close

2020.06.28

名古屋の辛い麺9選!台湾ラーメンやまぜそばが旨い<2020>

夏に食べたくなるグルメといえば、辛い物ではないでしょうか?汗がでるほど辛い料理をたべるとなんだか、スッキリした気分になりますよね。そんな夏バテにも効きそうな辛い麺、名古屋市内にあるお店をピックアップ。

名古屋定番「味仙」の台湾ラーメンや「麵屋はなび」のまぜそばだけでなく、名古屋ならではの辛い麺もご紹介!辛さのレベルも表してあるので、お好みの刺激を楽しんでみて!この夏は刺激的な麺を食べて暑さを乗り越えよう!

<名古屋弁で語る 辛さレベル>

辛さの指数

※この記事は2020年6月17日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性がありますので、事前に各所へお問い合わせください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

記事配信:じゃらんニュース

1.味仙 今池本店【千種区】

台湾ラーメン 660円

味仙 今池本店
味仙 今池本店

ひと口目からガツンと来る辛さ。汗が噴き出すほど辛いがうまみもあり箸が止まらなくなる

アメリカン 660円

味仙 今池本店
辛さの指数

辛さに自信のない人は、アメリカン。激辛は苦手…と言う人向けの辛さ控えめバージョン。これでも辛いがかなりすっきり。辛さアップのイタリアン、アフリカンもあります。

ラーロージャンメン 935円

味仙 今池本店
辛さの指数

台湾ミンチと野菜を炒めあんかけにした汁無しそば。あんのとろみで辛さがコーティングされてマイルドで食べやすくなっています。

味仙 今池本店
280席の大型店。全品テイクアウトできます

台湾ラーメンは、店によって作り方が違う!
愛知県内に12店舗国内3店舗(グループ店含む)。
味仙は親族によるのれん分けで店ごとに微妙に調理法が異なります。今池本店はミンチを最後にスープと合わせるのですっきり。
台湾出身の郭明優さんが1962年に創業。台湾ラーメンの誕生は昭和40年代後半。辛いもの好きの郭さんのまかないが常連に伝わり、やがて不動の人気メニューになった。料理の種類は豊富なので辛いものが苦手でも大丈夫!

■味仙 今池本店
[TEL]052-733-7670
[住所]名古屋市千種区今池1-2-10
[営業時間]17時30分~翌2時
[定休日]なし
[アクセス]【電車】地下鉄今池駅より徒歩1分
[駐車場]4台
「味仙 今池本店」の詳細はこちら

2.麺屋はなび 高畑本店【中川区】

元祖台湾まぜそば 870円

麺屋はなび 高畑本店
麺屋はなび 高畑本店

台湾ミンチと卵黄、ネギやノリなどの薬味の味と香りが一体となり辛さをうまみ、甘みが包み込みます。

麺屋はなび 高畑本店
店内はカウンターのみ。お客のおよそ8割が台湾まぜそばを注文します

台湾ミンチを使った台湾まぜそばを広めたのは「麺屋はなび」。
愛知県内に4店舗、国内1店舗、海外5店舗(他、「担々麺はなび」「台湾まぜそば はなび」店舗多数)。
開業間もない2008年に、台湾まぜそばを売り出し一躍大行列店に。台湾グルメが広がった理由は「お客さんが“食べたい”料理から料理人の“作りたい!”料理に進化したから」と新山さん。圧倒的ヤミツキ度で今も人気をけん引しています。

※2020年6月17日時点:現在営業時間を短縮しております。詳細はお電話にてお問い合わせください。

■麺屋はなび 高畑本店
[TEL]052-354-1119
[住所]名古屋市中川区高畑1-170
[営業時間]11時30分~14時(土日11時~)、18時~21時
[定休日]月、第1・3火
[アクセス]【電車】地下鉄高畑駅より5分
[駐車場]50台(共同)
「麺屋はなび 高畑本店」の詳細はこちら

3.台湾ラーメン 光陽【西区】

台湾ラーメン 660円

台湾ラーメン 光陽
台湾ラーメン 光陽

やや辛さ控えめでアメリカン~激辛まで5段階の辛さを選べる。中辛+野菜炒め増しがおすすめ

台湾ラーメン 光陽
1992年創業。ファミリー、単身者、カップルと幅広い客層に愛されている町中華
台湾ラーメン 光陽

「アメリカンは本家より先(笑)」孤独の五郎も唸らせた。
台湾ラーメンの修業・研究を重ねた店主。あえて漢方系調味料を控えた味つけが町中華らしく親しみやすい。アメリカンなど辛さを選べるのは店主いわく「うちが最初」。子どもにも食べてほしいとの優しさから生まれたそう。

※2020年6月17日時点:現在営業時間を短縮しております。詳細はお電話にてお問い合わせください。

■台湾ラーメン 光陽
[TEL]052-501-3243
[住所]名古屋市西区比良3-139
[営業時間]17時~翌0時30分(LO翌0時)
[定休日]火
[アクセス]市バス比良停より徒歩2分
[駐車場]18台
「台湾ラーメン 光陽」の詳細はこちら

4.らーめん専門店 徳川町 如水【東区】

如水流 たいわん 800円

らーめん専門店 徳川町 如水
らーめん専門店 徳川町 如水

「焼肉店で食事中に脂のうまみからヒントを得た」と独自の台湾ミンチを開発。ネギたっぷりでさっぱり。

たいわんつけ麺 850円

らーめん専門店 徳川町 如水
辛さの指数

氷水でしめた特製もちもち麺が醤油ベースのミンチを加えたつけダレと相性抜群!

らーめん専門店 徳川町 如水
2000年創業の東海を代表するラーメン専門店

「ヒントは焼肉なんです」無化調ラーメンの殿堂は、台湾も上品。
化学調味料不使用の無化調ラーメンの先駆け的存在。看板商品は塩ラーメンだが、如水流たいわんも10年以上前からの人気メニュー。素材にこだわり辛さの中にも上品な風味があり、ミンチのうまみとともにスープのおいしさも堪能できます。

■らーめん専門店 徳川町 如水
[TEL]052-937-9228
[住所]名古屋市東区徳川町201
[営業時間]11時30分~14時30分、18時~24時
[定休日]火
[アクセス]【電車】【車】名鉄瀬戸線森下駅より徒歩7分。または基幹バスレーン山口町停より徒歩スグ
[駐車場]17台

5.らーめん まぜそば てっぺん 名古屋本店【北区】

カレー台湾まぜそば 850円

らーめん まぜそば てっぺん 名古屋本店
らーめん まぜそば てっぺん 名古屋本店

ミンチ&カレーでコクと辛みがより複雑に。水菜と青ネギでさっぱり感も加える。

台湾まぜそば 卵黄W 930円

らーめん まぜそば てっぺん 名古屋本店
辛さの指数

卵黄をWにすればミンチの辛みを包み込んでまろやかに。逆に辛みをアップさせる台湾ミンチトッピングもあります。

らーめん まぜそば てっぺん 名古屋本店
他、名古屋市内4店、愛知県内2店の姉妹店がある

「ややマイルドだからお子様もOK」足し算の法則で、旨み増し。
台湾まぜそばの王道を守りつつ独自の工夫でファンを魅了する、まぜそば専門店グループ。自家製タレは干しエビと干し貝のダシで香ばしさと風味に奥行きを加え、ややマイルドな辛みの台湾ミンチと絶妙なバランスを保つ味です。

■らーめん まぜそば てっぺん 名古屋本店
[TEL]052-916-1010
[住所]名古屋市北区金城町4-41-6 グリーンタウン3-1階
[営業時間]11時~14時45分、18時~23時15分(金土祝は26時まで)
[定休日]なし
[アクセス]【車】市営バス福徳町停より徒歩5分
[駐車場]18台
「らーめん まぜそば てっぺん 名古屋本店」の詳細はこちら

6.ベジキッチン・グーグー【千種区】

ベジ台湾まぜそば 1200円

ベジキッチン・グーグー
ベジキッチン・グーグー

昆布ダシやきび砂糖などを使うミンチ、ナムルなどたっぷり野菜を米粉麺がまとめる初体験の味!

ベジキッチン・グーグー
ベジキッチン・グーグー

「ビーガンも名古屋めしです」新発想!肉なし台湾ミンチ。
肉、魚、卵、乳製品をとらないビーガンにも名古屋めしを食べてもらいたい!そんな発想でつくられた台湾まぜそばは大豆ミートを使用。オリジナルのソイ肉味噌はコクがあり、ヘルシーなのにガッツリ食べごたえあり!

