大阪湾や高野山、琵琶湖などの自然、そして美味しい食材も…、すべてが身近に揃う関西エリア。
いまその各地にて、個性的な「グランピング」施設が次々と誕生しているのをご存じでしょうか。
グラマラス(豪華)+キャンピングを組み合わせたその名前の通り、ちょっぴり非日常なロケーションの中で、贅沢にアウトドア気分を楽しめちゃうのが魅力!
この記事では、関西で特に注目を集めるグランピング16施設をご紹介します。
【三重県】
・Kabuku Resort
・火の谷温泉 美杉リゾート ファイアバレイコテージ
【滋賀県】
・奥琵琶湖マキノグランドパークホテル Okubiwako Marvelous Green
・GLAMP ELEMENT
・STAGEX高島
【京都府】
・GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都るり渓
・GRAX HANARE 京都るり渓
・プライベートヴィラ メッツォオールスイートヴィラズ
・デュラクスアウトドアリゾート京丹後久美浜LABO
【大阪府】
・パームガーデン舞洲
【兵庫県】
・ネスタリゾート神戸 GLAMP BBQ PARK
・グランシャリオ北斗七星135°
・峰山高原ホテルリラクシア グランピング
・煙神キャンプヴィレッジ
【和歌山県】
・リゾート大島≪Resort Ohshima≫ グランピング・fire wood
・加太ビーチグランピング resora RAINBOW
・たまゆらの里
【三重県】
Kabuku Resort
フィンランド式サウナに特化したウェルネスリゾート!

ストロベリービーチの愛称でも有名な志摩市・いちご浜に面する複合リゾート施設。サウナ初心者でも整えるようにサウナ・スパアドバイザー資格を有したスタッフが手伝ってくれます。※セミスイート以上でテントサウナが付帯。

注目は2月から登場する地元食材や栄養素にこだわった新ディナー。屋外ではなく店内でいただきます。※反響により延長・完売などの可能性あり。

施設内の小山からいちご浜を展望できるエリアで、 2種類のサウナを60分交代制の貸切で利用できます。 入浴の際には寝ころびながらの入浴(寝サウナ)も可能です!

クールダウンのための水風呂は写真映えすること間違いなし! 同エリア内に設置されているジャイアントハンモックでの 森林外気浴もスタッフおすすめなんだとか。その他にも様々なプランを選べますよ。
0599-77-7369
三重県志摩市阿児町志島876
なし
グランピング基本プラン(1泊2食付き)1人1万5000円~
第二伊勢道路鳥羽南・白木ICより30分
40台
「Kabuku Resort」の詳細はこちら
火の谷温泉 美杉リゾート ファイアバレイコテージ
森に佇むコテージへ。ホテルの温泉も使用OK!


三重県・津市の山あいに佇むリゾートホテルでは、グランピングができるログコテージが大人気。豊かな大自然に包まれつつ、青空や星空を眺めながらの爽快なBBQを楽しめます。

夕食は伊勢海老や自家製スペアリブなどボリューム満点。
備品は基本的に貸出となりますが、コンロやカトラリーのほか、スキレットやダッチオーブンまで幅広いレンタル商品が揃うため、手ぶらで訪れられるのも嬉しいポイントです。

コテージ利用客はホテルの大浴場を無料で利用できるとともに、施設内で開催される手作りのパン教室・ピザ教室にも参加できます(別途有料、要予約)。
059-272-1155
三重県津市美杉町八知6040-4
なし
グランピング基本プラン(1泊2食付き)1人2万2200円~
名阪国道上野東ICより1時間
30台
「火の谷温泉 美杉リゾート ファイアバレイコテージ」の詳細はこちら
【滋賀県】
奥琵琶湖マキノグランドパークホテル Okubiwako Marvelous Green
テントの外には見渡す限りのレイクビュー!

マキノサニービーチに隣接するプライベートな砂浜がグランピングフィールドになった「奥琵琶湖マキノグランドパークホテル Okubiwako Marvelous Green(オクビワコ マーベラスグリーン)」。琵琶湖北部の雄大な風景を眺めながら、非日常ステイをたっぷりと楽しめます。
こちらの施設のプランにはテント&ホテル客室がセットになっているので、食事やくつろぎタイムはグランピングテントで、宿泊はホテル客室でと、常に快適な時間を過ごせそうです。

イギリス・ロータスベル社製の4つの玉ねぎ型ラグジュアリーテントは、夜明けをイメージした「ノーチェ」、湖がテーマの「ラーゴ」など、それぞれに異なるコンセプトを設定。(予約時にテントタイプの指定は不可)


国産牛や厚切りベーコンなどの肉メニューのほか、魚介に焼野菜、サラダにデザートまで付いた夕食BBQも必食です。
0740-28-1111
滋賀県高島市マキノ町西浜763-2
なし(グランピング実施期間は3月下旬~10月下旬)
グランピング基本プラン(1泊2食付き)1人3万1000円~
名神京都東ICより1時間15分
150台
「奥琵琶湖マキノグランドパークホテル Okubiwako Marvelous Green」の詳細はこちら
GLAMP ELEMENT
芝生が広がる「まるで海外」なリゾート空間。


敷地中央にある池を取り囲むように、計18棟のキャビンやテントを設置。2017年6月の開業以前まではゴルフ場だっただけに、地面がふっかふかの芝生敷きなのも◎


夕食グランピングでは、欧風料理をベースにした季節替わりのディナーコースをぜひ。旬食材のアヒージョや魚介豊富なパエリアなど、カラフルで写真映えのするメニューが並びます。
また国内グランピング施設では珍しい「オールインクルーシブ方式」の料金システムを導入。飲食やアクティビティ、温泉施設の入浴など、利用可能な施設・サービスのほぼすべてが宿泊料金に含まれていて、滞在中は財布を一切気にせず、ゆっくりとリラックスできます。
0749-55-3755
滋賀県米原市池下60-1
期間中はなし(グランピング実施期間は4月~11月)
グランピング基本プラン(1泊2食付き)1人3万2065円~
名神米原ICまたは関ヶ原ICより15分
25台
「GLAMP ELEMENT」の詳細はこちら
STAGEX高島
高級感たっぷりの家具が極上時間を演出。


特に人気を集めているのが、1日10組限定の宿泊グランピングキャビン。バスルームや洗浄機付きトイレ、キッチンにエアコンなどを備えた快適な室内では、ベッドやソファなど、こだわりの家具・調度類が非日常感をさらに高めてくれます。

夕食はデッキバルコニーで、有名店のシェフ監修によるディナーコースを楽しみましょう。「近江牛ローストビーフ」や「近江鴨のスキレット焼」「琵琶マスのアクアパッツァ」など地産食材を使ったグルメのほか、アウトドア気分を満喫できるBBQ料理も好評です。

敷地は約7haと非常に広く、建物ごとにゆったりと間隔が取られているため、プライベート感を存分に満喫することができます。
0740-25-8212
滋賀県高島市新旭町藁園336
なし
グランピング基本プラン(1泊2食付き)1人2万6000円~
名神京都東ICより1時間
50台
「STAGEX高島」の詳細はこちら
【京都府】
GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都るり渓
気の合う仲間たちとあつあつの鍋を


京阪神各地からのアクセスの良さと、豊富なラドン含有量で知られる「るり渓温泉」。
日帰り入浴だけでなく、水着で楽しめるバーデゾーンや温泉プール、レストランやBBQフィールドも備えた複合リゾート施設となっています。
宿泊が可能なキャンプサイトは全部で9タイプ。特に2022年4月に新たに増床した空調設備付きドームテントは、その快適さから人気を集めています。

グランピングの夕食は、総料理長が監修したオリジナル料理の数々を。センターハウス内の「野菜マルシェ」の新鮮食材を自由にピックアップでき、自分だけの組み合わせで野菜料理に挑戦してみるのも◎

チーズフォンデュやスモークセットなど、当日注文OKの追加メニューが充実している点も見逃せません。
温泉、サウナテント、食事。どれをとってもこだわりが詰まったグランンピング施設です!
0771-65-5001
京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
グランピング基本プラン(1泊2食付き)1人9020円~ ※4名1室利用時
なし
京都縦貫道千代川ICより25分
700台
「GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都るり渓」の詳細はこちら
GRAX HANARE 京都るり渓
全コテージに開放的なプライベートデッキあり


「GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都るり渓」と同じく、入浴施設をメインに、宿泊施設やBBQ場、天体観測施設などを備えた複合リゾート施設「京都・るり渓」内に位置するグランピングサイト。1棟貸しコテージタイプのサイトが全部で10棟並び、そのすべてがプライベートデッキを持つ贅沢な空間となっています。

WINTER BBQの夕食は、リブアイロールや京鴨ロースなどの豪快BBQとともに濃厚白湯鍋や豆乳カレーなど選べるお鍋も人気。焚火で炙るメガマシュマロやぐるぐるウィンナーなど、追加注文が可能な一品も充実しています。朝食は、グリルで焼き上げる特製エッグベネディクトなどのモーニングセットを。

全室には冷暖房が備えられているため、季節を問わず利用することができます。
0771-65-5001
京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
スタンダードヴィラ スタンダードプラン(1泊2食付き)1人1万6500円~ ※5名1室利用時
なし
京都縦貫道千代川ICより25分
700台
「GRAX HANARE 京都るり渓」の詳細はこちら
プライベートヴィラ メッツォオールスイートヴィラズ
潮騒をBGMにプールでリラックスも。

日本三景の1つ・天橋立からもほど近い1棟貸切型のプライベートヴィラ。

全4棟すべてにプライベートプール・屋外温泉ジェットバスなどが備えられていて、リゾート気分を満喫しながら宮津湾の美観を独占できます。スタイリッシュに統一された客室空間は、まさに快適そのもの。

各部屋の専用浴室には自家源泉由来の温泉水が配湯され、時間を気にせず存分に「美肌の湯」を楽しめるのも魅力的です。

素泊まりや部屋食も可能ですが、特におすすめは国産和牛と宮津の海の幸を使用したグランピングBBQプラン。地魚のアクアパッツァや日替わりスキレットなど、料理人監修のスペシャルメニューを存分に堪能することができます。
050-3161-4573
京都府宮津市万年1058-13
グランピング基本プラン(1泊2食付き)1人3万5970円~
なし
京都縦貫道宮津天橋立ICより20分
あり
「プライベートヴィラ メッツォオールスイートヴィラズ」の詳細はこちら
デュラクスアウトドアリゾート京丹後久美浜LABO
恐竜と会える、テーマパーク型グランピング施設


“もっと驚きを。もっと感動を。”をテーマにした最先端のグランピング施設「デュラクスアウトドアリゾート京丹後久美浜LABO」。
グランピング施設らしいドーム型テントをはじめ、恐竜と過ごせるダイナソールームやプール・ジャグジー併設のスイートルーム、サウナに入り放題のバレルサウナ付ボタニカルルームなど、全5棟の宿泊棟から同行者や目的によって客室を選ぶことができます。

夕食は、京都が誇るブランド豚「京丹波高原豚」をふんだんに使用したBBQが味わえます。
肉の甘みや柔らかい霜降りが特徴の「京丹波高原豚」はそのおいしさから西日本豚枝肉コンクールにて、農林水産大臣賞(最高位)※を何度も受賞したほど。京都ならではの食材が堪能できるのはうれしいポイントですね♪
※2021年9日開催の同コンクールにて4回目の受賞


また、館内施設やアクティビティも充実しています。10mのドームテント型のリラックススペースやエントランスで出迎えてくれる実物大の恐竜、施設内を走り回れるEVバギー、夜に色どりを添えるLEDブランコ・シーソーなど、チェックインからチェックアウトまで楽しみ尽くせるのも魅力です。
恐竜と過ごす、日常では味わえない時間を堪能してみてはいかがでしょうか?
0772-66-3739
京都府京丹後市久美浜町布袋野116-1
グランピング基本プラン(1泊2食付き)1人2万5500円~
なし
山陰近畿道与謝天橋立ICより1時間
10台
「デュラクスアウトドアリゾート京丹後久美浜LABO」の詳細はこちら
【大阪府】
パームガーデン舞洲
夕陽もキレイ!大阪ベイエリアのアメリカン空間。

大阪市中心部から車で約20分という絶好の立地に、マイアミのビーチを思わせる異国情緒たっぷりの空間が広がります。


宿泊はアメリカから直輸入されたキャンピングトレーラー「エアストリーム」と広々とした「トレーラーハウス」にて。
食事は牛・豚・鶏肉がバランスよく揃うスタンダードコース、シーフードも充実のグランドコースなど、満足度の高い各BBQコースから好みに合わせてチョイスできます。

大阪湾を一望するオーシャンビューが見事で、夕方には「日本の夕陽百選」にも選定された特別な景色を楽しめるのもポイント。
大阪にいながら、気軽に海外旅行気分を味わえるスポットです。
06-6465-4690
大阪府大阪市此花区北港緑地2-3-57
グランピング基本プラン(1泊2食付き)1人1万200円~
なし
阪神高速舞洲出口より5分
64台(24時間1000円※宿泊者は800円)など
「パームガーデン舞洲」の詳細はこちら
【兵庫県】
ネスタリゾート神戸 GLAMP BBQ PARK
バリエ豊富なキャビンが揃い、エンタメもいっぱい!

