山梨県
12.紅富士の湯
光に映える紅葉の奥に富士山の雄姿がそびえる。


見頃:10月下旬~11月上旬
内湯からも露天風呂からも雄大な富士山が一望!周囲ではモミジやコナラが豊かな葉を色鮮やかに染めている。朝露が木の葉を輝かせる午前中から、ライトアップされた紅葉と富士山のシルエットが美しい夜まで、思い思いの入浴を楽しめる。
温泉データ
山中湖温泉
【泉質】アルカリ性単純温泉
【日帰り入浴】料金:大人800円、中高大学生600円、小学生300円。営業時間:10時~20時30分受付。定休日:火(祝日・年末年始は営業)
【ライトアップ】有
【貸切】無
TEL/0555-20-2700
住所/山梨県南都留郡山中湖村山中865-776
アクセス/電車:富士急行線富士山駅より周遊バス「ふじっ湖号」で30分、紅富士の湯より徒歩すぐ
車:東富士五湖道路山中湖ICより3分
駐車場/220台
「紅富士の湯」の詳細はこちら
13.ほったらかし温泉
自然と一体になれる展望台のような露天風呂。

見頃:10月下旬~11月上旬
標高約700mの山腹に「あっちの湯」と「こっちの湯」があり、それぞれ男女別の露天風呂が用意されている。どちらも黄金色のススキや秋の山並み、遠くに富士山を望む見晴らしのよさが人気。頭上に満天の星、眼下に甲府盆地の街灯かりが輝く夜景もきれい。
温泉データ
ほったらかし温泉
【泉質】単純温泉
【日帰り入浴】料金:大人800円、小学生以下400円。営業時間:日の出 1時間前~21時30分受付。定休日:なし
【ライトアップ】無
【貸切】無
TEL/0553-23-1526
住所/山梨県山梨市矢坪1669-18
アクセス/電車:JR山梨市駅よりタクシーで10分
車:中央道勝沼ICより25分
駐車場/280台
「ほったらかし温泉」の詳細はこちら
群馬県
14.西の河原露天風呂
巨大湯船で悠々と眺める自然美は心地よさ格別。

見頃:10月下旬~11月上旬
男女別の露天風呂は合計約500㎡の大スケール!草津の名湯にのびのびと体を伸ばし、湯船をぐるりと囲む秋化粧をした山景色を眺めれば極楽気分♪ライトアップされる夜景も素敵なので、草津観光のシメに訪ねるのもおすすめ。
温泉データ
関東2位:草津温泉
日本三名泉の一つ。源泉池「湯畑」や湯もみショーで温泉情緒を感じて。
【泉質】酸性泉
【日帰り入浴】料金:大人600円、3歳~小学生300円。営業時間:7時~19時30分受付。定休日:なし
【ライトアップ】有
【貸切】無
TEL/0279-88-6167
住所/群馬県吾妻郡草津町大字草津521-3
アクセス/電車:JR長野原草津口駅よりJRバス関東草津温泉行きで28分、終点より徒歩15分
車:関越道渋川伊香保ICより1時間20分
駐車場/草津温泉第1P150台
「西の河原露天風呂」の詳細はこちら
15.草津ナウリゾートホテル
色とりどりの木々が温泉の滝を包み込む。

見頃:10月下旬~11月上旬
岩を滑って滝のように温泉が注がれる露天風呂は、岩の合間から草木が茂る野趣あふれる造り。森に囲まれたロケーションのため、垣根の奥もカラマツやツタウルシ、モミジなどがカラフルに彩る。のんびりと過ごすなら、ランチ付きの入浴プランも要チェック。
温泉データ
関東2位:草津温泉
日本三名泉の一つ。源泉池「湯畑」や湯もみショーで温泉情緒を感じて。
【泉質】酸性泉
【日帰り入浴】料金:大人1080円、3歳~小学生540円。営業時間:14時~翌11時。定休日:なし
【ライトアップ】無
【貸切】無
TEL/0279-88-5111
住所/群馬県吾妻郡草津町草津750
アクセス/電車:JR長野原草津口駅よりJRバス関東草津温泉行きで28分、終点より徒歩20分
車:関越道渋川伊香保ICより1時間30分
駐車場/120台
「草津ナウリゾートホテル」の詳細はこちら
16.景風流の宿 かのうや
到着する前から紅葉美で知られる名山を拝む露天風呂へ。 紅葉トンネルがお迎え。

見頃:10月下旬~11月中旬
駐車場から斜面上の玄関口まで、自家用ケーブルカーに乗り込んで出発。車窓の外には赤いモミジのトンネルが広がって気分が華やいでいく。温泉を楽しみつつ紅葉狩りをするなら貸切露天風呂へ。湯船やリラックスチェアからゆったり観賞しよう。
温泉データ
関東5位:伊香保温泉
2種類の温泉が湧出。紅葉名所・河鹿橋は見頃にライトアップ。
【泉質】単純温泉
【日帰り入浴】料金:大人1000円、小学生500円。営業時間:12時~14時受付。定休日:土日祝、繁忙期
【ライトアップ】無
【貸切】有(1組45分3240円)
TEL/0279-72-2662
住所/群馬県渋川市伊香保町伊香保591
アクセス/電車:JR渋川駅より関越交通バス伊香保温泉行きで25分、終点より徒歩10分
車:関越道渋川伊香保ICより30分
駐車場/30台
「景風流の宿 かのうや」の詳細はこちら
17.四万やまぐち館
川沿いと最上階、2つの視点から観賞可能。

見頃:10月下旬~11月上旬
四万川に沿って設けられた男女入れ替え制の露天風呂から、渓流に覆いかぶさるように茂る紅葉した木々が眺められる。最上階8階に4つ用意された貸切展望風呂も紅葉ビュー。美肌にいい温泉に浸かりながら心身ともに癒やされて。
温泉データ
関東9位:四万(しま)温泉
美肌成分が豊富な温泉。青い奥四万湖を包む山々の紅葉は見応えあり。
【泉質】硫酸塩泉
【日帰り入浴】料金:大人1000円、小学生700円、4歳~未就学児500円。営業時間:15時~17時受付。定休日:なし(メンテナンス休あり)
【ライトアップ】有
【貸切】有(1時間2160円~)
TEL/0279-64-2011
住所/群馬県吾妻郡中之条町四万3876-1
アクセス/電車:JR中之条駅より関越交通バス四万温泉行きで40分、山口より徒歩すぐ
車:関越道渋川伊香保ICより1時間5分
駐車場/60台
「四万やまぐち館」の詳細はこちら
18.万座プリンスホテル
雲上の露天風呂の前には壮大な山景色が広がる!

見頃:9月下旬~10月中旬
男女別の湯船が各2つ、混浴湯船1つを備えた露天風呂「こまくさの湯」は圧倒的な開放感。視界を遮るものがなく、山肌を彩る橙色のダケカンバやカラマツ、真っ赤なナナカマドが見渡せる。混浴はタオル巻きOKなので入浴しやすい。
温泉データ
関東6位:万座(まんざ)温泉
標高約1800mに位置し、通年利用できる温泉としては日本最高所!
【泉質】硫酸塩泉、酸性泉、硫黄泉
【日帰り入浴】料金:大人1300円、小学生650円。営業時間:11時~15時受付。定休日:なし(臨時休あり)
【ライトアップ】無
【貸切】無
TEL/0279-97-1111
住所/群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉
アクセス/電車:JR万座・鹿沢口駅より西武観光バス万座温泉行きで45分、万座プリンスホテルより徒歩すぐ
車:上信越道碓氷軽井沢ICより1時間20分
駐車場/190台
「万座プリンスホテル」の詳細はこちら
19.和心の宿オーモリ
紅葉美で知られる名山を拝む露天風呂へ。

見頃:10月中旬~11月中旬
標高約800mの見晴らしがいい屋上部に男女入れ替え制の2つの露天風呂があり、「浪漫」からは物聞山、「ほの香」からは榛名山の紅葉をそれぞれ眺められる。絶景を独占して寛ぎたいなら、榛名山に面した貸切露天風呂もおすすめ。
温泉データ
関東5位:伊香保温泉
【泉質】単純温泉
【日帰り入浴】料金:大人1200円、3歳~小学生540円。営業時間:11時~15時。定休日:火・水
【ライトアップ】有
【貸切】有(1組45分3240円、要予約)
TEL/0279-72-2611
住所/群馬県渋川市伊香保町伊香保58
アクセス/電車:JR渋川駅より関越交通バス伊香保温泉行きで25分、終点より徒歩すぐ
車:関越道渋川伊香保ICより20分
駐車場/80台(宿泊者専用。日帰りは市営P利用)
「和心の宿オーモリ」の詳細はこちら
20.宝川温泉 宝川山荘
紅葉に埋もれた川沿いに計約470畳の露天風呂。

見頃:10月下旬~11月上旬
宝川両岸に点在する4つの露天風呂は計約470畳もの広さ!その巨大さに加え、手つかずの自然と一体になれる開放感も魅力。女性専用の「摩耶の湯」を除いて混浴だけど、隣の人が気にならない広さで湯浴み着もあるので利用しやすい。
温泉データ
関東14位:みなかみ18湯
18の温泉場が点在。谷川岳ロープウェイをはじめ紅葉名所も多数。
【泉質】単純温泉
【日帰り入浴】料金:大人1500円、小学生1000円。営業時間:9時~16時受付。定休日:なし
【ライトアップ】無
【貸切】無
TEL/0278-75-2614
住所/群馬県利根郡みなかみ町藤原1899
アクセス/電車:JR水上駅より関越交通バス湯の小屋行きで30分、宝川温泉より徒歩すぐ
車:関越道水上ICより30分
駐車場/150台
「宝川温泉 宝川山荘」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。