栃木県
21.中禅寺金谷ホテル
森の色鮮やかさを白い温泉が引き立てる。

見頃:10月中旬~10月下旬
男女別の温泉大浴場は紅葉狩りの特等席。湯船に満ちる白くにごった硫黄泉の湯煙の先に、黄色や茜色、赤色に輝く森が見渡せる。客室やラウンジ、庭園でも紅葉が愛でられるので、宿泊してのんびりと秋を感じるのも素敵。
温泉データ
関東11位:日光湯元温泉
日光の最奥部に白濁の湯が湧く。湯ノ湖の湖面に周囲の原生林が映る「逆さ紅葉」に注目。
【泉質】硫黄泉
【日帰り入浴】料金:大人1300円、小学生600円。営業時間:13時~15時。定休日:不定
【ライトアップ】無
【貸切】無
TEL/0288-51-0001
住所/栃木県日光市中宮祠2482
アクセス/電車:JR日光駅より東武バス湯元温泉行きで1時間、中禅寺金谷ホテル前より徒歩すぐ
車:日光宇都宮道路清滝ICより30分
駐車場/40台
「中禅寺金谷ホテル」の詳細はこちら
22.湯處 すず風
正面に広がるのはダイナミックな渓谷美。

見頃:10月下旬~11月中旬
鬼怒川の流れを見下ろすロケーションに位置し、色彩豊かな渓谷の岸壁と奥の山々を露天風呂や内湯から眺められる。モミジやツツジ、桜など紅葉する樹木が多いので見応え満点。湯上がりには休憩室で渓谷美に酔いしれよう。
温泉データ
関東4位:鬼怒川(きぬがわ)温泉
鬼怒川渓谷沿いに宿が建ち並び、渓谷ビューの温泉も豊富。
【泉質】単純温泉
【日帰り入浴】料金:大人900円、3歳~小学生500円。営業時間:12時~19時受付(土日祝は10時~)。定休日:水(祝日の場合は翌日)
【ライトアップ】無
【貸切】無
TEL/0288-77-2683
住所/栃木県日光市小佐越19-5
アクセス/電車:東武鬼怒川線小佐越駅より徒歩10分
車:日光宇都宮道路今市ICより15分
駐車場/50台
「湯處 すず風」の詳細はこちら
23.松川屋那須高原ホテル
標高約850mの高みから秋衣の山並みを眺望。

見頃:10月中旬~11月上旬
大きな窓一杯にモミジやナラの木々が広がる内湯も、那須の山並みを見渡す露天風呂も、紅葉観賞にうってつけ。高台にある露天風呂は展望台さながらの見晴らしで、景色に見とれて思わず長湯してしまいそう。宿泊者向けの貸切風呂の窓辺にも紅葉が輝く。
温泉データ
関東7位:那須温泉
那須連山の主峰・那須岳の山腹に広がる、観光施設も豊富な高原リゾート。
【泉質】硫黄泉、単純温泉
【日帰り入浴】料金:小学生以上1200円、未就学児600円(休前日・日祝・特別日は小学生以上1500円、未就学児750円)。営業時間:14時~20時受付。定休日:なし
【ライトアップ】無
【貸切】有(日帰り利用は不可)
TEL/0287-76-3131
住所/栃木県那須郡那須町湯本252
アクセス/電車:JR那須塩原駅より東野交通バス那須ロープウェイ行きで50分、那須湯本より徒歩3分
車:東北道那須ICより20分
駐車場/50台
「松川屋那須高原ホテル」の詳細はこちら
24.那須高原 ホテルビューパレス
森に訪れた秋の気配を硫黄の香りに包まれ観賞。

見頃:10月中旬~11月上旬
那須を代表する源泉・鹿の湯を引き湯しており、乳白色のにごり湯に入浴できる。硫黄の香りが立ち昇る露天風呂の前方は一面の森。赤やオレンジの木々が秋色のグラデーションを織り成す光景にうっとりと目を細めるひと時に。
温泉データ
関東7位:那須温泉
那須連山の主峰・那須岳の山腹に広がる、観光施設も豊富な高原リゾート。
【泉質】硫黄泉、単純温泉
【日帰り入浴】料金:大人1200円、小学生840円、4歳~未就学児550円。営業時間:11時30分~15時。定休日:なし(メンテナンス休あり)
【ライトアップ】無
【貸切】無
TEL/0287-76-1111
住所/栃木県那須郡那須町湯本212
アクセス/電車:JR那須塩原駅より東野交通バス那須ロープウェイ行きで50分、那須湯本より徒歩10分
車:東北道那須ICより20分
駐車場/40台
「那須高原 ホテルビューパレス」の詳細はこちら
25.渓流野天風呂と炉端料理の宿 湯守田中屋
渓流がすぐそこに!谷底にひそむ野天風呂。

