close

2020.09.22

スイーツブランド「-35℃」がオープン!『瞬間冷凍シュークリーム』に注目【東京】

2020年9月10日(木)に新スイーツブランド「-35℃」が誕生!新商品として、「瞬間冷凍シュークリーム」がインターネットにて販売されています。

なんと、マイナス35℃以上の冷気で瞬間冷凍することで作られる「瞬間冷凍シュークリーム」は、素材のフレッシュな味わいをそのまま味わうことができるそうです♪

そんな「-35℃」の「瞬間冷凍シュークリーム」について詳しくご紹介します。

※記事内の商品は全て税抜き価格です。
※この記事は2020年9月14日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
記事配信:じゃらんニュース

「瞬間冷凍シュークリーム」

新ブランド「-35℃」から「瞬間冷凍シュークリーム」が登場

「瞬間冷凍シュークリーム」 1480円/1箱3個入り(送料別)

「瞬間冷凍シュークリーム」の特長は「サクサク」食感の焼き立てパイのシュー生地、散りばめられたクリスタルシュガーの「ザクザク」、食感「とろり」となめらかな生クリームカスタード。

サクサク、ザクザク、とろりの異なる3つの食感を楽しんでほしいという思いがシュークリームに込められているそうです。

新ブランド「-35℃」から「瞬間冷凍シュークリーム」が登場
新ブランド「-35℃」から「瞬間冷凍シュークリーム」が登場

また素材にもこだわって作られていて、北海道産生クリームを使用したミルキーな「生クリームカスタード」、発酵バターを使用した「パイシュークリーム」、表面に散りばめられた「クリスタルシュガー」が使用されています。

瞬間冷凍されるため、これらの素材の魅力を存分に満喫できそうですね♪

「-35℃」って?

新ブランド「-35℃」から「瞬間冷凍シュークリーム」が登場

「-35℃」は、インターネット販売で大人気の新感覚の大人のチーズケーキ、生ブルーチーズケーキ【青】の姉妹ブランドなんだとか。

「瞬間冷凍シュークリーム」は特別な冷凍庫が使用され、マイナス35℃以上の冷気で瞬間冷凍することで素材のフレッシュな味わいをそのまま味わうことができるそう!瞬間冷凍されたシュークリームもまだ味わったことのない新感覚のスイーツですね♪

まとめ

出来立てが瞬間冷凍されたシュークリームは、シュークリームが好きな方はぜひとも味わってみたい一品なのではないでしょうか。

オンラインでの販売なので手軽にお買い求めできる点が嬉しいですね。気になった方はぜひチェックしてみてはいかがですか?

■「-35℃」
[住所]東京都渋谷区千駄ヶ谷4-8-7 アツミビル2階
「-35℃」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社 オペレーションファクトリー株式会社 オペレーションファクトリー
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000129.000026745.html

※記事内の商品は全て税抜き価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード