山口県のドライブスポット
はあと農園【山口県山口市】


収穫後にジェラートも!「よつぼし」グルメを堪能!濃厚な旨みがある品種「よつぼし」1種に絞って栽培。いちご狩りの後は、カフェで農園いちごのみで作るジェラートを。いちごの甘さだけを活かした一品。果肉がゴロゴロと入る。テイクアウトもOK♪
[TEL]0120-2-81046
[住所]山口県山口市嘉川3468-10
[営業時間]10時~17時
[アクセス]【車】山口宇部道路嘉川ICより10分
[駐車場]15台(無料)
<いちご狩りDATA>
[開催期間]開催中~5月下旬
[予約]予約優先(電話は当日まで、HPは前日15時まで)
[予約方法]公式ホームページ、TEL、じゃらんnet
[料金]中学生以上1600円、3歳以上1000円、1・2歳800円
[時間]30分食べ放題。10時~17時(最終受付16時30分)
[休み]金
「はあと農園」の詳細はこちら
おんせんの森【山口県山口市】

「美人の湯」で肌磨きを!pH9.1とアルカリ度が高く、肌がツルツルになると評判。食事処、約2000冊の漫画があるリラックスゾーンなども
[TEL]083-920-1126
[住所]山口県山口市湯田温泉4-7-17
[営業時間]10時~24時(最終受付23時30分)
[定休日]なし
[料金]入浴料大人・大学生1000円、中高生850円(バスタオル・フェイスタオル付き)、小学生500円、0歳以上300円(フェイスタオル付き)
[駐車場]140台(無料)
「おんせんの森」の詳細はこちら
唐戸市場 活きいき馬関街【山口県下関市】




フグやクジラの名物ネタで各店自慢の寿司バトル!金土日祝は場内で営業する約20軒の卸売商店に寿司がズラリと並ぶ「活きいき馬関街」を開催。どの店でも好みのネタが1貫から購入でき、満腹になるまで下関名物や旬の魚介を食べ歩き。
[TEL]083-231-0001
[住所]山口県下関市唐戸町5-50
[営業時間]10時~15時(日祝8時~)
[定休日]月~木(祝日の場合は実施)※市場は日曜
[アクセス]【車】中国道下関ICより県道57号経由で8分
[駐車場]528台(30分120円)※1時間以内無料
「唐戸市場 活きいき馬関街」の詳細はこちら
亀山八幡宮【山口県下関市】


愛らしいフグの絵馬で開運を祈願。境内に鎮座するフグの像は重さ約1.5トンもあり「日本一大きいふぐ像」とも。御朱印を受ければアマビエの御朱印も無料でいただける。
[TEL]083-231-1323
[住所]山口県下関市中之町1-1
[営業時間]6時~19時(毎月1日・15日は5時~19時)
[定休日]なし
[料金]参拝無料
[駐車場]30台
「亀山八幡宮」の詳細はこちら
川棚グランドホテル お多福【山口県下関市】

やわらかな湯と景色で肌も体も元気になりそう。大浴場は一面総ガラス張りのスタイリッシュなつくり。川棚を愛した俳人・山頭火の句を中心に約120句がレイアウトされ、さらりとした感触の湯は「肌がつるつるになる」と評判。
[TEL]083-774-1111
[住所]山口県下関市豊浦町川棚4912-1
[営業時間]日帰り入浴8時~23時(最終受付22時)
[定休日]なし
[料金]中学生以上850円(土日祝1050円)、3歳以上350円
[駐車場]250台
「川棚グランドホテル お多福」の詳細はこちら
観光農園ファームランド【山口県田布施町】


ハウスで収穫したいちごはゲストルームで優雅にパクリ。ハウスで収穫したものをゲストルームでゆったり味わえる「ストロベリーピクニック」へ。量り売りなので自分が食べられる分だけを収穫。さらに飲み物とデザート3品が付くとは嬉しい♪
[TEL]0820-52-1808
[住所]山口県熊毛郡田布施町大字川西394-1
[営業時間]8時30分~17時
[料金]入園料大人660円、高校生以下550円(飲み物+いちごデザート3品付き)
[アクセス]【車】山陽道熊毛ICより20分
[駐車場]50台(無料)
<いちご狩りDATA>
[開催期間]開催中~5月上旬
[予約]要予約
[予約方法]じゃらんnet、TEL
[料金]量り売り10g27円※時季により変動あり。入園料別途必要
[時間]10時~15時(最終受付14時)
[休み]月~金
「観光農園ファームランド」の詳細はこちら
香川県のドライブスポット
特別名勝 栗林公園【香川県高松市】

大名庭園に紅白の梅が約150本。池畔に遊歩道を配した回遊式庭園で、クールジャパンの美しさは海外でも評判。2月下旬~3月上旬は2カ所の梅林が甘い香りに包まれる
[TEL]087-833-7411
[住所]香川県高松市栗林町1-20-16
[営業時間]7時~17時30分(時期により異なる)
[定休日]なし
[料金]入園料高校生以上410円、小中学生170円、未就学児無料
[駐車場]県営62台(25分100円)ほか周辺に多数
「特別名勝 栗林公園」の詳細はこちら
こいし【香川県高松市】



主人の職人技が光る江戸前。艶やかなネタは鮮度の証!先代から受け継ぐ正統派の江戸前で、ネタの厚みや食感に合わせたシャリのバランスが絶妙。「松にぎり」は、地物は時期によりヒラメやタイ、サヨリなどから。トロ、アナゴ、ウニなどは定番で、シャリは銘柄米3種のブレンド。落ち着いた雰囲気の寿司割烹ながらリーズナブルさも人気で、昼もすぐに席が埋まるほど。
[TEL]087-844-0514
[住所]香川県高松市春日町562-1
[営業時間]12時~14時、16時30分~LO21時30分(土日祝12時~15時、16時30分~LO20時30分)
[定休日]水・第3木(祝日の場合は営業)
[アクセス]【車】高松道高松中央ICより8分
[駐車場]70台
夕凪の湯HOTEL 花樹海【香川県高松市】

瀬戸内海も見渡せる大展望。「美肌の湯」で肌磨きも!最上階の大浴場は瀬戸内海と高松市内を見渡せる視界200度の大パノラマ。pH9.0のナトリウム-炭酸水素塩泉は角質化した肌がつるすべになると評判。ロビーの奥には無料の足湯も。
[TEL]087-861-5580
[住所]香川県高松市西宝町3-5-10
[営業時間]日帰り入浴11時~最終受付15時
[定休日]不定
[料金]中学生以上1000円、小学生500円、未就学児無料
[駐車場]100台
「夕凪の湯HOTEL 花樹海」の詳細はこちら
道の駅 恋人の聖地うたづ臨海公園【香川県宇多津町】

芝生広場や展望デッキでのんびり過ごせる公園。瀬戸内海国立公園の中でも塩しわく飽諸島や瀬戸内海を一望できる絶景スポット。恋人の聖地モニュメントがあり、美しい夕日、夜は瀬戸大橋のライトアップも見られる。
[TEL]0877-49-0860
[住所]香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
[営業時間]【公園】終日可能【うたづ海ホタル】9時~21時
[定休日]【公園】なし【うたづ海ホタル】月(祝日の場合は営業、翌日休み)
[料金]入園無料
[アクセス]【電車】JR宇多津駅より徒歩15分
[駐車場]54台(無料)
「道の駅 恋人の聖地うたづ臨海公園」の詳細はこちら
恋人の聖地 聖通寺山展望台(サン・アンジェリーナ)【香川県宇多津町】


昼は青い海、夜は煌めく橋ロマンティックな展望台へ。日本夜景遺産にも選ばれている、標高約120mにある結婚式場と一体化した展望台。晴れた日は日没前後から美しい夕景が広がり、夜は彩り豊かな圧巻の夜景を楽しめる。
[TEL]0877-46-2000
[住所]香川県綾歌郡宇多津町2719-1
[営業時間]平日10時~18時、土日祝~19時
[定休日]水※結婚式、貸切等で立ち入れない場合あり
[料金]無料
[駐車場]100台(無料)
「恋人の聖地 聖通寺山展望台(サン・アンジェリーナ)」の詳細はこちら
海と空のカフェ【香川県宇多津町】



地元産食材で作る料理と海絶景が奏でるご馳走♪瀬戸内の美しい海を見渡せるカフェ。宇多津町産の食材や、隣の塩田で作られる宇多津入浜式の塩などを使い、海と空をテーマにしたドリンクやスイーツを楽しませてくれる。
[TEL]0877-55-5674
[住所]香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4 うたづ海ホタル内
[営業時間]9時~19時(LO18時)
[定休日]月(祝日の場合は営業、翌日休み)
[料金]ホットコーヒー「海のブレンド」550円
[アクセス]【電車】JR宇多津駅より徒歩15分
[駐車場]54台(うたづ臨海公園共用無料駐車場)
「海と空のカフェ」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。