割烹旅館清都【千葉県南房総市】
リニューアルで専用ダイニングのある客室も。






2020年7月22日リニューアルオープン。
南房総市白浜、晴れた日には伊豆七島も望める海の前。地元の豊かな食材を活かした料理と宮大工による和の空間で憩える宿が、昨年の台風による修復を終えリニューアル。全8部屋のうち5部屋が和モダンの部屋に生まれ変わった。海側の半露天風呂付きの部屋には、究極の個室食が楽しめる専用ダイニング付き。
[TEL]0470-30-5030
[住所]千葉県南房総市白浜町滝口6241-1
[アクセス]【電車】JR館山駅より送迎車で20分 【車】富津館山道路富浦ICより30分
[駐車場]10台
「割烹旅館清都」の詳細はこちら
大洗ホテル【茨城県大洗町】
解体ショーも楽しめる。濃厚!旨み詰まったあんこう鍋。





大洗の冬の名物、あんこう鍋。こちらでは、かつお出汁にあんこうの骨から取った出汁、そして酒粕を加えてコクを追求した味噌仕立て。真冬に大きくなり濃厚さを増すあん肝が溶け込めば、最後の一滴まで飲み干しそうになるほどの味わいに。毎夕方に開催される吊るし切りショーは必見!見てから食べれば旨さ倍増。
[TEL]029-267-2151
[住所]茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6881
[アクセス]【電車】鹿島臨海鉄道大洗駅より送迎バスで5分(要予約) 【車】東水戸道路水戸大洗ICより10分
[駐車場]100台
「大洗ホテル」の詳細はこちら
日光金谷ホテル【栃木県日光市】
現代では造り得ない空間を体感できるクラシックホテル。










1873年創業の、現存する日本最古のクラシックホテル。西洋人に快適な設備を整えながら、装飾は一貫して和風。増改築を繰り返し時代が複雑に入り組んだ建物は、見ていて飽きることがない。ロビーにある年代物のソファで寛いでいると夕食を知らせる鉄琴の音。ドレスコードはないけれど、少しお洒落して特別な時間を演出したい。
[TEL]0288-54-0001
[住所]栃木県日光市上鉢石町1300
[アクセス]【電車】東武日光線東武日光駅またはJR日光線日光駅より中禅寺温泉または湯元行きバスで5分、神橋より徒歩3分 【車】日光宇都宮道路日光ICより10分
[駐車場]60台
「日光金谷ホテル」の詳細はこちら
湯宿きくや【栃木県那須塩原市】
3室だけの小さな宿は貸切で泊まればもっと贅沢に。







元々板室温泉の高台で営んでいた湯治宿を温泉街に移転して1年余。規模をぐっと縮小し、わずか3室にこだわったのは「お客様に向きあったおもてなしができる部屋数だから」。一棟貸し切りでの滞在が多いというのもうなずける。温泉街と言っても静かな山間の宿。自然を感じながら、板室の湯を何度でも堪能したい。
[TEL]0287-69-0303
[住所]栃木県那須塩原市板室844-7
[アクセス]【電車】東北新幹線那須塩原駅より板室温泉行きバス40分、幾世橋より徒歩4分(事前予約で送迎有あり) 【車】東北道黒磯板室ICより20分または那須ICより24分
[駐車場]4台
「湯宿きくや」の詳細はこちら
おやど瑞月【神奈川県湯河原町】
達人の細やかな技と気配りをしみじみ味わう“泊まれる料亭”。






“泊まれる料亭”を自負する宿でいただけるのは、この道55年の料理長による基本を活かしたまっすぐな日本料理。その味わいは地産地消にこだわった食材に、細やかな職人仕事が加わってこそ。食感と、食べやすさを大切に、隠し包丁も一つ一つ丁寧に入れていく。美味しい酒とともに、じっくり噛みしめて堪能したい。
[TEL]0465-64-0370
[住所]神奈川県足柄下郡湯河原町宮上759-68
[アクセス]【電車】JR湯河原駅より奥湯河原方面行きバスで12分、桜山より徒歩4分、または駅よりタクシーで10分 【車】西湘バイパス石橋ICより20分
[駐車場]10台
「おやど瑞月」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。