帆足の湖沼

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

お探しの観光スポットは見つかりませんでした。

その他エリアの湖沼スポット

1 - 23件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 花ちゃんさんの曽田の池の投稿写真1

    曽田の池

    湖沼

    4.0 口コミ1件

    山中にある灌漑用の池だそうです。2つの池があるそうです。木こりのご夫婦に2つの池が見える良い場所を教え...by 花ちゃんさん

    大分県でも残り少ない湿地帯の一つで、湯ノ見岳のふもとに広がる、上池と下池の二つからなり、春は桜が咲き誇り、ワラビ狩りも楽しめる。新緑の季節には一面の緑が水面に映る景観が魅...

  • 花ちゃんさんの山下湖の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの山下湖の投稿写真1

    山下湖

    湖沼

    3.5 口コミ4件

    隣接する小田の池よりも低い位置にあるようです。やまなみハイウェイからもちらっと見えるようですが、近寄...by 花ちゃんさん

    「山下の池」とも呼ばれる。阿蘇くじゅう国立公園内のやまなみハイウェイ沿いにある人造湖。杉、檜、松林に囲まれたリゾート風の観光地で遊歩道が整備されており、森林浴を満喫するこ...

    小田の池

    湖沼

    3.5 口コミ6件

    湯布院町にある天然湖です。そばには湿原があり、いろいろな植物を見ることができる、とても贅沢な場所です...by ともさん

    山下湖に隣接する草原に囲まれた大分では珍しい天然湖。「日本の重要湿地500」に選定されている湿生植物の宝庫で,一帯は九州では珍しい山湖の風光地帯。

  • こうすけさんの金鱗湖の投稿写真1
    • kokoroさんの金鱗湖の投稿写真1
    • etmoさんの金鱗湖の投稿写真1
    • なーたさんの金鱗湖の投稿写真3

    金鱗湖

    湖沼

    • 王道
    3.7 口コミ1,982件

    とにかく観光客がわんさか賑わっています。 平日でこの人数、週末はもっと凄いことになっているのでしょう...by NoreMさん

  • よっちんさんの金鱗湖の投稿写真4
    • よっちんさんの金鱗湖の投稿写真3
    • よっちんさんの金鱗湖の投稿写真1
    • よっちんさんの金鱗湖の投稿写真2

    金鱗湖

    湖沼

    5.0 口コミ2件

    阿蘇くじゅう国立公園・ゆふいん「金鱗湖(きんりんこ)」です。 神秘的な雰囲気があります。いつも混んで...by よっちんさん

    由布院の自然豊かな場所にある金鱗湖(きんりんこ)は、由布院を代表する観光スポットの一つです。 由布岳の下にある池ということで、大分なまりで「岳ん下ん池(=岳の下にある池)」と...

  • ぼりさんの雨ケ池の投稿写真2
    • ぼりさんの雨ケ池の投稿写真1

    雨ケ池

    湖沼

    3.5 口コミ9件

    散策途中に池があり、あまり大きくない感じですが、ほっとする感じです。やはり水辺はいいですね。癒されま...by みったんさん

  • 男池(おいけ)の写真1
    • 男池(おいけ)の写真2
    • 男池(おいけ)の写真3

    男池(おいけ)

    湖沼

    黒岳の麓にある男池(おいけ)は阿蘇野川の源流にあたり、黒岳が長い時間をかけてろ過した水が湧き出している湧水群です。 環境省の「日本名水百選」、「豊の国名水15選」にも認定され...

  • 花ちゃんさんの田来原池の投稿写真1

    田来原池

    湖沼

    5.0 口コミ1件

    大山ダムのダム湖のようです。畔には「田来原美しい森づくり公園」という公園があります。確かに美しです。...by 花ちゃんさん

    周囲4kmで、春の山菜狩りに適す。

  • 花ちゃんさんの蜂の巣湖の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの蜂の巣湖の投稿写真1
    • くまちゃんさんの蜂の巣湖の投稿写真1

    蜂の巣湖

    湖沼

    4.5 口コミ4件

    車が通れる鉄橋がいくつか掛かっていました。絵になる風景でしたので、また紅葉のシーズンになったら行きた...by くまちゃんさん

    津江川に作られた下筌ダム。建設前ダム反対闘争蜂の巣城で話題となる。

  • 花ちゃんさんの萩尾湖の投稿写真1
    • あんちゃんさんの萩尾湖の投稿写真1
    • まんまさんの萩尾湖の投稿写真1
    • スヌ夫さんの萩尾湖の投稿写真1

    萩尾湖

    湖沼

    3.5 口コミ4件

    萩尾公園に桜を観に行きました。夕方だったので人は少なかったですが、桜は満開でした。湖と桜を観ながらの...by スヌ夫さん

  • やんきちさんの池山水源の投稿写真1
    • かよたんさんの池山水源の投稿写真1
    • sakkyさんの池山水源の投稿写真1
    • maronさんの池山水源の投稿写真1

    池山水源

    湖沼

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 口コミ130件

    うっそうとした巨木の木々の中にひっそりとある水源です。白川水源の方が有名ですが、私はこちらの水源の水...by ぴょんさん

    熊本県の北東部に位置し、環境省全国名水百選、熊本県名水百選に選ばれた池山水源は、毎分約30tという豊富な湧水を誇っているおり、水温は13.5℃で量・温度ともに四季による変化は認...

  • 御前岳(ごぜんだけ)湧水の写真1
    • 御前岳(ごぜんだけ)湧水の写真2

    御前岳(ごぜんだけ)湧水

    湖沼

    「御前岳湧水(ごぜんだけゆうすい)」とは、津江山系県立自然公園の一角にある“御前岳”の中腹から出る湧水です。 年間降水量が3,000ミリ以上という多雨地帯で、湿潤な環境からシオジ...

  • T0903041さんの志高湖の投稿写真1
    • ゆきよんさんの志高湖の投稿写真1
    • ころぶさんの志高湖の投稿写真1
    • あああさんの志高湖の投稿写真1

    志高湖

    湖沼

    • 王道
    • 一人旅
    4.2 口コミ125件

    いつ来てもキレイに整備されていて快適です。駐車場が広く、トイレの利用もしやすいです。 ワンコもOKで、...by NoreMさん

  • sakkyさんの神楽女湖の投稿写真1
    • sakkyさんの神楽女湖の投稿写真2
    • あんちゃんさんの神楽女湖の投稿写真1
    • まんまさんの神楽女湖の投稿写真1

    神楽女湖

    湖沼

    3.8 口コミ10件

    朝早く行きましたが、たくさんの観光客や団体さんがカメラを持って来ていました。駐車場から遠いのが難点で...by あんちゃんさん

  • 神楽女湖の写真1
    • 神楽女湖の写真2

    神楽女湖

    湖沼

    別府駅から鶴見岳の方面へ進み、志高湖と遊歩道で結ばれた神楽女湖は、周囲は約1km程の湖です。 シーズン(6月上旬〜7月上旬頃)になると、80種30万本(1万5千株)の花菖蒲に彩られ、 毎...

    小倉の池

    湖沼

    2.0 口コミ1件

    細川忠興が造築。豊前の第一の湖水。周囲はミカン園で眺めがよい。

  • 花ちゃんさんの小菊の池の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの小菊の池の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの小菊の池の投稿写真2

    小菊の池

    湖沼

    3.5 口コミ7件

    丘を利用した公園の麓の池です。そこそこ大きな池ですが、水際まで行く道は見つけられませんでした。水生植...by 花ちゃんさん

    慶安3年(1649)小笠原氏により築かれた。

  • 花ちゃんさんの三角池(大分県中津市)の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの三角池(大分県中津市)の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの三角池(大分県中津市)の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの三角池(大分県中津市)の投稿写真1

    三角池(大分県中津市)

    湖沼

    4.0 口コミ4件

    この池自体が、薦神社のご神体になるそうです。大昔に灌漑用に作られた池だそうですから、人造の神様という...by 花ちゃんさん

    宇佐神宮の元宮といわれる大貞八幡(薦神社)のご神体となっている三角池。

  • 老野湧水の写真1
    • 老野湧水の写真2
    • 老野湧水の写真3

    老野湧水

    湖沼

    名水百選に選ばれている竹田湧水群の1つであり、豊の国名水15選にも選出されている名水です。 370年前にこの地を訪れた2代目岡藩主・中川正久盛公が、この湧水の素晴らしさを讃えて建...

    辻田湖

    湖沼

    3.3 口コミ3件

    とても綺麗な湖です!湖に映る木々がとてもいいですよ!写真が好きな人とかにはオススメな写真スポットです...by ダイスケさん

  • 河宇田(かわうだ)湧水の写真1
    • 河宇田(かわうだ)湧水の写真2
    • 河宇田(かわうだ)湧水の写真3

    河宇田(かわうだ)湧水

    湖沼

    日本名水百選に選ばれた竹田湧水群の中で、最も湧水量が多い河宇田湧水。この水で育つエノハ料理(ヤマメ・アマゴの総称)は郷土料理としても知られています。連日多くの水汲み客が訪...

  • フルスピードさんの湯舟の堤の投稿写真1

    湯舟の堤

    湖沼

    3.2 口コミ5件

    湯舟の堤は、1850年代にかけて建設された人工の大きな溜め池です。池の周りは四季折々に色付き景色もきれい...by フルスピードさん

    鞍岳山麓にある山紫水明の湖。

    荒平の池

    湖沼

    3.0 口コミ1件

    釣りができ、6月には菖蒲が咲く。

帆足のおすすめご当地グルメスポット

  • えりかさんの道の駅童話の里くすの投稿写真1

    道の駅童話の里くす

    その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.9 61件

    「青の洞門」から。「九重夢大吊り橋」へ向かう途中、食事をとるため寄りました(本日の宿は素泊...by 丶大さん

  • よっしーさんの幸華すしの投稿写真1

    幸華すし

    寿司

    4.0 1件

    ネタの新鮮さと、ボリュームに大満足しています。ネギトロが大好きな私なので、必ず食べています...by よっしーさん

  • yukiさんのトリ安の投稿写真1

    トリ安

    その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    昔ながらの焼鳥屋さん。観光でホテル泊、近場の店を探してて入りました。店の雰囲気も良く、焼鳥...by yukiさん

  • saiちゃんさんの百笑の投稿写真1

    百笑

    うどん・そば

    4.3 3件

    こちらでのどごしのよいそばでつるつゆ食べれまひた*\(^o^)/*またいきたいとおもいまふ。*\(^o^)...by さやさん

帆足周辺で開催される注目のイベント

  • 久住高原の唄日本一大会

    2024年7月7日

    0.0 0件

    “ふるさとのうた”として格付けられている「久住高原の唄」の日本一大会が、久住公民館(くじゅ...

帆足のおすすめホテル

帆足周辺の温泉地

  • 筋湯温泉

    涌蓋山の山麓標高1000mの山峡に湧く温泉。筋の病によく効くことからその...

  • 九重の温泉

    やまなみハイウェイ沿いに長者原温泉、星生温泉、寒の地獄温泉、馬子草温泉な...

  • 長湯温泉

    国内では数少ない炭酸泉で知られ、芹川沿いに湧く温泉。湧出量と二酸化炭素の...

  • 宝泉寺温泉

    平安時代からの古い歴史を持ち、町田川沿いに、近代的なホテル・旅館が建ち並...

  • くじゅうの温泉

    壮大な久住連山が広がり、見渡す限りの大自然に包まれた久住高原。いつ行って...

  • 湯坪温泉

    湯坪温泉は雄大な自然に囲まれ、四季折々の色彩を見せてくれる泉水山を望むこ...

帆足の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    耶馬渓に紅葉を見に行ってきました。 先々週に来た時はまだ少し早かった一目八景の紅葉ですが今回はちょ...

    12977 53 0
  • 紅葉を求めて 満願寺温泉・筋湯温泉の旅

    2019/11/15(金) 〜 2019/11/17(日)
    • 友人
    • 3人〜5人

    又々今期最強クラスの寒気がやって来る!との予報〜。予約したのは3ヶ月以上前だから、致し方無し!早々...

    2493 11 2
    • 家族(子連れ)
    • 2人

    何ヵ月も前から自粛も解除になるだろうと見越して予約しておいたのに、安心したのも束の間で、又々自粛...

    1695 10 0
(C) Recruit Co., Ltd.