close

2020.08.21

【東海】夏に食べたい「ご当地冷やし麺」13選!さっぱり冷麺や旨辛麺も<2020>

大正庵釜春 本店【愛知県岡崎市】

職人技とデータで作る、ブレない伝統の味。

大正庵釜春 本店
さまざまな方向から生地を延ばすことで、ツルツル食感に
大正庵釜春 本店
「香りが落ちないように」つゆは毎日その日の分だけ作るため、風味豊か

冷やし釜揚げうどん 810円
元祖釜揚げうどんの冷たいバージョン。麺を〆ることでコシが際立ち、爽快なのど越しに。
※提供期間:通年

大正庵釜春 本店

ツナおろし 1220円
約25年前の社内コンテストで誕生。「冷やし中華とサラダうどんの中間」のような味わいです。
※提供期間:~8月末予定

大正庵釜春 本店
創業は明治時代中期
大正庵釜春 本店
広々とした店内に座敷とテーブル席を用意。県外からの客も多いです
■大正庵釜春 本店
[TEL]0564-21-0517
[住所]愛知県岡崎市中岡崎町6-9
[営業時間]11時~21時30分(LO21時)、水は11時~15時(LO)
[定休日]不定
[アクセス]【車】東名岡崎ICより10分
[駐車場]36台
「大正庵釜春 本店」の詳細はこちら
「大正庵釜春 本店」のクチコミ・周辺情報はこちら

手打ちうどん やをよし【愛知県蒲郡市】

揚げたてのエビフライを大根おろしでさっぱりと。

手打ちうどん やをよし

龍神おろしうどん(冷) 1155円
エビフライ2本またはとんかつから選べます。最高級の宗田ガツオを使用するつゆは余韻まで深いです。
※提供期間:~9月末

1903(明治36)年創業。現在は4代目が長年続く伝統の製法を守っています。足踏みや熟成を繰り返し2日間かけて仕上げる麺は、ツルンとしたのど越しで風味豊か。老舗に珍しいユニークなメニューも好評で、ミョウガや大葉、別添えのゴマやワサビを合わせて自分流に味わうのも楽しいですね。

手打ちうどん やをよし
古くから地域に根付き、一目置かれる存在
手打ちうどん やをよし
民芸調の店内。時間帯により製麺も見学できます
■手打ちうどん やをよし
[TEL]0533-68-3804
[住所]愛知県蒲郡市竹島町7-12
[営業時間]11時~14時30分(15時閉店)、17時~20時(20時30分閉店)
[定休日]月、第4火(祝日の場合は翌日。第4月曜が祝日の場合は翌火・水連休)
[アクセス]【車】東名音羽蒲郡ICより20分
[駐車場]20台
「手打ちうどん やをよし」の詳細はこちら
「手打ちうどん やをよし」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード