close

2021.02.27

【東北】春のドライブスポット64選!デートや子連れのお出かけにおすすめ<2021>

いぶりがっこ本舗 雄勝野きむらや【秋田県湯沢市】

燻製の香りと素朴な風味がマッチした独特の美味しさ。

いぶりがっこ本舗 雄勝野きむらや
ナラ、桜、ケヤキ等で数日間燻し、米ぬか、塩、ザラメなどに漬け込んだ基本の「いぶりがっこ」/短切り2本入り、150g 540円
いぶりがっこ本舗 雄勝野きむらや
秋田産の純米吟醸酒粕で漬けた「いぶりがっこ酒粕漬」/760円
いぶりがっこ本舗 雄勝野きむらや
秘伝の「いぶりにんじん」/580円
いぶりがっこ本舗 雄勝野きむらや
店内には他にもなす、みょうが、ふきのとうなど様々な漬物が

昔は囲炉裏端でよく作られたという伝統食いぶりがっこの専門店。添加物を避け、自然の風味を生かした商品が並ぶ。

■いぶりがっこ本舗 雄勝野きむらや
[TEL]0183-52-3650
[住所]秋田県湯沢市下院内字常盤町91
[営業時間]9時~16時30分
[定休日]土日祝
[アクセス]湯沢横手道路雄勝こまちICより7分
[駐車場]5台
「いぶりがっこ本舗 雄勝野きむらや」の詳細はこちら

石孫本店【秋田県湯沢市】

気の遠くなるような手間と伝統が生み出す味わい深さ。

石孫本店
米麹造りは経験と勘がすべて。気候や米の状態を見ながら素手で作業
石孫本店
石孫本店
国の文化財でもある内蔵や仕込み蔵。麹蓋に巨大な木桶、麹室を温める埋み火等、江戸時代とほぼ変わらぬ味噌・醤油作りの風景が広がる
石孫本店
長期熟成の味噌から滴るエキスを製品化した「みそたまり」/300ml 745円
石孫本店
籾(もみ)の状態で発芽させた玄米を使う栄養たっぷりの「籾発芽玄米仕込 孫左エ門味噌」/400g 990円

地元産の原料を使い、百年以上の年季が入った秋田杉の木桶で手造りする味噌・醤油が自慢。蔵内や作業の見学も可能。

■石孫本店
[TEL]0183-73-2901
[住所]秋田県湯沢市岩崎字岩崎162
[営業時間]10時~16時30分(土日祝は~16時)
[定休日]第2土
[アクセス]湯沢横手道路十文字ICより15分
[駐車場]14台
「石孫本店」の詳細はこちら

食い道楽本店【秋田県横手市】

県魚ハタハタのエキスがたっぷり染み込んだ郷土食。

食い道楽本店
秋田ならではの調味料しょっつる入りの出汁でハタハタや野菜を煮た、旨みも栄養も満点の「しょっつる鍋」/1500円
食い道楽本店
人気のご当地グルメなどメニューはざっと100種以上!

横手焼きそばの名店として知られ、もつ鍋、きりたんぽなどの鍋料理も充実。秋田名物のしょっつる鍋もぜひ試したい。

<しょっつるって何?>
秋田の県魚ハタハタを塩漬けにして1年以上発酵させた日本三大魚醤の1つ。塩汁、塩魚汁とも書く。

■食い道楽本店
[TEL]0182-33-2925
[住所]秋田県横手市前郷一番町7-13
[営業時間]11時~14時、16時30分~23時
[定休日]第2・第4日
[アクセス]【電車】JR横手駅より徒歩5分【車】秋田道湯田ICより25分
[駐車場]30台
「食い道楽本店」の詳細はこちら
「食い道楽本店」のクチコミ・周辺情報はこちら

麹屋 近野商店【秋田県横手市】

麹の粒が舌の上でとろける香り豊かな甘酒をお土産に。

麹屋 近野商店
添加物を使わない「生きた」麹味噌もおすすめ
麹屋 近野商店
米麹で造ったノンアルコール甘酒「あまえこ(R)」が人気。お湯はもちろん牛乳、豆乳割りも美味!肉や魚の下漬けなど料理にも活用できる/350g袋入り 310円、450g瓶 460円

創業約100年の麹専門店で、昔ながらの製法で作った麹や味噌などを扱う。自家製の味噌造り等にも丁寧にアドバイス。

■麹屋 近野商店
[TEL]0182-32-5643
[住所]秋田県横手市本町4-11
[営業時間]8時~16時30分
[定休日]日祝
[アクセス]秋田道横手ICより10分
[駐車場]5台

お菓子の工房 ワールボンボン御所野店【秋田県秋田市】

重なる味のハーモーニにご満悦!

お菓子の工房 ワールボンボン御所野店
春いちごのパフェ 748円/店一番人気のマカロンをてっぺんに飾って

人気洋菓子店の春パフェは、写真に収めたくなるキュートなビジュアル。グラスにはザクザク食感のプレッツェルパイが隠れていて、いちご・クリーム・アイスとまるでミルフィーユのよう!

[提供期間]2月上旬~4月下旬
[1日の提供数]材料が無くなり次第終了

<いちごのこだわり>
甘酸っぱさの配分がアイスやクリームとも相性がよく、みずみずしい「とちおとめ」をたっぷりと。

■お菓子の工房 ワールボンボン御所野店
[TEL]018-838-0330
[住所]秋田県秋田市御所野元町1-1-16 フレスポ御所野1階
[営業時間]10時~18時30分(イートイン~16時30分まで)
[定休日]なし
[アクセス]【電車】JR四ツ小屋駅より車で7分【車】秋田道秋田南ICより10分
[駐車場]あり(フレスポ御所野駐車場)
「お菓子の工房 ワールボンボン御所野店」の詳細はこちら
「お菓子の工房 ワールボンボン御所野店」のクチコミ・周辺情報はこちら

秋田キャッスルホテル【秋田県秋田市】

スイーツもカクテルも魅力多彩♪

1F ダイニングレストランザ・キャッスル

秋田キャッスルホテル
いちごのパンケーキ(イートイン)1100円 ※テイクアウト不可/フレッシュいちごをトッピングし、仕上げはマンゴーソースで爽やかに

[営業時間]7時~21時(紹介メニューの提供は11時~17時)
[定休日]なし

1F キャッスル・デリカ

秋田キャッスルホテル
フレジェ(テイクアウト)540円/濃厚なカスタードクリームと甘酸っぱいいちごのバランスが絶妙

[営業時間]10時~18時
[定休日]なし

毎年、多くのいちごファンがこの時季を楽しみにしている「ストロベリーフェア」。館内のレストラン、バー、デリカショップで、それぞれに趣向を凝らしたスイーツやカクテルを提供。期間も長いので何度もリピートしてバリエーションを楽しもう。

<ストロベリーフェア>
[イベント期間]2月1日~3月31日(時間は店舗により異なる)

<いちごのこだわり>
とちおとめを中心に、各メニューに合わせていちごの甘さや完熟の具合を見極めて使用。

■秋田キャッスルホテル
[TEL]018-834-1141
[住所]秋田県秋田市中通1-3-5
[アクセス]【電車】JR秋田駅より徒歩10分【車】秋田道秋田中央ICより10分
[駐車場]100台(1時間400円、以降30分150円 ※サービス券あり)
「秋田キャッスルホテル」の詳細はこちら

三松堂【秋田県秋田市】

餅・餡・いちごのバランスが絶妙!

三松堂
いちごわらび餅 480円 ※イートインなし/甘さ・酸味・皮の質感が口の中で三位一体!

1924年創業の老舗。茶席の菓子を修業した当代主人が作る和菓子が評判で、中でも本わらび粉100%と大粒いちごの「いちごわらび餅」は全国から注文が殺到!


[提供期間]~3月下旬
[TAKE OUT]のみ

<いちごのこだわり>
3Lサイズのとちおとめを仕入れ、店に届いてからさらに厳選し良質のものだけを使っている。

■三松堂(さんしょうどう)
[TEL]018-833-8401
[住所]秋田県秋田市中通5-7-8
[営業時間]9時~18時
[定休日]日祝
[アクセス]【電車】JR秋田駅より車で5分【車】秋田道秋田中央ICより11分
[駐車場]なし
「三松堂」の詳細はこちら
「三松堂」のクチコミ・周辺情報はこちら

VERY SWEETS【秋田県秋田市】

生地にもクリームにも果肉たっぷり

VERY SWEETS
いちごロール 388円 ※イートインなし/フレッシュないちごの果肉がたくさん♪

地元でも評判の洋菓子店。いちごロールは、もっちりとしたロール生地でカスタード、和三盆の生クリーム、いちご、フランボワーズのジャムをくるりと巻いて。

[提供期間]~5月中旬
[1日の提供数]15個
[TAKE OUT]のみ

<いちごのこだわり>
国産いちごは、時季により産地や品種を変え、他の食材とのバランスも考慮しチョイス。

■VERY SWEETS(ベリー スイーツ)
[TEL]018-838-7860
[住所]秋田県秋田市卸町5-1-35B
[営業時間]11時~19時
[定休日]月・火
[アクセス]【電車】JR羽後牛島駅より車で5分【車】秋田道秋田南ICより20分
[駐車場]3台
「VERY SWEETS」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。