神奈川県のドライブスポット
三崎SEAMAN’s GRILL【神奈川県三浦市】




お隣で海の幸をどんと買って即BBQ!がたまらない~。
食の宝庫・三崎の産直センターうらりマルシェに隣接したBBQコーナー。事前申し込みで肉、野菜などの食材も頼めるが、やはりお隣で海の幸も買い込んで、豪快に楽しみたい。マグロのカマはお忘れなく!
BBQデータ
[七輪浜焼きプラン(2時間制)]
※4名まで利用可能。(5名以上はBBQプランを利用)1名1500円(器材レンタル・ゴミ処理費用)
[本格MISAKI-手ぶらBBQプラン]
1区画(最大6名)9000円(器材レンタル・ゴミ処理費用)各種食材はうらりマルシェ等で各自購入もしくは予約。
[予約]要予約(HPにて。空いていれば当日受付可。要事前連絡)
予約先 https://misakibbq.net/
046-881-0533
神奈川県三浦市三崎5-167-2
10時~17時※器材返却は16時30分まで(うらりマルシェは9時~18時)
火(地元イベント等での休業あり)
横浜横須賀道路衣笠ICより三浦縦貫道路経由で30分
50台
「三崎SEAMAN’s GRILL」の詳細はこちら
「三崎SEAMAN’s GRILL」のクチコミ・周辺情報はこちら
喫茶トエム【神奈川県三浦市】



知らない時代にタイムトリップ。
建物の外観も中も雰囲気抜群のレトロ喫茶。懐かしい昭和な気分でひと休み。クリームソーダやナポリタン、ちょっと固めのプリンなどメニューもカンペキ☆
070-4031-0524
神奈川県三浦市三崎4-9-8
月~水・土は11時~日暮れまで(日は8時~)、金は17時~22時(祝日や連休等で変更あり)
木
横浜横須賀道路衣笠ICより25分
なし(近隣に有料Pあり)
「喫茶トエム」の詳細はこちら
「喫茶トエム」のクチコミ・周辺情報はこちら
城ヶ島灯台【神奈川県三浦市】

太平洋を望む絶景の「恋する灯台」。
三浦半島の南端沖・城ヶ島のシンボル的存在。晴れると伊豆大島や富士山も見える。ロマンスの聖地にふさわしいと2016年「恋する灯台」に認定。
046ー888-0588(三浦市観光協会)
神奈川県三浦市三崎町城ヶ島
[営業時間・定休日・料金]灯台周辺は散策自由
横浜横須賀道路衣笠ICより30分
灯台から徒歩5分ほどのところに有料駐車場あり
「城ヶ島灯台」の詳細はこちら
「城ヶ島灯台」のクチコミ・周辺情報はこちら
馬の背洞門【神奈川県三浦市】

夕日も星空も。三浦の夜はロマンチック。
夏の海を満喫するなら夕景や満天の星まで堪能し尽くしたい。城ヶ島は星空観察スポットとしても有名。懐中電灯片手に馬の背洞門まで行こう!
046ー888-0588(三浦市観光協会)
神奈川県三浦市三崎町城ヶ島
[営業時間・定休日・料金]灯台周辺は散策自由
横浜横須賀道路衣笠ICより30分
灯台から徒歩5分ほどのところに有料駐車場あり
「馬の背洞門」の詳細はこちら
「馬の背洞門」のクチコミ・周辺情報はこちら
Bakery&Table 箱根【神奈川県箱根町】


芦ノ湖ビュー!この絶景も味わうランチタイム。
芦ノ湖のほとり、1・2階はベーカリー&カフェ、3階にはレストラン。別荘族気分に浸りたいなら、オープンキッチンでライブ感あるメニューが味わえる3階でランチを。クレープ他スイーツも充実。
0460-85-1530
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根9-1
レストランは11時~18時(LO17時)。土日祝は朝食9時~11時(LO10時)もあり
なし
東名御殿場ICより45分
なし(近隣に公共駐車場あり)
「Bakery&Table 箱根」の詳細はこちら
「Bakery&Table 箱根」のクチコミ・周辺情報はこちら
cafe de motonami【神奈川県箱根町】


元バス停カフェで小豆の和スイーツ。
元々は小さなバス待合所だったという建物。コトコト煮込んだ小豆を使ったオリジナルの和スイーツがいっぱい。甘味メニューは絵本のようで、選ぶのもわくわくしそう。
0460-87-0222
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下366
10時~18時(LO17時30分。土日祝9時~)
木
西湘バイパス箱根口ICより20分
なし(近くに町営宮ノ下駐車場あり)
「cafe de motonami」の詳細はこちら
「cafe de motonami」のクチコミ・周辺情報はこちら
箱根湯本温泉 天成園【神奈川県箱根町】


どれにしちゃう?色浴衣で温泉気分UP!
屋上には全長17mもの天空大露天風呂。好きな色浴衣を選んだら、時間を気にせず何度も入浴したり、散策してみたり、優雅な温泉ステイをどうぞ。
0460-83-8511
神奈川県足柄下郡箱根町湯本682
日帰り入浴10時~翌朝9時(入館は~8時)
なし(メンテナンス休館あり)
中学生以上2530円(入湯税別途50円)、小学生1320円、幼児990円
西湘バイパス箱根口ICより10分
250台(5時間まで無料。以降30分ごとに100円)
「箱根湯本温泉 天成園」の詳細はこちら
「箱根湯本温泉 天成園」のクチコミ・周辺情報はこちら
※この記事は2020年8月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。