5.【九州道・基山PA上下】お土産もつ鍋セット(楽天地)(らくてんち) 1980円(1~2人前)
博多の名店の味、家族みんなでフウフウ。


※要冷凍
ニラ、キャベツ、豆腐を用意すれば、もつ鍋の横綱格「楽天地」の店の味そのものに!国産黒毛和牛のプリップリの肉厚もつ、特製醤油スープに、どハマり必至。
実食コメント
シメのちゃんぽん麺まで付いているのがいい。雑炊にしても美味しいです。
6.【九州道・広川SA上り】広川SA限定辛子めんたい(切れバラコ) 1944円(200g×2個入)
さすが!と唸る名店の味、よりお得にゲットしよう。


※要冷蔵
製造工程で切れ子やバラコになった明太子のお得パック。形は不ぞろいでも、味は同じ、名店「福さ屋」の無着色辛子明太子。200gが2パック入っている。
実食コメント
卵の粒もしっかり立って、辛さも爽やか。やっぱりご飯にのせるのが一番!
「九州道 広川SA上り」の詳細はこちら
7.【九州道・桜島SA上下】黒豚みそ 702円
ご飯がススミまくり!薩摩が誇る万能調味料


※常温
鹿児島で親しまれている「豚みそ」は、甘くて濃厚な万能調味料。豚の王様“黒豚”を用いることで、よりコク深く豊潤な味わいに。冷蔵庫に一瓶あると大活躍。
実食コメント
甘くて、濃厚な味が鹿児島らしい。さまざまな料理に使えそう。
お義母さんへの帰省土産
こんなお土産をセレクト
●上品で“きちんと感”あり
●高く見える
●2000円以下
8.【長崎道・川登SA上下】さが錦(さがにしき) 1296円(8個入)
伝統の織物「佐賀錦」を模した洗練の菓子。


※1個ずつのバラ売りもあり
※常温、個包装
美しい層をなすバウムクーヘンで、山芋、小豆入りのふんわり生地「浮島」をサンド。しつこ過ぎない上品な甘さで、緑茶、コーヒー、紅茶どれにも合う。
実食コメント
味わいも見た目もまさに“上品”。食べきれるサイズ感もいいわね。
9.【大分道・山田SA下り】アップルパイ 760円(2カット)
柔らかすぎず固すぎず、肉厚リンゴが絶妙。


※1カット、1ホール(4カット)もあり
※常温
果樹園と隣り合うカフェ朝倉「林檎と葡萄の樹」のアップルパイ。リンゴのコンポートがとにかく分厚い!ほんのりとシナモンが香りサクサクパイ生地とマッチ。
実食コメント
果肉の適度な歯ごたえと甘酸っぱさ。パイでもリンゴのフレッシュさを感じます。
「大分道 山田SA下り」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。