【三重県・桑名市】なばなの里 なばなの里 イルミネーション
国内最大級のスケール!大迫力のイルミネーション。

日本が世界に誇る美しく雄大な富士山を舞台に大胆な構図や色彩で様々な表情を演出する。



幅約8m、全長約130mの川の四季の移ろいを、BGMに合わせて約640億色の表現が可能なLEDで演出。正面のチャペルからだけでなく、背面や紅葉越しなど、別アングルからも狙って!

なばなの里のシンボルツリー!LED電球が丁寧に枝先まで装飾されボリューム感のある華やかなイルミネーションのツリー

花弁形の光で彩られたテーマイルミへと続く200mのトンネル。人物の撮影は、入口ではなく中まで進んで撮ると逆光にならず顔もハッキリ写る。地面に光が反射する雨天もお勧め。

11月下旬から12月中旬頃まで、300本以上の紅葉をライトアップ。年が明ければ、2月下旬のしだれ梅に始まり、次々と開く季節の花々を、イルミと一緒に楽しむのも一興だ。
あったかグルメ

熱々メニューを集めた「あつくつMenu」の中の1つ、とろとろチーズがのったコク深いハンバーグは絶品!
クリスマス特別営業

クリスマス特別営業専用チケットの事前購入が必要となる。(14時までは一般営業)11月15日(金)よりチケットを発売。詳細はHPにて。チケット料金には、2000円分の金券+特別営業入場(15時〜23時入場)+ベゴニアガーデン入館料も含まれる。
[開催日]2024年12月23日(月)、24日(火)、25日(水)
[点灯時間]15時〜23時
[料金]Xmas特別入村券(日付指定)小学生以上5000円
毎年テーマが替わるメインイルミを中心に、約30万平米の敷地に趣向を凝らした光の演出が繰り広げられる。2024年のメインテーマイルミ「名峰富士」では葛飾北斎の浮世絵をモチーフにしたフォトスポットも登場。
イルミネーションデータ
[開催日]開催中~2025年6月1日(日)
[点灯時間]日没~営業終了時間
[場所]なばなの里
0594-41-0787
三重県桑名市長島町駒江漆畑270
10時~21時(時期・曜日により異なる)
期間中なし
小学生以上2500円(里内で利用できる金券1000円分付き)※12月1日以降、料金変動あり(詳細はHPにて)
東名阪道長島ICより車で10分
5700台
「なばなの里 なばなの里 イルミネーション」の詳細はこちら
「なばなの里」のクチコミ・周辺情報はこちら
【三重県・伊賀市】伊賀の里モクモク手づくりファーム モクモクの11m巨大モミの木クリスマスツリーライトアップ
巨大モミの木とお家のランプ。家族で過ごす温かな1日。

あったかグルメ

三重県産豚肉の旨みの強い、希少なリブロースを使用。3センチの厚切りにして、注文を受けてから低温でじっくり揚げる。
メタリックカラーのオーナメントを本物の巨大モミの木に飾り付け、昼は太陽の光にキラキラ輝き、夜ライトアップされると夜空に浮かび上がる。お家のランプツリーにもほっこり。
イルミネーションデータ
[開催日]開催中~12月25日(月)
[点灯時間]17時〜21時
[場所]伊賀の里モクモク手づくりファーム
0595-43-0909
三重県伊賀市西湯舟3609
10時〜16時30分(一部21時まで)
不定
3歳以上600円(16時以降無料)(巨大ツリーは無料エリアにある)
名阪国道壬生野ICより車で10分
500台
「伊賀の里モクモク手づくりファーム」の詳細はこちら
「伊賀の里モクモク手づくりファーム」のクチコミ・周辺情報はこちら
【三重県・名張市】赤目温泉 赤目渓谷「幽玄の竹あかり」渓谷ライトアップ
温かな竹の灯りに心からほっこり。



苔むした渓谷が、大小2000本余りの竹灯りの光に包まれる。水面に浮かぶ竹毱の灯りや青く光る滝など、昼間とは別世界に。
あったかグルメ

さつまいもの生地で作る、地元民に愛されている素朴なまんじゅう。粒あん、抹茶あんなど、全7種。中身のあんなしも。
赤目四十八滝の入口に湧く単純温泉の湯。その昔、伊賀流忍者を癒したと言われる名湯を存分に堪能したい。
イルミネーションデータ
[開催日]開催中~2025年1月5日(日)(12、1月は金、土、日、祝のみ。12月23日(月)24日(火)開催。)
[点灯時間]【〜12月1日(日)】17時~20時【12月7日(土)~ 】17時~19時30分
[場所]【渓谷のエリア】赤目滝水族館〜不動滝【森のエリア】赤目自然歴史博物館〜赤目滝水族館
0595-41-1180(赤目四十八滝渓谷保勝会)
三重県名張市赤目町長坂671-1
【電車】近鉄名古屋駅より特急大阪難波行で名張駅へ。乗り換えて赤目口駅へ1時間30分。駅よりタクシーで10分【車】名阪国道上野ICより40分
無料
「赤目温泉 赤目渓谷「幽玄の竹あかり」渓谷ライトアップ」の詳細はこちら
「赤目温泉 赤目渓谷「幽玄の竹あかり」渓谷ライトアップ」の周辺情報はこちら
【三重県・志摩市】志摩スペイン村 スパークリングクリスマス
街並み全体が光に浮かぶ。

スペイン広場や噴水を再現した街並みは、本国にいるような気分に。時計台の大きなリースが撮影ポイント。ライトアップが始まる頃がベストタイム!

夜にはイルミが輝くメリーゴーラウンド。ガウディ建築をイメージしたアートのようなアトラクションで、外から撮るのもお勧め。

今年から新しくなった高さ約7mのクリスマスビッグツリー!夕暮れ時からはツリーを使ったイルミネーションも。キャラクターのドンキーとダルもおめかしして出迎えてくれる。ここから非日常の世界へ。
あったかグルメ

キャラクターのラテアートが可愛すぎて、飲むのがもったいない!
園内には巨大なツリーをはじめ約20万個のイルミネーションが輝き、本場スペインのクリスマスを思わせる。この時季限定の衣装を着たドンキーたちとのグリーティングも楽しみ。
イルミネーションデータ
[開催日]開催中~12月25日(水)
[点灯時間]夕暮れ~閉園
[場所]志摩スペイン村
0599-57-3333(テレフォンインフォメーション/9時30分~17時)
三重県志摩市磯部町坂崎
9時30分~17時(季節・曜日により異なる)
2025年1月14日(火)~2月7日(金)
パスポート:18歳以上5700円、中高生4600円、3~11歳・65歳以上3800円
第二伊勢道鳥羽南・白木ICより車で20分
4200台(1日1300円)
「志摩スペイン村 スパークリングクリスマス」の詳細はこちら
「志摩スペイン村 スパークリングクリスマス」のクチコミ・周辺情報はこちら
【滋賀県・米原市】HIKARIUM(ヒカリウム)
湖国の丘に広がる光の世界を遊びつくす。

2023年にファイナルを迎えたEnglish Garden ローザンベリー多和田のナイトイベント「ローザンイルミ」が、2024年から「HIKARIUM(ヒカリウム)」と装いも新たにスタート。
園内南東に位置する小高い丘を光で埋め尽くす大規模なグランドイルミネーションのほか、光で遊ぶインタラクティブな体験が登場。ウェブアプリを使ったプロジェクションマッピングや、地表に照射される光を踏んで音を奏でる作品など、幻想的な光の世界に没入できる。
イルミネーションデータ
[開催日]2024年11月9日(土)~2025年2月11日(火・祝)予定
[点灯時間]17時30分~20時半、完全消灯21時(12月より16時30分~)※点灯時間は季節により異なる
[場所]English Garden ローザンベリー多和田
0749-54-2323
滋賀県米原市多和田605-10
夜の部17時30分~21時 ※詳細はHPを確認
【通常】中学生以上2000円、4歳~小学生1000円/【12/21(土)~25(水)】中学生以上2300円、4歳~小学生1300円 ※3歳以下無料
11月11日(月)~14日(木)、毎週火曜日、年末年始
米原駅よりタクシーで約15分/北陸道米原ICより15分
360台(このほか繁忙期は会場に隣接する臨時駐車場を開設)
「HIKARIUM」の詳細はこちら
「ローザンベリー多和田」のクチコミ・周辺情報はこちら
※紹介している写真は、過去のものや今シーズンのイメージ画像も含みます。予めご了承ください。
※岐阜県飛騨地方など山間地へ車で行く場合は、積雪・降雪・道路状況などをご確認の上、必ずスタッドレスタイヤなど滑り止めをご準備の上、お出かけください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※この記事は2024年10月30日時点、での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。