close

2021.02.19

【関東近郊】春の日帰りドライブコース15選!いちご狩りデートにもおすすめ<2021>

冬から春に向けて旬を迎えるいちご。その美味しいいちごを思いっきり楽しめるいちご狩りは、この時期のお出かけ先として人気です。今回はいちご狩りスポットと温泉やグルメ、観光スポットなど周辺を組み合わせ、日帰りドライブコースとしてご紹介!

農園スイーツを楽しむのもいいし、ブランドいちごを食べ放題で存分に楽しむのもいいですね。絶景や旬のグルメ、日帰り入浴可の温泉など、関東甲信越エリアにある魅力あるスポットも一緒に巡って楽しめばきっと充実の一日がすごせますよ♪デートや家族のお出かけにもおすすめです。

※この記事は2021年1月14日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

大綱白里・茂原コース【千葉県】

◆コース概要
ちあきのいちご園
↓車で8分
くろいちごcafe(浦部農園)
↓車で12分
らぁ麺 三軒屋
↓車で13分
旬の里ねぎぼうず

ちあきのいちご園【千葉県大網白里市】

ちあきのいちご園
人気の黒いちごは直売所でも販売。いちご狩り用黒いちごがない場合は販売用を提供してくれる
ちあきのいちご園
看板ミニチュアホースのベリーくん

色、香り、甘さ、すべてが濃厚ないちごを発祥の地で。
糖度が20度を超す大網白里町で生まれた真紅の美鈴のほか、白いちごなど10種を栽培し、食べ比べが可能。敷地内で飼っているミチュアホースのベリーと触れあうこともできる。

いちご狩りデータ

[予約]予約優先(土日は予約がベター)
[期間]~5月中旬予定
[定休日]平日は要問合せ
[体験時間]10時~14時(赤いいちごがなくなり次第終了)
[料金]時間無制限※混雑時は60分入替制 小学生以上1700円、4歳~未就学児1300円、3歳以下500円※3月25日より料金割引あり
[品種]真紅の美鈴(くろいちご)、しろいちご、かおり野、紅ほっぺ、おいCベリー、章姫、星の煌めき、よつぼし、あまおとめ、恋みのり
[トッピング]練乳、チョコ
[持ち込み]トッピング可、ハウス外飲食物可
[トイレ]有
[高設栽培]有
[車椅子]可

■ちあきのいちご園
[TEL]080-9865-1115
[住所]千葉県大網白里市南横川3490
[アクセス]圏央道茂原北ICより15分、大網白里スマートICより10分
[駐車場]40台
「ちあきのいちご園」の詳細はこちら
「ちあきのいちご園」のクチコミ・周辺情報はこちら

くろいちごcafe(浦部農園)【千葉県茂原市】

くろいちごcafe(浦部農園)
サクサクのデニッシュにくろいちごと粒あんをトッピング。くろいちごのデニッシュ400円
くろいちごcafe(浦部農園)
くろいちご、とちおとめ、やよいひめ、かおり野の4種が盛りだくさん♪完熟イチゴのパンケーキ1200円
くろいちごcafe(浦部農園)
のどかな田園風景の中に佇む農園の中のカフェ&パン工房

カフェで、パン工房で、くろいちご♪
いちご農家直営のカフェとパン工房。稀少なくろいちごを使ったスイーツやパンが味わえる。摘みたていちごならではの甘さと香りを満喫!

■くろいちごcafe(浦部農園)
[TEL]0475-34-1583
[住所]千葉県茂原市萱場3611
[営業時間]11時~15時30分(料理LO14時30分)
[定休日]木
[アクセス]圏央道茂原北ICより15分
[駐車場]15台
「くろいちごcafe(浦部農園)」の詳細はこちら
「くろいちごcafe(浦部農園)」のクチコミ・周辺情報はこちら

らぁ麺 三軒屋【千葉県茂原市】

らぁ麺 三軒屋
たっぷりの具、自家製麺がコクがあるスープと絶妙のバランス。元祖もばらーめん730円~

豚バラたっぷりのご当地ラーメン。
三軒屋茂原店から生まれたラーメンはもりもりの豚バラ肉とパンチの利いた背脂スープが特徴。茂原ネギなど野菜は茂原近辺の地物。

茂原市は秋冬ネギの生産量トップクラス!歯切れの良さと甘みが特徴の本納ネギなどが全国市町村で有数の収穫量。

※2021年2月19日時点確認情報:3月7日まで営業時間が変更されています。

■らぁ麺 三軒屋
[TEL]0475-24-8922
[住所]千葉県茂原市東部台2-1-4
[営業時間]11時30分~25時
[定休日]なし
[アクセス]圏央道茂原長南ICより20分
[駐車場]20台
「らぁ麺 三軒屋」の詳細はこちら
「らぁ麺 三軒屋」のクチコミ・周辺情報はこちら

旬の里ねぎぼうず【千葉県茂原市】

旬の里ねぎぼうず
冬はねぎがズラリ

「本納ネギ」の旨みがギュッ!
地元産野菜を販売する直売所。特産の「本納ネギ」は寒い冬に甘さが増す。ねぎを使った餃子(10個950円)は餡にも皮にもねぎ入り。

■旬の里ねぎぼうず
[TEL]0475-34-4800
[住所]千葉県茂原市法目807-1
[営業時間]9時~18時30分
[定休日]なし
[アクセス]圏央道茂原北ICより10分
[駐車場]70台
「旬の里ねぎぼうず」の詳細はこちら
「旬の里ねぎぼうず」のクチコミ・周辺情報はこちら

山武・芝山コース【千葉県】

◆コース概要
相葉苺園
↓車で18分
農園リストランテ ヴェルデューレ リッコ
↓車で20分
成田空港温泉 空の湯

相葉苺園【千葉県山武市】

相葉苺園
主に高設栽培で、通路幅も広め。ベビーカーや車椅子もゆったり
相葉苺園
黒いちごアイスクリーム 250円。稀少ないちごを食べやすいモナカに。数量限定
相葉苺園
いちごアイスクリーム 200円。地元酪農家とコラボ。無香料・無着色の自然な味

食べ比べれば違いがハッキリ。いちごスイーツも楽しみ♪
稀少な黒いちごや千葉県品種のチーバベリーなど、10種ほど食べ比べできるようハウスをローテーション。今季はバイキング方式で、まとめて摘んだいちごを席でゆっくり食べられる。

いちご狩りデータ

[予約]日曜のみ予約可
[期間]~5月中旬予定
[定休日]不定
[体験時間]10時~いちごがなくなり次第終了、土日祝は9時30分~
[料金]40分食べ放題 小学生以上1700円、4歳~未就学児1300円、3歳以下500円※3月25日より料金割引あり
[品種]かおり野、房の香、おいCベリー、とちおとめ、ゆめのか、桃薫、真紅の美鈴(くろいちご)、紅ほっぺ、章姫、星の煌めき、恋みのり、あまおとめ、さちのか、チーバベリー、越後姫、おうか、ちづる、いざよい、かなみひめ、もういっこ
[トッピング]練乳無料
[持ち込み]トッピング可、ハウス外飲食物可
[トイレ]有
[高設栽培]有
[車椅子]可

■相葉苺園
[TEL]090-8046-0015
[住所]千葉県山武市湯坂344
[アクセス]圏央道山武成東ICより10分
[駐車場]100台
「相葉苺園」の詳細はこちら
「相葉苺園」のクチコミ・周辺情報はこちら

農園リストランテ ヴェルデューレ リッコ【千葉県山武市】

農園リストランテ ヴェルデューレ リッコ
鋳鉄製のスキレットで提供するグリル料理のセット。riccoランチ 2530円
農園リストランテ ヴェルデューレ リッコ
いちご狩りや野菜収穫体験もOK

敷地内の穫れたて野菜がたっぷり!
土から掘り起こしたばかりの新鮮野菜と地元の牛肉、豚肉をふんだんに使用する創作イタリアン。キャンプ場に隣接しているため開放感抜群。

■農園リストランテ ヴェルデューレ リッコ
[TEL]0475-89-1717
[住所]千葉県山武市板中新田224
[営業時間]11時~14時、金~日の17時~19時
[定休日]水、第2・4火
[アクセス]東関東道酒々井ICより20分
[駐車場]30台
「農園リストランテ ヴェルデューレ リッコ」の詳細はこちら

成田空港温泉 空の湯【千葉県芝山町】

成田空港温泉 空の湯
北風時はB滑走路への着陸機、南風の時はA滑走路からの離陸機が望める

湯船で飛行機の離発着を眺めて。
3階の展望露天風呂では成田空港の飛行機が間近に。強塩泉の泉質は温泉成分が身体に染み込みやすく、ぽかぽかの保温効果が持続。

※2021年2月19日時点確認情報:3月7日まで営業時間が変更されています。

■成田空港温泉 空の湯
[TEL]0479-78-2615
[住所]千葉県山武郡芝山町香山新田27-1
[営業時間]11時~22時、金・土・祝前日は~24時
[定休日]半年に一度程度メンテナンス休館あり
[料金]【平日入浴】中学生以上1000円、小学生500円、【土日祝入浴】中学生以上1200円、小学生600円
[駐車場]300台
「成田空港温泉 空の湯」の詳細はこちら
「成田空港温泉 空の湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

成田・香取コース【千葉県】

◆コース概要
ひこうきの丘
↓車で24分
成田ファームランド
↓車で13分
THE FARM Cafe 日帰り温泉「かりんの湯」

ひこうきの丘【千葉県芝山町】

ひこうきの丘
広大な公園の上空に迫る世界各国の飛行機。着陸時のエンジン音も豪快

迫るような飛行機が大迫力!
成田空港A滑走路から約600mの場所にある公園。離発着する飛行機の迫力ある風景と可愛いハート型モニュメントでSNS映え抜群。

■ひこうきの丘
[TEL]0479-77-3909(芝山町都市計画係)
[住所]千葉県山武郡芝山町岩山2012-6
[営業時間]6時~23時
[定休日]なし
[アクセス]圏央道松尾横芝ICより20分
[駐車場]93台
「ひこうきの丘」の詳細はこちら

成田ファームランド【千葉県成田市 】

成田ファームランド
直売所で摘みたていちごの販売も行っている
成田ファームランド
いちごミルク370円。生クリームの風味がいちごのソースと絶妙にマッチ
成田ファームランド
ストロベリープリン 400円。特製ジュレにフレッシュいちごの甘みと香りをとじこめたプリン

独自の農法で糖度が高い!カフェやバラ園も併設!
化学肥料に頼らない土壌栽培により、平均10~15のいちご糖度を20を目指す高さに。バラ園隣接の「バラ薫るカフェ」や自家農園の素材を使う「成田ファームランド工房」も人気。

いちご狩りデータ

[予約]予約可
[期間]~5月上旬予定
[定休日]不定
[体験時間]10時~17時(最終受付16時)
[料金]30分食べ放題 大人2200円、中高生1980円、小学生1650円、未就学児大人1人につき1人無料、2人目からは小学生料金
[品種]とちおとめ、やよいひめ、さちのか、アイベリー、章姫、おいCベリー、紅ほっぺ、チーバベリー
[トッピング]練乳200円
[持ち込み]トッピング可、ハウス外飲食物不可
[トイレ]有
[高設栽培]無
[車椅子]不可

■成田ファームランド
[TEL]0476-73-8314
[住所]千葉県成田市所884-2
[アクセス]東関東道大栄ICより8分
[駐車場]55台
「成田ファームランド」の詳細はこちら
「成田ファームランド」のクチコミ・周辺情報はこちら

THE FARM Cafe 日帰り温泉「かりんの湯」【千葉県香取市】

THE FARM Cafe 日帰り温泉「かりんの湯」
カラダの芯からぽかぽかになる良泉
THE FARM Cafe 日帰り温泉「かりんの湯」
オーブンでじっくり焼いた旬の野菜を特製のバーニャカウダソースで。農園野菜のバーニャカウダ1628円

10万平方メートルの農園リゾートでカフェ&温泉。
グランピング、貸し農園なども備えた広大な敷地に、農園野菜を使うカフェ、泉質自慢の温泉も。大自然の中でゆったり癒やされたい。

■THE FARM Cafe 日帰り温泉「かりんの湯」
[TEL]0478-79-0666
[住所]千葉県香取市西田部1309-29
[営業時間]Cafe11時~16時(LO15時30分)、かりんの湯10時~22時(最終入館21時)
[定休日]不定
[料金]かりんの湯中学生以上平日840円、土日祝990円、小学生平日420円、土日祝580円
[アクセス]東関東道大栄ICより20分
[駐車場]100台
「THE FARM Cafe 日帰り温泉「かりんの湯」」の詳細はこちら

中央・山梨コース【山梨県】

◆コース概要
グルメいちご館前田
↓車で27分
桔梗信玄餅工場テーマパーク
↓車で18分
やまなしフルーツ温泉ぷくぷく

グルメいちご館前田【山梨県中央市】

グルメいちご館前田
プライベートエリア制でハウス内はハウスミストで感染症対策を実施

練乳不要の甘さが自慢!白いちごは「順路2」に。
順路1は章姫、順路2は紅ほっぺ、かおり野、ホワイトベリー(白いちご)のプライベートエリア内が時間制限なしで食べ放題。1粒+300円で高級種アイベリーなども食べられる。

