今回は東北のエリア別ドライブスポットをご紹介します。いつかは行きたい東北旅行!そんな時のために、お気に入りの場所を探してみませんか?
春、夏、秋、冬…どんな季節も、東北の自然は魅力でいっぱいです!今回は春、夏に特におすすめの場所が満載。ドライブに最適なスポットをエリアごとたくさん集めました。
今年は見頃がもう終わってしまった春の花々も、いつか遊びに行ける日のためにぜひチェックを。日帰りデートや観光の際にも、参考にしてみてくださいね。
十和田・奥入瀬【青森県十和田市】
八戸【青森県八戸市】
弘前【青森県弘前市】
浅虫温泉【青森県青森市・鶴田町】
横浜【青森県横浜町】
宮古【岩手県宮古市・岩泉町】
八幡平【岩手県八幡平市・秋田県鹿角市】
秋保温泉【宮城県仙台市】
松島【宮城県松島町】
川渡温泉【宮城県大崎市】
閖上~岩沼~亘理【宮城県名取市・岩沼市・亘理町】
角館【秋田県仙北市】
男鹿【秋田県男鹿市】
酒田~鶴岡【山形県酒田市・鶴岡市】
蔵王エリア【山形県上山市・蔵王町・山形市、宮城県蔵王国定公園内】
山形・天童エリア【山形県山形市・天童市】
天童エリア【山形県天童市】
土湯温泉【福島県福島市】
飯坂温泉【福島県福島市】
会津若松【福島県会津若松市】
白河【福島県白河市】
いわき【福島県いわき市】
十和田・奥入瀬のおすすめドライブスポット【青森県十和田市】
早朝出発で渋滞回避、マイナスイオンに癒やされる。
[Access]八戸市から約90km(2時間)
十和田湖【青森県十和田市】

湖を覆う幻想的な雲のじゅうたん。
すり鉢状のくぼ地に水がたまった典型的な二重式カルデラ湖。5月~7月の早朝には、この湖の上に雲海が発生することが多い。
[TEL]0176-75-2425(十和田湖国立公園協会)
[住所]青森県十和田市休屋湖畔
[営業時間]見学自由
[定休日]なし
[料金]見学無料
[アクセス]東北道十和田ICより40分
[駐車場]200台
「十和田湖」の詳細はこちら
奥入瀬渓流【青森県十和田市】

さまざまな表情を見せる渓流も芽吹きの季節に。
十和田湖の子ノ口から焼山まで約14kmの流れ。渓流の森には若葉が芽生え、岩石や木々の苔も陰影を増して表情豊かな渓流の景観を作り出す。
[TEL]0176-75-2425(十和田湖国立公園協会)
[住所]青森県十和田市奥瀬
[営業時間]見学自由
[定休日]なし
[料金]見学無料
[アクセス]東北道十和田ICより1時間30分
[駐車場]70台
「奥入瀬渓流」の詳細はこちら
十和田市現代美術館【青森県十和田市】


アートな街づくりの拠点地美術館。
美術館の中の展示室だけでなく、中庭や屋上、通りを挟んだ広場までアートにあふれた空間が広がり、驚きの連続!
※2020年5月28日時点確認情報:下記の通り営業時間が変更されております。最新情報は店舗へご確認ください。
[営業時間]6月8日まで休館
[TEL]0176-20-1127
[住所]青森県十和田市西二番町10-9
[営業時間]9時~17時(最終入館16時30分)
[定休日]月(祝日の場合はその翌日)
[料金]入館料大人1200円(企画展がない時は520円)、高校生以下無料
[アクセス]百石道路下田百石ICより30分
[駐車場]90台
「十和田市現代美術館」の詳細はこちら
八戸のおすすめドライブスポット【青森県八戸市】
人情市場で海の幸をほおばり山の幸は食体験と一緒に堪能。
[Access]八戸市から約4km(15分)
八戸市営魚菜小売市場【青森県八戸市】





新鮮魚介をその場でパクリ♪
八戸の台所を担う市場では、さばいたばかりの新鮮な刺身にあったかいごはんと味噌汁を合わせたオリジナル定食を楽しもう!
[TEL]0178-33-6151(八戸市魚菜商業協同組合)
[住所]青森県八戸市湊町久保38-1
[営業時間]3時~15時(店舗により異なる)、食堂5時~10時頃
[定休日]日、第2土
[料金]ごはん100円~
[アクセス]八戸道八戸ICより20分
[駐車場]なし
「八戸市営魚菜小売市場」の詳細はこちら
種差海岸【青森県八戸市】

青と緑のコントラストが広がる。
変化に富んだ美しい海岸景観が見所。約650種類以上の植物が自生し、春はその芽吹きを感じながらの散策が楽しい。
[TEL]0178-51-8500(種差海岸インフォメーションセンター)
[住所]青森県八戸市大字鮫町棚久保14-167
[営業時間]9時~17時(見学自由)
[定休日]無料
[アクセス]八戸久慈道種差海岸階上岳ICより10分
[駐車場]68台
「種差海岸」の詳細はこちら
八戸市青葉湖展望 交流施設「山の楽校」【青森県八戸市】



リノベーションした廃校で昔ながらのそば打ち体験。
地元のお母さんとおしゃべりを楽しみながら、そばをこねる、打つ、切る体験ができる。豆腐づくりや味噌づくり体験も可能だ。
[TEL]0178-82-2222
[住所]青森県八戸市南郷大字島守字北ノ畑6-2
[営業時間]8時~17時
[定休日]月(祝日の場合は翌日)
[料金]そば定食860円、そば打ち体験1人1600円
[アクセス]八戸道南郷ICより5分
[駐車場]300台
「八戸市青葉湖展望 交流施設「山の楽校」」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。