約230万平米の広大な敷地内に、温泉やアクティビティなど60以上の施設が揃う大型リゾート施設。一角にはグランピング・BBQを気軽に楽しめるフィールドを備え、宿泊&日帰りで利用ができます。

宿泊は全室独立型の快適なキャビンにて。開放的なウッドテラスを備えたプレミアムキャビン、ラグジュアリーな内装のメゾネットスイート、温水プール付きのロイヤルスイートなど多彩な部屋タイプが揃います。

BBQセットでは、季節野菜や国産牛・豚を使用した多彩な調理法のメニューを堪能。

宿泊客は「ホテル ザ・パヴォーネ」の温泉大浴場も無料で利用OKです。翌日はバギーやカヌー(別途有料)など、同施設ならではのアクティビティにもぜひ挑戦を!
0570-00-5000(ナビダイヤル)
兵庫県三木市細川町垂穂894-60
なし(施設点検日を除く)
BBQセット3300円~(宿泊料金は別途※部屋タイプなどにより変動)
山陽道三木東ICより約2km
3000台(普通車1日1100円)
「ネスタリゾート神戸 GLAMP BBQ PARK」の詳細はこちら
グランシャリオ北斗七星135°
満天の星を見上げる淡路島のグランピングリゾート。

兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内にあるグランピング施設がこちら。施設名の通り東経135°線上にある小高い丘の上に位置し、満天の星を眺めながら非日常感たっぷりのステイを楽しめます。

お部屋は繭(コクーン)を思わせるような、プライベート感たっぷりの空間に。
全室にはヒノキ風呂が設置され、木の香の爽やかな匂いに心からリラックスできます。


食事は世界的にも高い評価を得る「HAL YAMASHITA」の山下春幸シェフが監修。淡路ビーフや新鮮魚介、ミネラル豊かな大地で育った旬野菜など、「御食国」淡路島の魅力がたっぷり詰まった「淡路山海トマトすき焼き」を楽しめます。
0799-64-7090
兵庫県淡路市楠本2425-2 ニジゲンノモリ内
なし
グランピング基本プラン(1泊2食付き)1人4万5980円~
神戸淡路鳴門道淡路ICより3分
340台
「グランシャリオ北斗七星135°」の詳細はこちら
峰山高原ホテルリラクシア グランピング
きらめく星空の下でラグジュアリーステイを楽しむ。


兵庫・中西部に広がる峰山高原内のリゾートホテル。空気の澄んだ標高930mの高所に位置するため、夜には満天の星を眺めることができる施設です。
そんな星空を堪能するなら、2021年4月にリニューアルしたキャビン型のグランピングサイトがおすすめ。宿泊者限定となる星空観測セット(星座盤・懐中電灯・ヨガマット)の無料貸出しサービスも利用して、星座観察にチャレンジしてみましょう。


夕食では地元農家の新鮮野菜や国産牛を用いた本格BBQを、朝食は地元食材を使用したスープカレーを楽しむことができます。特に夕食のデザートで出される濃厚な「HYOGO KAMIKAWA 峰山高原プリン」は必食です!
※2023シーズンは4月以降OPEN予定
0790-34-1516
兵庫県神崎郡神河町上小田881-146
なし
グランピング基本プラン(1泊2食付き)1人2万900円~
播但道神崎南ICより30分
500台
「峰山高原ホテルリラクシア グランピング」の詳細はこちら
煙神キャンプヴィレッジ
オリジナル燻製メニューが味わえる!1日7組限定の施設

2022年7月にリニューアルオープンした「煙神(えんじん)キャンプヴィレッジ」は、燻製を極めるお店「煙神」が手掛けるキャンプ場です。
豊かな自然の中に設置されたテントは、遊牧民族の“ゲル”のような形状。近年キャンプ好きから注目されているブランドのテントを使用しています。

兵庫県但馬地域のブランド和牛「但馬牛」や「但馬鶏」、オリジナルの燻製などが味わえるBBQセットは、地のものを堪能できる、満足度の高いメニューです。

キャンプ場周辺には、熱気球体験、パラグライダーなどアウトドアのアクティビティが充実しているので、自然環境の中で一日中楽しめるのも魅力です。
また、1日7組限定ということもあり、プライベート感溢れる手ぶらキャンプ体験ができま すよ♪
070-1230-6777
兵庫県豊岡市日高町栗栖野60-1
火・水(祝日の場合は営業)、12月~3月中旬
グランピング基本プラン(1泊2食付き)1人1万1000円~
北近畿豊岡道日高神鍋高原ICより車で15分
8台
「煙神キャンプヴィレッジ」の詳細はこちら
【和歌山県】
リゾート大島≪Resort Ohshima≫ グランピング・fire wood
屋根付きBBQテラスで全天候に対応!


本州最南端に当たる潮岬から、橋を使ってアクセスできる離島・紀伊大島。島内のキャンプリゾートにて、気軽にグランピング体験に挑戦できます。
ゆったりリラックスできるグランピングテントの横には、広々としたウッドデッキを併設。サイト全体が屋根に覆われているため、天気を気にせずにアウトドアを楽しみましょう。

グランピングプランの料理コースには、串本産姫貝の海鮮ブイヤベース料理や古座川産黒ニンニクソースが決め手のグリルステーキなど料理長自慢のスペシャリテが満載!

太平洋一望の絶景露天風呂のほか、2021年1月に完成したプライベート感たっぷりの貸切露天風呂(別途有料)も利用できます。
0735-65-0840
和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6
なし
グランピング基本プラン(1泊2食付き)1人1万9800円~※シーズンにより変動
紀勢道すさみ南ICより40分
30台
「リゾート大島≪Resort Ohshima≫ グランピング・fire wood」の詳細はこちら
加太ビーチグランピング resora RAINBOW
海辺のテントで思い出に残るひと時を。


穏やかな海の向こうに沖合の友ヶ島を望む絶景ビーチ・加太海水浴場。その一角に4月下旬~10月上旬ごろまで登場するのが、全国でも珍しいこちらのビーチグランピング施設です。砂浜の上に設置されたテント内は、ダブルベッドや電源設備を備えた快適な空間。

夕食のBBQセットでは、USハラミや豚ロース、骨付きソーセージなどボリュームたっぷりの肉類が並び、ダッチオープンで作る名物のビビンバもセットに!自分で焼いた目玉焼きを食パンにのせてほお張る朝食もエンタメ性抜群です。

宿泊時は、ビーチ管理棟にあるシャワー室を使用することができます(21時まで)。
080-9754-4020
和歌山県和歌山市加太北浜場内
なし
グランピング基本プラン(1泊2食付き)1人2万9000円~
阪和道和歌山北ICより30分
あり(1泊1000円)
「加太ビーチグランピング resora RAINBOW」の詳細はこちら
たまゆらの里
プライベート感抜群の「まるで別荘」なコテージへ。

1棟1棟のコテージが完全に独立し、別荘気分で滞在を楽しめる山間のリゾート施設。各棟には冷暖房にトイレ・バス、広々とした寝具が備えられていて、雨天時にもBBQを楽しめる屋根付きのプライベートテラスも好評です。

低温岩盤浴・露天風呂付きコテージ、シンプルなスタンダードコテージなど部屋のタイプも多彩で、何度来ても違った雰囲気を味わえるのもポイント!

コテージまで届けられる夕食は、黒毛和牛のトマホークステーキが付いたセットなど4種類から選べます。

敷地内を流れる清流・貴志川で水遊びをするもよし、「星降る里」紀美野町の美しい星空を愛でるもよし。和歌山の豊かな自然を肌で体感できるはずです。
073-499-0613
和歌山県海草郡紀美野町長谷宮705
不定
グランピング基本プラン(1泊2食付き)1人1万7850円~
阪和道海南東ICより1時間
80台
「たまゆらの里」の詳細はこちら
じゃらん公式youtubeで「京都おすすめグランピング施設」をチェック!
じゃらん公式youtubeで「兵庫おすすめグランピング施設」をチェック!
じゃらん公式youtubeで「和歌山おすすめグランピング施設」をチェック!
まとめ
いかがでしたか。ほかにも関西には、魅力的なグランピング施設がいっぱい!近場で気軽にアウトドア気分を味わいたいなら、ぜひお出かけをご検討ください。
※掲載している宿泊料金は、特別な記載がない場合は1泊2人利用時の1人あたりのものです。
\宿・ホテル検索はこちら/
※2021年9月30日に配信した記事の情報をじゃらん編集部が2022年12月15日に更新しました。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。