close

2020.01.25

【四国】人気観光地のおすすめスポット45選!定番から穴場まで<2020>

25. 道後温泉本館【愛媛県松山市】

イベント中の道後を体験。

道後温泉本館
石造りの浴室に、砥部焼の陶板画や円柱形の「湯釜」が独特の雰囲気

歴史を重ねた本館の保存修理に合わせてイベントを展開中。保存修理工事期間中も営業しているので、源泉100%かけ流しの温泉を楽しもう。

■道後温泉本館
[TEL]089-921-5141(道後温泉事務所)
[住所]愛媛県松山市道後湯之町5-6
[営業時間]6時~23時(22時30分札止め)
[定休日]不定
[アクセス]【電車】伊予鉄道道後温泉駅より徒歩5分【車】松山道松山ICより20分
[駐車場]100台(松山市営道後温泉駐車場※駐車券を館内認証機に通すと1時間無料、以後30分100円)
「道後温泉本館」の詳細はこちら

26. 道後 白鷺珈琲【愛媛県松山市】

店の内装もメニューもレトロ感が映えるカフェ。

道後 白鷺珈琲
クリームソーダ(巨峰/メロン/いちご/ブルーハワイ)各660円
道後 白鷺珈琲
大正モダンを感じさせる壁画の前で、パチリ!

2019年7月20日オープン♪道後温泉駅の目の前に誕生した、レトロな雰囲気のカフェ。「坊っちゃん」に出てくる「マドンナ」の壁画のほか、どこか懐かしい器で提供されるメニューも「映え」ること間違いなし!

■道後 白鷺珈琲
[TEL]非公開
[住所]愛媛県松山市道後湯之町12-1 2階
[営業時間]7時~22時30分(LO22時)
[定休日]なし
[アクセス]【電車】伊予鉄道道後温泉駅すぐ【車】松山道松山ICより20分
[駐車場]なし
「道後 白鷺珈琲」の詳細はこちら

27. 一六茶寮【愛媛県松山市】

鮮やかな色合いを楽しむ道後スカッシュが新登場!

一六茶寮
道後スカッシュ・エクレアパイセットは1080円
一六茶寮
抹茶とチョコで変化を楽しむSHIRASAGI 1080円

2019年7月より販売!「愛媛県の柑橘(黄色)」「太陽(赤)」「瀬戸内海(青)」を表す三層が鮮やかなドリンクは、混ぜると淡い赤色(瀬戸内の夕日)に変化! さわやかな柚子の風味を楽しめる。パイは4種から選択可能。

■一六茶寮
[TEL]089-921-2116
[住所]愛媛県松山市道後湯之町20-17
[営業時間]11時~19時(LO18時30分)
[定休日]木※祝日は営業
[アクセス]【電車】伊予鉄道道後温泉駅より徒歩4分【車】松山道松山ICより20分
[駐車場]なし
「一六茶寮」の詳細はこちら

28. 10FACTORY道後店【愛媛県松山市】

柑橘王国・愛媛のミカンをギュッと絞った新商品。

10FACTORY道後店
[清見×不知火]愛媛県伊方町産ブレンドジュース2530円

2019年春より新発売。まろやかな甘さとオレンジの香りが際立つ「清見」と、濃厚な甘さと風味が魅力の「不しらぬい知火」を丁寧にしぼった、オリジナルのブレンドジュース。720mlと200mlの2サイズで販売中。

■10FACTORY道後店
[TEL]089-997-7810
[住所]愛媛県松山市道後湯之町12-34
[営業時間]9時~21時
[定休日]水(祝日除く)
[アクセス]【電車】伊予鉄道道後温泉駅より徒歩1分【車】松山道松山ICより20分
[駐車場]なし
「10FACTORY道後店」の詳細はこちら

29. 道後の町屋【愛媛県松山市】

ハンバーガーの人気店で瀬戸内の鯛をいただく。

道後の町屋
瀬戸内の鯛カツバーガー(ドリンク込み)1240円~
道後の町屋
奥行きのある建物の途中には、趣きのある通り庭も

旧道後郵便局舎とその奥の局長宅を改装し、ギャラリーやカフェに。大正末期の建物の風情を大切にしながら、愛媛が生産量日本一を誇る鯛など、地元食材を使ったランチも楽しめる。

■道後の町屋
[TEL]089-986-8886
[住所]愛媛県松山市道後湯之町14-26
[営業時間]10時~21時(LOフード20時・ドリンク20時30分)
[定休日]火・第3水
[アクセス]【電車】伊予鉄道道後温泉駅より徒歩2分【車】松山道松山ICより20分
[駐車場]なし
「道後の町屋」の詳細はこちら

30. ホテル葛城 琴の庭【愛媛県松山市】

四季折々の花木が囲う回廊づくりの宿が誕生

ホテル葛城 琴の庭

2020年2月オープン予定。道後温泉本館と同じく、源泉100%かけ流しの“千年の生湯”に癒される。各部屋のお風呂にもそれぞれ趣向を凝らし、大切な人との特別な時間を堪能できるくつろぎの温泉宿が新たに完成する。

■ホテル葛城 琴の庭
[TEL]089-931-5141(ホテル葛城)
[住所]愛媛県松山市道後湯月町4-16
[アクセス]【電車】伊予鉄道道後温泉駅より徒歩9分【車】松山道松山ICより25分
[駐車場]32台
「ホテル葛城 琴の庭」の詳細はこちら

31. 大三島みんなの家【愛媛県今治市】

島採れのレモンがたっぷり。爽やかな酸味のケーキ!

大三島みんなの家
レモンバターケーキは上品な甘みで、口当たりはしっとり
大三島みんなの家
パワスポ「大山祇(おおやまづみ)神社」の参道にあり、物々交換コーナーも

元は法務局だった建物を地域の人々がリノベーション。かつての受付カウンターや古い窓ガラスなども残し、ゆったり時間が流れるカフェに。レモンバターケーキや柑橘ジュースが人気。

■大三島みんなの家
[TEL]0897-72-9308
[住所]愛媛県今治市大三島町宮浦5562
[営業時間]カフェ11時〜16時、ワインバル18時〜22時
[定休日]月(祝日の場合は不定)
[料金]レモンバターケーキ385円
[アクセス]【車】西瀬戸道(瀬戸内しまなみ海道)大三島ICより県道21号経由で10分
[駐車場]3台
「大三島みんなの家」の詳細はこちら

32. しまなみコーヒー【愛媛県今治市】

まるいフォルムがかわいい絶景テイクアウトカフェ!

しまなみコーヒー
ごろんと丸みのあるトレーラーで、周囲にテーブルや椅子を設置
しまなみコーヒー
豆の鮮度にこだわり、その場で挽くコーヒー

2019年5月1日オープン。しまなみ海道が一望できる高台に土日祝のみ営業のオープンカフェが登場。多々羅大橋や瀬戸内海を眺めながら、ハンドドリップコーヒーや地元柑橘のドリンクでホッとひと息。

■しまなみコーヒー
[TEL]090-4977-8191
[住所]愛媛県今治市上浦町井口7594-1
[営業時間]10時〜17時(変更の場合あり)
[定休日]月〜金(祝日の場合は営業)
[料金]生絞りレモンソーダ550円、ホットコーヒー400円
[アクセス]【車】西瀬戸道(瀬戸内しまなみ海道)大三島ICより2分
[駐車場]なし
「しまなみコーヒー」の詳細はこちら

33. 風のレストラン【愛媛県今治市】

新鮮な旬の食材を味わえて全席がオーシャンビュー!

風のレストラン
大きなガラス窓に瀬戸内海が広がる
風のレストラン
風のランチセット(真鯛と季節野菜の塩レモン焼)

目の前に広がる島景色と来島海峡大橋。その日に仕入れた地元食材を中心に旬の美味しさを堪能でき、メイン料理を7つの中から選べる「風のランチセット」には前菜やドリンクも付く。

■風のレストラン
[TEL]0898-41-3324
[住所]愛媛県今治市砂場町2-8-1(サンライズ糸山)
[営業時間]7時〜21時30分(LO20時50分)
[定休日]なし
[料金]風のランチセット1452円
[アクセス]【車】西瀬戸道(瀬戸内しまなみ海道)今治北ICより県道161号経由で7分
[駐車場]30台
「風のレストラン」の詳細はこちら

34. 亀老山展望公園【愛媛県今治市】

360度で瀬戸内海を見渡す標高307mの展望スポット!

亀老山展望公園
三連吊り橋の来島海峡大橋や、晴れた日は石鎚山までも一望

瀬戸内海の多島美や来島海峡大橋を眼下に望む山頂の展望台は、有名な建築家が設計した近未来的デザイン。瀬戸内海国立公園が箱庭のように広がり、夕日や夜景も格別の美しさ。

■亀老山展望公園
[TEL]0897-84-2111(今治市吉海支所)
[住所]愛媛県今治市吉海町南浦487-4
[営業時間]24時間自由
[定休日]なし
[料金]入園無料
[アクセス]【車】西瀬戸道(瀬戸内しまなみ海道)大島北ICより15分(愛媛方面からは大島南ICより10分)
[駐車場]18台
「亀老山展望公園」の詳細はこちら

35. アポニー【愛媛県今治市】

挽きたての香りに包まれる老舗コーヒー店でまったり。

アポニー
広小路を見渡せるビルの2階で落ち着いた雰囲気
アポニー
香りを確認しながら丁寧に淹れる

1965年創業の自家焙煎ネルドリップコーヒー店。アンティークな扉を開ける前からコーヒー好きにはたまらない香りが漂い、店内には操舵輪や羅針盤など船具をディスプレイ。

■アポニー
[TEL]0898-32-3807
[住所]愛媛県今治市共栄町2-2-58
[営業時間]10時〜19時
[定休日]水、第1火
[料金]ブレンドコーヒー480円
[アクセス]【電車】JR今治駅より徒歩10分【車】西瀬戸道(瀬戸内しまなみ海道)今治ICより8分
[駐車場]なし
「アポニー」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード