川駅コミュニティハウス「るーぶる愛知川」の写真1
    • 近江鉄道愛知川駅コミュニティハウス「るーぶる愛知川」の写真2

    近江鉄道愛知川駅コミュニティハウス「るーぶる愛知川」

    観光案内所

    丸いビンの中に、コロコロ動く手まりが入った、美しくも不思議な工芸品「愛知川びん細工手まり」(滋賀県伝統的工芸品)。 当館では、地域の観光案内のほか、びん細工手まりをはじめ...

  • sklfhさんの愛知川駅コミュニティハウスるーぶる愛知川の投稿写真1
    • 愛知川駅コミュニティハウスるーぶる愛知川の写真1

    愛知川駅コミュニティハウスるーぶる愛知川

    観光案内所

    4.0 口コミ4件

    近江鉄道の駅は本当になにもない駅が多く・・・そんな中で、地物(繊維ものから山芋まで!)をお土産として...by maimilさん

  • しどーさんの安土駅観光案内所の投稿写真1
    • とうさんさんの安土駅観光案内所の投稿写真1
    • とうさんさんの安土駅観光案内所の投稿写真1
    • トシローさんの安土駅観光案内所の投稿写真1

    安土駅観光案内所

    観光案内所

    4.1 口コミ6件

    雨も上がりそうなので彦根駅から安土駅へ行き、安土城跡だけはと思い駅の観光案内所へ。安土城は低いながら...by トシローさん

  • しどーさんの近江八幡駅北口観光案内所の投稿写真1
    • てつきちさんの近江八幡駅北口観光案内所の投稿写真5
    • まこさんの近江八幡駅北口観光案内所の投稿写真1
    • kさんの近江八幡駅北口観光案内所の投稿写真1

    近江八幡駅北口観光案内所

    観光案内所

    • 王道
    3.6 口コミ25件

    早朝に神奈川を出発して、東海道線をひたすら下って近江八幡駅に到着。駅北口下の観光案内所で観光ルートを...by トシローさん

    近江八幡駅(北口)に併設している観光案内所。 観光情報やパンフレットの提供、書籍類の販売や荷物の一時預かりなどをしている。 また、観光ボランティアガイド協会の受付もしてい...

  • てつきちさんの白雲館観光案内所の投稿写真4
    • はまぐりさんの白雲館観光案内所の投稿写真2
    • まいさんの白雲館観光案内所の投稿写真2
    • カトQさんの白雲館観光案内所の投稿写真1

    白雲館観光案内所

    観光案内所

    • 王道
    3.5 口コミ38件

    日牟禮八幡宮の大鳥居に正対して建つ、美しい洋風建築は白雲館観光案内所。白雲館とは明治時代初期に建てら...by トシローさん

    明治10年に八幡東学校として建築された白雲館は、当時のお金6千円で設立された貴重な擬洋風建造物。 近江商人が子どもの教育充実を図るためその費用の殆どが寄付で賄われた。 現在...

    甲良町観光協会

    観光案内所

    竜王町観光案内所 「情報館」内

    観光案内所

  • hidepoさんの多賀町観光案内所の投稿写真2
    • hidepoさんの多賀町観光案内所の投稿写真1
    • こぼらさんの多賀町観光案内所の投稿写真2
    • こぼらさんの多賀町観光案内所の投稿写真1

    多賀町観光案内所

    観光案内所

    3.7 口コミ8件

    多賀大社から少し離れており、この駐車場から多賀大社まで、歩いて10分くらいです。 多賀大社の近くには...by hidepoさん

  • ウッキーさんの彦根市観光案内所の投稿写真1
    • ウッキーさんの彦根市観光案内所の投稿写真1
    • ウッキーさんの彦根市観光案内所の投稿写真1
    • ウッキーさんの彦根市観光案内所の投稿写真1

    彦根市観光案内所

    観光案内所

    • 王道
    3.7 口コミ24件

    おいしいカレー 暑い夏に食べてみたくなり来店 古民家風の店舗 店内にはカレーのスパイスの香り 今回数...by てつきちさん

  • とくちゃんさんの彦根観光センターの投稿写真2
    • のんぶえさんの彦根観光センターの投稿写真1
    • しどーさんの彦根観光センターの投稿写真1
    • とくちゃんさんの彦根観光センターの投稿写真1

    彦根観光センター

    観光案内所

    3.6 口コミ9件

    彦根城の近くにある、彦根観光センター 駐車場も、あるのでゆっくりとお土産、彦根の情報を確認できますby かずさん

  • 温泉マニアさんの栗東観光案内所の投稿写真1
    • 栗東観光案内所の写真1
    • 栗東観光案内所の写真2
    • 栗東観光案内所の写真3

    栗東観光案内所

    観光案内所

    3.0 口コミ1件

    JR手原駅二階にある栗東観光案内所では市内観光に役立つ各種ご案内・物販などを行っております。 ●観光案内 ●観光名所・特産品の展示紹介 ●栗東の特名産品などのお土産販売 ...

  • トシローさんの米原 観光案内所の投稿写真1
    • 米原 観光案内所の写真1

    米原 観光案内所

    観光案内所

    4.0 口コミ1件

    長浜駅から米原駅に戻り、駅に隣接する観光案内所へ。市役所内に在る観光案内所で、休日にも拘らず広い休憩...by トシローさん

    米原 観光案内所では、米原市の情報を始め、近隣市町や滋賀県内、近隣県のパンフレットなどもご提供しています。

    宇賀渓観光案内所

    観光案内所

    4.0 口コミ2件

    宇賀渓観光協会に行きました。登山道の地図がもらえるのですが、これが分かりやすくて便利です。親切な対応...by かずしさん

  • しんのすけさんの湯の山温泉協会の投稿写真1

    湯の山温泉協会

    観光案内所

    3.6 口コミ3件

    湯の山温泉協会に行きました。駅まで、駅からも近くはないですが。車や送迎を上手に使えば活きる力をもらえ...by かずしさん

  • タケチャンさんの草津市観光案内所の投稿写真1
    • korikoriさんの草津市観光案内所の投稿写真1
    • しどーさんの草津市観光案内所の投稿写真1
    • ウォーレンさんの草津市観光案内所の投稿写真1

    草津市観光案内所

    観光案内所

    4.0 口コミ13件

    JR草津駅の2階コンコース内に新しくなった観光案内所。草津宿を観光したいと申し出ると、詳しい道順を教...by トシローさん

  • 温泉マニアさんのくさつ夢本陣の投稿写真1
    • トシローさんのくさつ夢本陣の投稿写真1

    くさつ夢本陣

    産業観光施設、観光案内所

    3.5 口コミ2件

    信楽高原鉄道で折り返し貴生川へ結構な坂を下りました。貴生川からJR草津線を戻り草津駅へ。草津は、中山道...by 温泉マニアさん

    滋賀県草津宿に在る無料観光休憩所

  • あおしさんの堅田駅前観光案内所の投稿写真1
    • あおしさんの堅田駅前観光案内所の投稿写真2
    • kakkunさんの堅田駅前観光案内所の投稿写真1

    堅田駅前観光案内所

    観光案内所

    3.7 口コミ9件

    駅前にあるので行きやすい観光案内所になっていますよ。穴場の観光情報もてにいれることができましたよ。お...by たけさん

    JR近江高島駅構内観光案内所

    観光案内所

    3.3 口コミ3件

    係の方がひとつひとつとても親切におしえて下さって助かりました。 お忙しいのにありがとうございます。by カマキリさん

    志賀観光協会

    観光案内所

  • あおしさんのJR安曇川駅構内観光案内所の投稿写真4
    • あおしさんのJR安曇川駅構内観光案内所の投稿写真3
    • あおしさんのJR安曇川駅構内観光案内所の投稿写真2
    • あおしさんのJR安曇川駅構内観光案内所の投稿写真1

    JR安曇川駅構内観光案内所

    観光案内所

    4.0 口コミ4件

    安曇川駅と朽木学校前(道の駅本陣の目の前)間の往復バスキップと 朽木温泉てんくうの入場券がお得なセッ...by やまちゃんさん

  • とうたんさんの長浜駅観光案内所の投稿写真1
    • ひろさんの長浜駅観光案内所の投稿写真1
    • ウッキーさんの長浜駅観光案内所の投稿写真1
    • ウッキーさんの長浜駅観光案内所の投稿写真1

    長浜駅観光案内所

    観光案内所

    • 王道
    4.1 口コミ21件

    小谷城跡攻略は雨強くて中止、予定を変えて河毛駅手前の長浜駅で下車。長浜は駅周辺に多くの観光スポットが...by トシローさん

    一般社団法人伊賀上野観光協会 阿山支部

    観光案内所

    4.0 口コミ1件

    一般社団法人伊賀上野観光協会 阿山支部に行きました。とても丁寧な対応で、観光情報を提供していただきま...by きよしさん

  • たかちゃんさんの石山駅観光案内所の投稿写真1
    • あきちゃんさんの石山駅観光案内所の投稿写真1
    • たかちゃんさんの石山駅観光案内所の投稿写真2
    • たかちゃんさんの石山駅観光案内所の投稿写真1

    石山駅観光案内所

    観光案内所

    4.0 口コミ5件

    観光都市石山の玄関口京阪石山駅乗車券売り場隣にあります。公的機関ではあるが年末年始を除く9:00〜18:0...by たかちゃんさん

    一般社団法人伊賀上野観光協会伊賀支部

    観光案内所

    4.0 口コミ1件

    一般社団法人伊賀上野観光協会伊賀支部に行きました。観光情報に関してたくさんのことを教えていただけまし...by きよしさん

  • らっきょさんの(一社)亀山市観光協会の投稿写真1
    • たか88さんの(一社)亀山市観光協会の投稿写真1
    • NOJICさんの(一社)亀山市観光協会の投稿写真1
    • トシローさんの(一社)亀山市観光協会の投稿写真1

    (一社)亀山市観光協会

    観光案内所

    3.1 口コミ6件

    亀山市観光協会に行きました。パンフレットがおいてあり、とても丁寧な説明が良かったです。観光に是非利用...by かずしさん

    宿泊施設の紹介・町内観光案内・地場物産の紹介と販売。

  • トシローさんのJR近江今津駅構内観光案内所の投稿写真1
    • hideさんのJR近江今津駅構内観光案内所の投稿写真2
    • hideさんのJR近江今津駅構内観光案内所の投稿写真1
    • しどーさんのJR近江今津駅構内観光案内所の投稿写真1

    JR近江今津駅構内観光案内所

    観光案内所

    4.0 口コミ11件

    近江今津駅の周辺は大正や昭和初期を感じるレトロな建物がけっこう残っていて散策し甲斐があります。 琵琶...by hideさん

  • トシローさんの亀山市生活文化部地域観光課の投稿写真1
    • anthropologyさんの亀山市生活文化部地域観光課の投稿写真1

    亀山市生活文化部地域観光課

    観光案内所

    3.6 口コミ3件

    亀山市 観光振興室に行きました。観光客の誘致など観光に関する業務をされています。いろいろ教えていただ...by かずしさん

  • 関ケ原駅前観光交流館”いざ関ケ原!”の写真1
    • 関ケ原駅前観光交流館”いざ関ケ原!”の写真2

    関ケ原駅前観光交流館”いざ関ケ原!”

    観光案内所

    関ケ原駅おりてすぐ!お土産・観光案内・レンタサイクル・コインロッカー 関ケ原町の観光情報の発信拠点としてJR関ケ原駅前に開館した「関ケ原駅前観光交流館(愛称:いざ!関ケ原)」。...

八日市浜野町のおすすめご当地グルメスポット

八日市浜野町周辺で開催される注目のイベント

  • 百済寺 本尊脇侍の聖観音・如意輪観音の二像公開の写真1

    百済寺 本尊脇侍の聖観音・如意輪観音の二像公開

    2024年1月1日〜6月30日

    0.0 0件

    湖東三山最古の百済寺で、本尊脇侍の如意輪観音半跏思惟像と聖観音座像の二像が公開されます。天...

  • もりやま芦刈園 開園の写真1

    もりやま芦刈園 開園

    2024年6月上旬〜下旬

    0.0 0件

    烏丸半島の近くにあるもりやま芦刈園で、西洋アジサイ50種5000本、日本アジサイ50種5000本が見頃...

  • スイレン展の写真1

    スイレン展

    2024年6月6日〜30日

    0.0 0件

    四季折々の草花で彩られる草津市立水生植物公園みずの森で、スイレン展が開催されます。日本最大...

  • 千日祭・千日会の写真1

    千日祭・千日会

    2024年6月29日〜30日

    0.0 0件

    西光寺跡地のお堂に祀られた石の仁王尊(におうそん)は、足の病を癒してくれるとの言い伝えがあ...

八日市浜野町のおすすめホテル

八日市浜野町周辺の温泉地

  • 宮ヶ浜の湯

    近江八幡市初の温泉。泉質は単純温泉で神経痛や筋肉痛、冷え性などにいいと言...

(C) Recruit Co., Ltd.