見頃:10月中旬~11月中旬
箒川の渓谷に面して建ち、日帰り入浴可能な野天風呂は宿の名物。約300段の階段を下りた谷底にあり、渓流と紅葉が間近に迫る。6階と7階にある宿泊者用展望風呂はガラス張りで眺望満点!
温泉データ
関東19位:塩原温泉
11の温泉場が川沿いに連なる温泉郷。吊橋からの紅葉狩りがオツ。
【泉質】硫酸塩泉
【日帰り入浴】料金:大人1000円、3歳~小学生600円。営業時間:11時~14時受付。定休日:月・火・金・土
【ライトアップ】無
【貸切】有(日帰り利用は不可)
TEL/0287-32-3232
住所/栃木県那須塩原市塩原6
アクセス/電車:JR那須塩原駅よりJRバス関東塩原温泉BT行きで53分、塩原大網より徒歩すぐ
車:東北道西那須野塩原ICより15分
駐車場/40台
「渓流野天風呂と炉端料理の宿 湯守田中屋」の詳細はこちら
26.日光小倉山温泉 春曉庭ゆりん
林間の隠れ家温泉で森林浴をしながら湯浴み。

見頃:10月中旬~11月上旬
ナラの原生林の中を通る小道の先に佇む温泉施設。岩造りの露天風呂の周囲には茜色に輝くナラ林が広がり、合間にのぞく真っ赤なモミジも景観のアクセントになっている。夜間は露天風呂とその周囲がライトアップされ、また違った美しさ。
温泉データ
日光小倉山温泉
【泉質】アルカリ性単純温泉
【日帰り入浴】料金:3歳以上800円。営業時間:14時~翌1時受付。定休日:なし
【ライトアップ】有
【貸切】無
TEL/0288-54-2487
住所/栃木県日光市所野2823
アクセス/電車:各線日光駅よりタクシーで5分
車:日光宇都宮道路日光ICより7
駐車場/30台
「日光小倉山温泉 春曉庭ゆりん」の詳細はこちら
27.鬼怒川公園岩風呂
秋の彩りを愛でながら、至福のひとときを。

地元の人にも愛される鬼怒川公園内の日帰り入浴施設。山々に囲まれた露天風呂や園内では紅葉狩りも楽しめ、秋景色を存分に堪能できる。
温泉データ
【日帰り入浴】料金:入浴料大人510円、小学生250円、65歳以上340円。営業時間:10時~21時(最終受付20時30分)。定休日:火(祝日の場合は翌日)、6月第2火~木、12月30・31日
TEL/0288-76-2683
住所/栃木県日光市藤原19
アクセス/電車:東武鬼怒川公園駅より徒歩5分
車:日光宇都宮道路今市ICより20分
駐車場/35台
「鬼怒川公園岩風呂」の詳細はこちら
28.奥日光小西ホテル
湯量豊富な乳白色の硫黄泉でじっくり温まろう。

奥日光の山々に囲まれた場所に立つ。落葉松の古木に囲まれた露天風呂、大浴場ともに天然温泉(加水)かけ流し。
温泉データ
【日帰り入浴】料金:大人1000円、小学生800円。営業時間:7時~10時(最終受付9時)、13時~21時(最終受付20時)※混雑時一時受付停止の場合あり。定休日:なし
TEL/0288-62-2416
住所/栃木県日光市湯元温泉2549-5
アクセス/電車:JRまたは東武日光駅より東武バス湯元温泉行きで1時間15分、終点より徒歩5分
車:日光宇都宮道路清滝ICより50分
駐車場/40台
「奥日光小西ホテル」の詳細はこちら
29.本格湯波懐石 日光星の宿
ヒノキ造りの大浴場から錦秋に染まる庭園を味わう。

風情ある日本庭園と湯波懐石が自慢の宿。日光東照宮など世界遺産の二社一寺までは徒歩約15分、参拝の前後に立ち寄って疲れを癒やそう。
温泉データ
【日帰り入浴】料金:入浴料小学生以上1000円(昼食利用時は500円)。営業時間:12時~15時。定休日:不定
TEL/0288-54-1105
住所/栃木県日光市上鉢石町1115
アクセス/電車:JRまたは東武日光駅より東武バス中禅寺温泉行きまたは湯元温泉行きで4分、神橋より徒歩2分
車:日光宇都宮道路日光ICより5分
駐車場/12台
「本格湯波懐石 日光星の宿」の詳細はこちら
30.彩り湯かしき 花と華
渓流を美しく彩る紅葉+効能豊かな泉質が魅力。

pH9.3という関東でも指折りのアルカリ泉を自家源泉に持ち、「美肌の湯」として親しまれる。
温泉データ
【日帰り入浴】料金:入浴料大人1080円、3歳~小学生540円。営業時間:11時30分~17時(最終受付16時30分)。定休日:なし
TEL/0288-98-0321
住所/栃木県日光市湯西川601
アクセス/電車:野岩鉄道湯西川温泉駅より日光交通ダイヤルバス湯西川温泉行き15分、花と華より徒歩すぐ
車:日光宇都宮道路今市ICより50分
駐車場/50台
「彩り湯かしき 花と華」の詳細はこちら
31.湯西川温泉 湯西川白雲の宿 山城屋
秋衣をまとった渓流沿いの露天で贅沢な湯浴みを。

湯西川渓谷を眼下に望む2つの露天が評判。野趣あふれる平家鷹狩料理も名物(宿泊のみ)
温泉データ
【日帰り入浴】料金:入浴料大人1080円、3歳~6歳540円。営業時間:13時~17時。定休日:不定※要問い合わせ
TEL/0288-98-0311
住所/栃木県日光市湯西川715
アクセス/電車:野岩鉄道湯西川温泉駅より日光交通ダイヤルバス湯西川温泉行きで20分、山城屋ホテルより徒歩すぐ
車:日光宇都宮道路今市ICより1時間10分
駐車場/30台
「湯西川温泉 湯西川白雲の宿 山城屋」の詳細はこちら
32.塩原温泉 湯宿 梅川荘
湯けむり立つ露天から、秋化粧の山々を満喫。

開放感抜群の露天や広々とした内湯から塩原の山々を一望できる。ロビーからの眺めも◎。
温泉データ
【日帰り入浴】料金:入浴料中学生以上800円。営業時間:14時~20時。定休日:不定
TEL/0287-32-5115
住所/栃木県那須塩原市中塩原2004
アクセス/電車:JR那須塩原駅よりJRバス塩原温泉バスターミナル行きで1時間5分、塩原温泉バスターミナルよりタクシー5分
車:東北道西那須野塩原ICより25分
駐車場/25台
「塩原温泉 湯宿 梅川荘」の詳細はこちら
33.秘湯にごり湯の宿 渓雲閣
白濁のにごり湯に浸かり、眼前の紅葉を眺める贅沢。

湯治場の雰囲気を今に残す、創業300年の老舗宿。乳白色の硫黄泉は源泉100%掛け流し。
温泉データ
【日帰り入浴】料金:入浴料中学生以上1000円、小学生以下500円。営業時間:12時~15時。定休日:不定休
TEL/0287-32-2361
住所/栃木県那須塩原市湯本塩原37
アクセス/電車:JR那須塩原駅よりJRバス塩原温泉バスターミナル行きで1時間5分、塩原温泉バスターミナルよりタクシー10分
車:東北道西那須野塩原ICより35分
駐車場/20台
「秘湯にごり湯の宿 渓雲閣」の詳細はこちら
34.大江戸温泉物語 塩原温泉 かもしか荘
自然と一体になるよう造られた大浴場と露天でリラックス。

大きな窓が特徴の内湯とヒノキ造りの展望露天が自慢。ロビーやテラスからの紅葉も見事!
温泉データ
【日帰り入浴】料金:入浴料大人700円、小学生300円(土日祝は大人1000円、小学生400円)。営業時間:14時30分~24時(最終受付23時)。定休日:なし
TEL/0570-011-265(予約センター)
住所/栃木県那須塩原市塩原1256
アクセス/電車:JR那須塩原駅よりJRバス塩原温泉バスターミナル行きで1時間5分、七つ岩吊り橋より徒歩7分
車:東北道西那須野塩原ICより20分
駐車場/80台
「大江戸温泉物語 塩原温泉 かもしか荘」の詳細はこちら
35.鬼怒川温泉 鬼怒川パークホテルズ
秋色の門を通り、秋景織りなす湯船を愉しむ。

種類豊富な6つの湯船を揃える温泉宿。岩造りの露天風呂のほか、屋形船風呂や古代檜風呂から色づく木々と鬼怒川の自然を満喫できる。
温泉データ
【日帰り入浴】料金:入浴料大人864円、3歳~小学生540円。営業時間:9時~19時。定休日:不定
TEL/0288-77-1289
住所/栃木県日光市鬼怒川温泉大原1409
アクセス/電車:東武鬼怒川温泉駅より徒歩5分
車:日光宇都宮道路今市ICより20分
駐車場/100台
「鬼怒川温泉 鬼怒川パークホテルズ」の詳細はこちら
※紅葉の見頃は例年の目安です。
※今回紹介する人気温泉地とは:『じゃらんnet』会員または『じゃらんnet』予約者を対象に毎年インターネット調査を実施。関東エリア、東北エリアのランキングよりそれぞれ上位20位以内の温泉地から紅葉温泉スポットを選出しています(2017年実施データ)。
※この記事は2018年10月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。