※2020年6月17日時点:現在営業時間を短縮しております。詳細はお電話にてお問い合わせください。

■ベジキッチン・グーグー
[TEL]080-9839-3632
[住所]名古屋市千種区猫洞通3-11 メゾン猫洞1階
[営業時間]11時~21時
[定休日]木
[アクセス]【電車】地下鉄本山駅より徒歩8分
[駐車場]2台
「ベジキッチン・グーグー」の詳細はこちら

7.つけ麺 丸和 春田本店【中川区】

台湾つけ麺 920円

つけ麺 丸和 春田本店
つけ麺 丸和 春田本店

醤油ベースのスープに台湾ミンチのほどよい辛さがからみ合い、ハマる人が続出!

汁無し海老塩台湾 900円

つけ麺 丸和 春田本店
辛さの指数

2種類の桜海老とカツオ粉を使うことで魚介の香ばしさが漂よいミンチの辛さを引き立てます。

つけ麺 丸和 春田本店
2007年創業。名古屋のつけめんブームの中心的存在
つけ麺 丸和 春田本店

「中毒性があるんです!」自家製麺つけめんの先駆け。
つけ麺の元祖・大勝軒ともつながりがある名古屋のつけ麺シーンの先駆店。国産小麦の自家製麺をつけめん専門店ではいち早く導入。うどんのように弾力があるもっちり麺をボリュームたっぷり盛ってくれます。

■つけ麺 丸和 春田本店
[TEL]052-431-6741
[住所]名古屋市中川区春田1-150-1
[営業時間]11時~14時30分、18時~20時50分
[定休日]火、第3月(祝日の場合営業、翌日休)
[アクセス]【電車】JR春田駅より徒歩2分
[駐車場]25台
「つけ麺 丸和 春田本店」の詳細はこちら

8.からめ亭 丸の内店【中区】

台湾まぜスパ (S)990円

からめ亭 丸の内店
からめ亭 丸の内店

ミンチとソースのピリピリ&こってりの辛さをシャキシャキのもやしが引き立てます。

からめ亭 丸の内店
オフィス街の一角。全品テイクアウトもできる

「スパにも合いますよ〜!」あんかけ&ピリピリ。
「あんかけスパ」の名づけ親。とことんうまみを凝縮した黒っぽいあんかけソースが個性的&魅惑的。ソースのピリ辛&こってり感に台湾ミンチのピリピリ感がミックスされ、いっそう刺激的な味わいに。

※2020年6月16日時点:月水金は配達で不在にしている場合がございます。営業についてはお電話にてお問い合わせください。

■からめ亭 丸の内店
[TEL]052-212-3537
[住所]名古屋市中区丸の内2-14-4 EXEビル丸の内ビル1階
[営業時間]11時~20時30分(LO20時)※土祝~19時(LO18時30分)
[定休日]日
[アクセス]【電車】地下鉄丸の内駅より徒歩4分
[駐車場]なし
「からめ亭 丸の内店」の詳細はこちら

9.手打めん処 三朝【千種区】

台湾まぜうどん 900円

手打めん処 三朝
手打めん処 三朝

醤油ダレで仕上げたミンチに天かすやねぎのうどんらしい薬味がよく合う。麺はきしめんも選べます。

手打めん処 三朝
追いチャーハン付きは1350円。半分はそのまま、残りはスープをかけひつまぶし風に
手打めん処 三朝
住宅街の目立たない立地だが足繁く通う常連多し

「台湾ミンチはきしめもんに合う!」名古屋めしオールスターズ。
1931年創業の老舗ながら創作意欲旺盛な3代目が新名古屋めしも次々開発。中でも台湾まぜうどんはピリ辛さの中にも手打ち麺のおいしさを堪能できる傑作!チャーハンをひつまぶし風にした〆もたまらない。

■手打めん処 三朝
[TEL]052-731-4283
[住所]名古屋市千種区千種1-4-25
[営業時間]11時~14時30分、17時30分~20時30分
[定休日]水
[アクセス]【電車】地下鉄吹上駅より徒歩10分
[駐車場]5台

※この記事は2020年6月17日時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード