道の駅寒河江【山形県寒河江市】
体験受付もお土産も見学もココへ。

フルーツ狩りの受付やさくらんぼに関する展示、山形県内の名産品のほとんどが揃う物産コーナー、トルコの物産館などを揃える施設。
[TEL]0237-86-1818(さくらんぼ会館)、0237-86-3111(チェリーランドさがえ)
[住所]山形県寒河江市大字八鍬字川原919-6
[営業時間]さくらんぼ会館9時~17時、チェリーランドさがえ9時~17時30分 ※季節、施設によって変更あり
[定休日]なし
[アクセス]山形道寒河江ICより10分
[駐車場]1030台(河川敷駐車場含む)
「道の駅寒河江」の詳細はこちら
「道の駅寒河江」のクチコミ・周辺情報はこちら
福家そばや【山形県寒河江市】
極薄で、つるっとろっ!

1957年創業の人気店。初代から受け継いだ、熟練の技で手づくりする薄皮のワンタンはとびきり滑らかで、コシのある中太の麺とマッチ。
[TEL]0237-84-2770
[住所]山形県寒河江市本町3-5-22
[営業時間]11時~15時(LO14時30分)、17時~19時(LO18時30分)
[定休日]火(変更あり)
[料金]チャーシューワンタンメン1050円
[アクセス]山形道寒河江ICより8分
[駐車場]16台
「福家そばや」の詳細はこちら
「福家そばや」のクチコミ・周辺情報はこちら
みいずみ温泉 吉乃ゆ【山形県寒河江市】
鉄分とメタケイ酸を多く含むにごり湯。

純和風の外観だが、館内にはジャズが流れるお洒落な雰囲気の日帰り入浴施設。眺めの良いデッキ付きのロビーや蕎麦処も備えている。
[TEL]0237-85-1300
[住所]山形県寒河江市下河原153-2
[営業時間]10時~22時(日は~20時)※混雑時は入浴不可の場合あり
[定休日]第3火
[料金]中学生以上400円、1歳~小学生250円、1歳未満無料
[アクセス]山形道寒河江ICより10分
[駐車場]20台
「みいずみ温泉 吉乃ゆ」の詳細はこちら
「みいずみ温泉 吉乃ゆ」のクチコミ・周辺情報はこちら
フルーツショップ青森屋【山形県鶴岡市】
チョコといちごの甘~い誘惑♪


自家製カスタードとクーベルチュールチョコレートを合わせたクリームに、甘みと酸味のバランスが良いいちごをのせて。いちごを知りつくす青果店ならではの絶妙な配分に感動♪
<いちごのこだわり>
庄内産のいちご「よつぼし」をたっぷり。近年誕生した品種で食味のバランスが良いそう。
[提供期間]~5月中旬
[TAKE OUT]可(テイクアウト時の料金 タルト単品490円、いちごヨーグルト500円)
[TEL]0235-22-0341
[住所]山形県鶴岡市末広町7-24
[営業時間]タルト販売・カフェ10時30分~19時 ※材料が無くなり次第終了の場合あり(果物販売は8時30分~19時)
[定休日]なし
[アクセス]【電車】JR鶴岡駅より徒歩2分【車】山形道鶴岡ICより10分
[駐車場]14台
「フルーツショップ青森屋」の詳細はこちら
Fruits Plaza【山形県山形市】
真っ赤な花咲きタルトに気分UP!


山形県産の旬のものを中心に盛り込んだパフェやタルトなどフルーツスイーツがズラリ!みずみずしいいちごがぎっしりのったタルトは、香りもふんわり春の気配。ホール買いでぜひ。
[提供期間]~5月上旬
[TAKE OUT]可(テイクアウト時の料金 いちごのタルト1ピース700円、15cmホール2200円、21cmホール4700円、いちごのPLAZAパフェ750円)
<いちごのこだわり>
カットとした時の果肉の赤さも考慮して「とちおとめ」を使用。糖度の高さとジューシーも◎。
[TEL]023-625-7599
[住所]山形県山形市七日町2-1-17 ARC1階
[営業時間]11時~18時30分(LO18時)
[定休日]第2・3・4水
[アクセス]【電車】JR山形駅より車で10分【車】山形道山形蔵王ICより15分
[駐車場]280台(ARC駐車場。1000円以上買い物で1時間無料)
「Fruits Plaza」の詳細はこちら
チェリー洋菓子店【山形県東根市】
和×洋のコラボ大福は3種類。

店で手づくりする洋菓子はどこか懐かしい味わい。大ぶりのいちごと生クリーム、スポンジを自家製の餅で優しく包んだ「ひめいちご」はこの時季の看板商品。
[提供期間]~6月下旬
[TAKE OUT]可(テイクアウト時の料金 280円)
<いちごのこだわり>
産地は特に限定しないが一定の大きさで粒を揃え、甘みが強く少し固めのいちごを使う。
[TEL]0237-47-1690
[住所]山形県東根市神町南1-3-6
[営業時間]9時~19時
[定休日]なし
[アクセス]【電車】JR神町駅より車で3分【車】東北中央道東根ICより8分
[駐車場]6台
菓遊専心 戸田屋正道【山形県山形市】
チョコのビターな甘さと好相性。

厳選した材料と伝統の技で菓子作りを続ける老舗。自家製ミルクチョコ餡とアーモンドを練りこんだチョコ求肥でいちごを包んだ紹介メニューはバレンタイン時季限定。
[提供期間]~4月下旬
[1日の提供数]最大50箱
[TAKE OUT]のみ
<いちごのこだわり>
福岡県産あまおうのデラックスサイズを使用。毎朝その日売り切り分だけを仕入れている。
[TEL]023-622-6728
[住所]山形県山形市小姓町1-32
[営業時間]9時~18時30分(土は~18時、日祝は~17時30分)
[定休日]第2・4水
[アクセス]【電車】JR山形駅より車で5分【車】山形道山形蔵王ICより10分
[駐車場]8台
「菓遊専心 戸田屋正道」の詳細はこちら
「菓遊専心 戸田屋正道」のクチコミ・周辺情報はこちら
山形プリン【山形県上山市】
どこを食べても感じるいちご。


山形の食材にこだわる県内初のプリン専門店。いちごソースがプリン、ゼリーとすべてに絡むプリンは、ひと口めから食べ終わりまで口の中がいちごでいっぱい!
[提供期間]~4月下旬
[TAKE OUT]可(テイクアウト時の料金518円)
<いちごのこだわり>
山形県産「おとめ心」、「いちご姫」をメインに使用。品種や味に合わせソースの甘さを調整。
[TEL]023-665-1955
[住所]山形県上山市葉山4-33
[営業時間]9時~17時30分(LO17時)
[定休日]火
[アクセス]【電車】JRかみのやま温泉駅より車で5分【車】東北中央道山形上山ICより15分
[駐車場]4台
「山形プリン」の詳細はこちら
「山形プリン」のクチコミ・周辺情報はこちら
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。