7位. 飛騨高山温泉【岐阜県高山市】
近年、外国人旅行者からも人気を集める高山。古い町並の散策にグルメ、朝市、史跡&酒蔵めぐり…と、観光のお楽しみが目白押しですが、実は源泉が7つもあり、温泉宿が点在する湯の町でもあります。街歩きで体が冷えたら、温泉でぬくぬく。冬の高山はそんなすごし方がオススメです♪
■飛騨高山温泉
[問合せ]0577-36-1011(飛騨・高山観光コンベンション協会)
[泉質]弱アルカリ性低張性低温泉、ナトリウム-炭酸水素塩泉、ナトリウム-塩化物泉など
「飛騨高山温泉」の詳細はこちら
[問合せ]0577-36-1011(飛騨・高山観光コンベンション協会)
[泉質]弱アルカリ性低張性低温泉、ナトリウム-炭酸水素塩泉、ナトリウム-塩化物泉など
「飛騨高山温泉」の詳細はこちら
飛騨の小京都
江戸時代からの城下町と商家町の面影が残る古い町並。
温泉宿が点在する湯の町

源泉が7つもあり、実は良泉が多いのです。
陣屋だんご店の「みだらしだんご」
地元で「みだらしだんご」と呼ばれる醤油ダレの団子も高山の定番です!
陣屋だんご店
[TEL]0577-34-9139
[住所]高山市八軒町1-1-5
[営業時間]8時30分~16時30分(12月~3月は9時~16時)
[定休日]不定
[駐車場]なし
「陣屋だんご店」の詳細はこちら
[TEL]0577-34-9139
[住所]高山市八軒町1-1-5
[営業時間]8時30分~16時30分(12月~3月は9時~16時)
[定休日]不定
[駐車場]なし
「陣屋だんご店」の詳細はこちら
8位. 昼神温泉【長野県阿智村】
泉質の良さで特に女性に人気の温泉地。肌にとろんとなじむ湯ざわりで、入浴後は肌がふっくらすべすべに。ここ数年は夜の星空観賞ツアーも好評です。「星空」×「温泉」で、静かな時間を過ごす夜もステキじゃない?
天空の楽園 Winter Night Tour Season2019

[会場]ヘブンスそのはら
「日本一の星空の村」に輝いた阿智村で行われる星空観賞。光と映像、多様なテクノロジーを用いた演出は、かなりロマンチック。今年は片道15分の暗闇を進むゴンドラを運行するそう。
■天空の楽園 Winter Night Tour Season2019
[TEL]0265-43-3001(阿智☆昼神観光局)
[住所]長野県下伊那郡阿智村智里3731-4
[営業時間]3月29日(日)までの18時~20時30分(上りゴンドラ運行時間18時30分~19時30分)※プレミアムナイト日は21時まで(上りゴンドラ20時まで)
[定休日]期間中なし
[料金]高校生以上2000円~、小中学生1000円~※土日祝や繁忙期は料金UP
「天空の楽園 Winter Night Tour Season2019」の詳細はこちら
[TEL]0265-43-3001(阿智☆昼神観光局)
[住所]長野県下伊那郡阿智村智里3731-4
[営業時間]3月29日(日)までの18時~20時30分(上りゴンドラ運行時間18時30分~19時30分)※プレミアムナイト日は21時まで(上りゴンドラ20時まで)
[定休日]期間中なし
[料金]高校生以上2000円~、小中学生1000円~※土日祝や繁忙期は料金UP
「天空の楽園 Winter Night Tour Season2019」の詳細はこちら
ACHI BASE
昼は「キキ&ララ」とコラボしたカフェ、夜は映像を駆使した幻想的なバーを営業。インフォメーションセンターも備わっているので、観光情報の案内もしてくれます。なんとお土産処も!
■ACHI BASE
[TEL]0265-49-3171
[住所]長野県下伊那郡阿智村智里338-25
[営業時間]【カフェ】10時~17時【バー】17時~24時(LO23時30分)
[定休日]不定
「ACHI BASE」の詳細はこちら
[TEL]0265-49-3171
[住所]長野県下伊那郡阿智村智里338-25
[営業時間]【カフェ】10時~17時【バー】17時~24時(LO23時30分)
[定休日]不定
「ACHI BASE」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。