close

2021.02.27

【東北】春のドライブスポット64選!デートや子連れのお出かけにおすすめ<2021>

いわき・ら・ら・ミュウ【福島県いわき市】

新鮮魚介が安い!食べて買って満足。

いわき・ら・ら・ミュウ
鮮魚店は魚市場のように活気がある
いわき・ら・ら・ミュウ
鮮魚を炭火焼きバーベキューで味わえる店もある
いわき・ら・ら・ミュウ
新鮮魚介がいっぱいあるよ!

5つの鮮魚店のほか土産物店、食事処などが揃う観光物産センター。親子で遊べる大型屋内遊び場や東日本大震災の展示などもある。太平洋を目の前に、眺望も抜群。

■いわき・ら・ら・ミュウ
[TEL]0246-92-3701
[住所]福島県いわき市小名浜字辰巳町43-1
[営業時間]物販9時~18時、飲食10時~18時(店舗によって異なる)
[定休日]2月3日、3月3日(月1回水)
[アクセス]常磐道いわき湯本ICより20分
[駐車場]430台
「いわき・ら・ら・ミュウ」の詳細はこちら
「いわき・ら・ら・ミュウ」のクチコミ・周辺情報はこちら

東北サファリパーク【福島県二本松市】

動物たちが悠々、間近にせまる迫力!

東北サファリパーク
車の中から草食動物にエサやり(1袋1000円)ができる
東北サファリパーク
東北サファリパーク
シマウマやキリンなどの草食動物はすぐ近くに来ても大丈夫。猛獣は少し離れて見よう

あだたら山の麓に野生動物約120種、約900頭羽が暮らしている。放し飼いエリアでは、車に乗ってサファリ体験ができる。サル劇場やアシカショーなどの見どころも。

■東北サファリパーク
[TEL]0243-24-2336
[住所]福島県二本松市沢松倉1
[営業時間]9時~17時(最終受付16時)
[定休日]不定(事前にHPで要確認)
[料金]入園料中学生以上2900円(ウォーキングエリアのみ1500円)、3歳~小学生1800円(ウォーキングエリアのみ1000円)、65歳以上2100円(ウォーキングエリアのみ1500円)、サファリエリア入場時GPS音声ガイドシステム500円、サファリレンタカー普通車(5人乗り)2000円~
[アクセス]東北道二本松ICより15分
[駐車場]500台
「東北サファリパーク」の詳細はこちら
「東北サファリパーク」のクチコミ・周辺情報はこちら

ソースかつ丼 成駒【福島県二本松市】

ターメリック香る岳温泉の名物。

ソースかつ丼 成駒
ターメリックが肝臓にいいらしいと、お酒を飲んだ次の日に食べに来る人も
ソースかつ丼 成駒
長年地元の人に愛されてきた店
ソースかつ丼 成駒
この旗が目印!岳温泉各店の独自の味で提供するご当地グルメ

1948年(昭和23年)創業の老舗店。安達太良山の名水で仕込んだ手づくりカレーは、創業当時スキー場の分店に馬で運んで提供し評判に。ターメリックをたっぷり使用し香り豊かで深いコクがある。

■ソースかつ丼 成駒(なりこま)
[TEL]0243-24-2412
[住所]福島県二本松市岳温泉1-115
[営業時間]平日11時30分~14時、土日祝11時30分~15時、土曜のみ17時~19時も営業
[定休日]火
[料金]安達太良カツカレー(野菜サラダ付)1400円
[アクセス]東北道二本松ICより15分
[駐車場]12台
「ソースかつ丼 成駒」の詳細はこちら
「ソースかつ丼 成駒」のクチコミ・周辺情報はこちら

農村食堂 里のカフェ【福島県石川町】

赤い実ぎっしり♪いちごのツリー。

農村食堂 里のカフェ
苺のパフェ フルサイズ 1200円(予定)/フルサイズのほか、ハーフサイズ(700円予定)も

約1パック半ものいちごがぎっしりと飾られたフルサイズ版のパフェ。中にはフルーツのコンポート、カットしたジェノワーズをしのばせ、ショートケーキのような味わいに。

[提供期間]~5月上旬
[1日の提供数]食材が無くなり次第終了。いちご入荷時のみ提供。要事前確認

<いちごのこだわり>
契約農家から仕入れるとちおとめは貝化石の肥料を使う「みりょく満点」ブランド認証のとちおとめだけを契約農家から仕入れる。

■農村食堂 里のカフェ
[TEL]0247-57-6909
[住所]福島県石川郡石川町梁瀬455-3
[営業時間]11時~17時(カフェは11時30分~)
[定休日]水、他不定あり
[アクセス]【電車】JR磐城石川駅より車で6分【車】あぶくま高原道路玉川ICより10分
[駐車場]10台
「農村食堂 里のカフェ」の詳細はこちら

cafe nanala【福島県三春町】

2020Ver.をリクエストに応え復活!

cafe nanala
ICHIGOパンケーキin ピスタチオアイス 1320円/オーダー後に生地を混ぜ焼くのがこだわり

季節替わり、年替わりで楽しめる色彩豊かなパンケーキが人気。今年は提供期間が短かった2020年メニューを復活提供。いちごとパンケーキを食べ進めると中からはピスタチオアイスが!

[提供期間]2月上旬~5月上旬予定
[1日の提供数]10食

<いちごのこだわり>
地元やお隣・鏡石町のいちご農園から仕入れるいちごは、酸味と甘みがしっかりしていて◎。

■cafe nanala(カフェ ナナラ)
[TEL]0247-61-6848
[住所]福島県田村郡三春町西方字浮貝428-2
[営業時間]10時~17時(LO16時)
[定休日]木
[アクセス]【電車】JR三春駅より車で20分【車】磐越道郡山東ICより15分
[駐車場]22台
「cafe nanala」の詳細はこちら

紅茶専門店 Kaisei紅茶館【福島県郡山市】

いちごづくしのティーパーティ!

紅茶専門店 Kaisei紅茶館
魅惑の苺アフタヌーンティー 4000円/英国の世界観に溢れた空間
紅茶専門店 Kaisei紅茶館
チョコケーキやパブロバ、バタフライケーキは季節替わり
紅茶専門店 Kaisei紅茶館
さっくりと軽やかなスコーン
紅茶専門店 Kaisei紅茶館
ストロベリーティーのほか、ミルクティータイプも楽しめる

店主が厳選した世界中の茶葉が揃うティーサロン。アンティーク家具が並ぶ店内でいただくアフタヌーンティーは焼き菓子、サンドイッチ、ミルクティーと甘酸っぱいいちごの香りがふんわり♪

[提供期間]~3月31日予定
[1日の提供数]8セット※2日前まで要予約
[TAKE OUT]可(テイクアウト時の料金4000円)

<いちごのこだわり>
県内の鏡石町産、須賀川市産の「とちおとめ」をメインに。サンドイッチには大粒サイズを。

■紅茶専門店 Kaisei紅茶館
[TEL]024-934-0670
[住所]福島県郡山市開成4-1-25
[営業時間]11時~17時
[定休日]月・火
[アクセス]【電車】JR郡山駅より車で11分【車】東北道郡山ICより10分
[駐車場]10台
「紅茶専門店 Kaisei紅茶館」の詳細はこちら

フルーツピークス本店【福島県郡山市】

2色のいちごが花開く春色パフェ。

フルーツピークス本店
淡雪といばらキッスのパフェ 1980円/ほんのりピンク色が高級いちご「淡雪」

福島の老舗果物店直営のフルーツカフェ。「淡雪といばらキッスのパフェ」は、色の濃淡も異なる2種類のいちごが上から下までびっしりとつまり、器に花が咲いたようなかわいらしさ♪

[提供期間]2月1日~28日(予定)
[1日の提供数]いちごが無くなり次第終了

<いちごのこだわり>
優しい甘さの「淡雪」と濃厚な味と酸味のバランスがよい「いばらキッス」の2種類をたっぷりと。

■フルーツピークス本店
[TEL]024-932-0251
[住所]福島県郡山市八山田5-405
[営業時間]11時~18時(LO17時)※テイクアウトは10時~20時
[定休日]なし
[アクセス]【電車】JR郡山富田駅より車で11分【車】東北道本宮ICより13分
[駐車場]43台
「フルーツピークス本店」の詳細はこちら
「フルーツピークス本店」のクチコミ・周辺情報はこちら

Cafe LOVERS LEAP【福島県郡山市】

熱冷スイーツは器も召し上がれ♪

Cafe LOVERS LEAP
いちご畑のワッフルパフェ 990円/いちごもアイスもギュッと詰まっている

ランチや紅茶、焼き菓子が楽しめるカフェ。焼き立てのワッフルを器にしたパフェは、アイスが熱で溶けだし時間とともに味も変化♪いちごの甘酸っぱさともバランスのとれたスイーツだ。

[提供期間]~5月中旬

<いちごのこだわり>
主に県産の「とちおとめ」や「とよのか」を近くのJA直売所や生産者から直接仕入れる。

■Cafe LOVERS LEAP(カフェ ラバーズ リープ)
[TEL]024-907-2054
[住所]福島県郡山市桑野2-4-3-101
[営業時間]11時~18時(LO17時30分)
[定休日]水
[アクセス]【電車】JR郡山駅より車で10分【車】東北道郡山ICより8分
[駐車場]3台
「Cafe LOVERS LEAP」の詳細はこちら
「Cafe LOVERS LEAP」のクチコミ・周辺情報はこちら

atelier de gateaux【福島県二本松市】

多彩な味わいがパフェにギュッ!

atelier de gateaux
春摘み苺パフェ 1056円/いくつもの味わい・食感に驚きの連続!

吟味した素材で作る洋菓子の数々は地元でも人気。いちごの果実にエスプーマとジャム、ピスタチオエスプーマクリーム、コーンフレークと食べるごとに変化する味に最後まであっという間!

[提供期間]~5月上旬
[1日の提供数]20食
[TAKE OUT]可(テイクアウト時の料金 1076円)

<いちごのこだわり>
二本松市まるなかファームの「おいCベリー」や「とちおとめ」などを10粒以上使用する。

■atelier de gateaux(アトリエ ド ガドー)
[TEL]0243-22-5100
[住所]福島県二本松市油井字古屋敷3-23
[営業時間]10時~19時
[定休日]月(祝日の場合は火)
[アクセス]【電車】JR安達駅より徒歩1分【車】東北道二本松ICより10分
[駐車場]3台
「atelier de gateaux」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。