いちご狩りデータ

[予約]完全予約制
[期間]~5月23日予定
[定休日]期間中なし
[体験時間]10時~16時
[料金]プライベートエリア内時間無制限小学生以上2200円、3歳~未就学児1200円※3月1日より料金割引あり
[品種]章姫、紅ほっぺ、かおり野、ホワイトベリー、1粒+300円でアイベリー、あかねっ娘、サラダイチゴ
[トッピング]なし
[持ち込み]トッピング、飲食物可
[トイレ]有
[高設栽培]有
[車椅子]可

■グルメいちご館前田
[TEL]055-273-3519、090-7003-6866
[住所]山梨県中央市成島1437
[アクセス]中央道甲府南ICより10分
[駐車場]50台
「グルメいちご館前田」の詳細はこちら
「グルメいちご館前田」のクチコミ・周辺情報はこちら

桔梗信玄餅工場テーマパーク【山梨県笛吹市】

桔梗信玄餅工場テーマパーク
アウトレット品を購入できる「社員特価販売1/2」も人気
桔梗信玄餅工場テーマパーク
工場の敷地の奥にある「水琴茶堂」で甲州の郷土料理を。煮込みかぼちゃほうとう 1210円

山梨の代表的銘菓をお得にGET♪
山梨銘菓・桔梗信玄餅の工場では、無料の工場見学ツアーのほか、お得な社員特価販売品の購入や郷土料理などの食事も楽しめる。

■桔梗信玄餅工場テーマパーク
[TEL]0553-47-3700
[住所]山梨県笛吹市一宮町坪井1928
[営業時間]9時~17時※店舗により異なる
[定休日]なし※工場見学は休止する場合あり(要問合せ)
[アクセス]中央道一宮御坂ICより5分
[駐車場]100台
「桔梗信玄餅工場テーマパーク」の詳細はこちら
「桔梗信玄餅工場テーマパーク」のクチコミ・周辺情報はこちら

やまなしフルーツ温泉ぷくぷく【山梨県山梨市】

やまなしフルーツ温泉ぷくぷく
2月は晩柑や柚子のフルーツ湯越しに富士山の絶景
やまなしフルーツ温泉ぷくぷく
高台にあるため街の灯りが眼下に

昼は富士、夜は煌めく夜景が圧巻。
フルーツ王国・山梨の温泉施設は、年間を通してフルーツ温泉が楽しめる。新日本三大夜景のひとつになっている夜の景色もオススメ。

※2021年2月19日時点確認情報:臨時休業中。再開時期をは公式サイトご確認ください。

■やまなしフルーツ温泉ぷくぷく
[TEL]0553-23-6026
[住所]山梨県山梨市大工2589ー13
[営業時間]11時~23時、土日祝は10時~(最終受付22時30分)
[定休日]不定
[料金]高校生以上880円、3歳~中学生440円
[アクセス]中央道勝沼ICまたは一宮御坂ICより15分
[駐車場]100台
「やまなしフルーツ温泉ぷくぷく」の詳細はこちら
「やまなしフルーツ温泉ぷくぷく」のクチコミ・周辺情報はこちら

府中コース【東京都】

◆コース概要
府中いちご狩り園
↓車で8分
府中市郷土の森博物館
↓車で40分
大東京綜合卸売センター

府中いちご狩り園【東京都府中市】

府中いちご狩り園
大きないちごは、口に入れると果汁がジュワッとほとばしる
府中いちご狩り園
通路が広いためベビーカーでもラクラク

近くて、便利で、新しい♪都内でサクッといちご狩り!
分倍河原駅より徒歩8分と電車でのアクセスも便利な農園。高設栽培で摘みとりやすく設計されたハウスで1粒が20g前後となる大粒で果汁たっぷりのゆめのかを栽培している。

いちご狩りデータ

[予約]完全予約制
[期間]~5月上旬予定
[定休日]月・火・木・金
[体験時間]10時~、11時~、13時~、14時~
[料金]30分食べ放題 小学生以上2300円、3歳~未就学児1400円
[品種]ゆめのか
[トッピング]練乳無料
[持ち込み]不可
[トイレ]有
[高設栽培]有
[車椅子]可

■府中いちご狩り園
[TEL]070-3961-6751
[住所]東京都府中市美好町3-16-2
[アクセス]中央道国立府中ICより10分
[駐車場]なし(近隣のコインパーキング利用)
「府中いちご狩り園」の詳細はこちら
「府中いちご狩り園」のクチコミ・周辺情報はこちら

府中市郷土の森博物館【東京都府中市】

府中市郷土の森博物館
紅白の梅の花は日々異なる風情で訪れる人を楽しませてくれる。[郷土の森梅まつり]1月30日(土)~3月7日(日)予定

太宰府天満宮から贈られた梅も。
約14haの郷土の森が広がるフィールドミュージアム。梅園には太宰府の紅白の梅をはじめ約60種、1100本の梅が咲き誇り、芳香を競う。

■府中市郷土の森博物館
[TEL]042-368-7921
[住所]東京都府中市南町6-32
[営業時間]9時~17時(最終入場16時)
[定休日]梅まつり期間中の休館日はなし
[料金]大人300円、中学生以下150円
[アクセス]中央道国立府中ICより10分
[駐車場]400台
「府中市郷土の森博物館」の詳細はこちら
「府中市郷土の森博物館」のクチコミ・周辺情報はこちら

大東京綜合卸売センター【東京都府中市】

大東京綜合卸売センター
多彩なスパイスやスパイスミックスがズラリ勢揃い
大東京綜合卸売センター
「カルダモン(410円)」など小ロットでも販売
大東京綜合卸売センター
食料品店のほか飲食店も多彩に揃う

生鮮品から珍しい食材まで一堂に。
1966年に開場した多摩地域最大級の卸売市場。生鮮食料品から生活雑貨まで約90店。輸入食材専門店など料理好きにはたまらない空間だ。

■大東京綜合卸売センター
[TEL]042-364-8211
[住所]東京都府中市矢崎町4-1
[営業時間]5時~17時※店舗により異なる
[定休日]日祝
[アクセス]中央道国立府中ICより20分、府中スマートICより10分
[駐車場]800台
<AsianMeal>
[TEL]042-336-6399
[営業時間]9時~15時
[定休日]水・日祝
「大東京綜合卸売センター」の詳細はこちら

筑西・つくばコース【茨城県】

◆コース概要
ストロベリーランド 筑西
↓車で26分
cafe日升庵
↓車で9分
筑波山ロープウェイ サンセット&スターダストクルージング

ストロベリーランド 筑西【茨城県筑西市】

ストロベリーランド 筑西
いちご棚や通路がシートで覆われているので、靴が汚れにくい
ストロベリーランド 筑西
広いハウスが貸切に!密にならないいちご狩り

いちごハウスが全20棟!1ハウス貸切プランも。
広い敷地にいちご1種棟、食べ比べ棟などハウスが全21棟。こだわりの土耕栽培で、甘~いいちごを栽培している。おまかせのいちご1種棟なら1組1ハウスの貸切(要予約)もOK。

いちご狩りデータ

[予約]予約可
[期間]~6月上旬予定
[定休日]なし
[体験時間]9時~16時(最終受付15時30分)
[料金]30分食べ放題 小学生以上1800円、3歳~未就学児1100円、65歳以上1100円(当日証明書持参)※4月5日より料金割引あり
[品種]とちおとめ、いばらキッス、やよいひめ、恋みのり、白いちご、章姫、ひたち姫
[トッピング]練乳1本300円
[持ち込み]トッピングのみ可
[トイレ]有
[高設栽培]有
[車椅子]可

■ストロベリーランド 筑西
[TEL]090-7704-8735
[住所]茨城県筑西市川澄1885-1
[アクセス]北関東道桜川筑西ICより5分
[駐車場]361台
「ストロベリーランド 筑西」の詳細はこちら
「ストロベリーランド 筑西」のクチコミ・周辺情報はこちら

cafe日升庵【茨城県つくば市】

cafe日升庵
ビーフ100%のパティにベイクドオニオンやトマトも。石窯ライ麦ハンバーガー 880円
cafe日升庵
暖かい火鉢を囲んで、焼きたての美味しさを(事前予約制)。お煎餅手焼き体験セット1人前 1320円~(2人前より)

筑波山神社入り口のほっと和める空間。
パンの街つくばならではのライ麦バンズ、地元野菜を使ったボリュームバーガーが自慢。火鉢でおせんべいを焼く「火鉢体験」も人気。

■cafe日升庵
[TEL]029-875-8821
[住所]茨城県つくば市筑波1221-3
[営業時間]11時~18時、土日祝10時~
[定休日]金
[アクセス]常磐道谷田部ICより40分
[駐車場]近隣の市営駐車場利用
「cafe日升庵」の詳細はこちら
「cafe日升庵」のクチコミ・周辺情報はこちら

筑波山ロープウェイ サンセット&スターダストクルージング【茨城県つくば市】

筑波山ロープウェイ サンセット&スターダストクルージング
暮れゆく街並みを一望。開催中~2月28日(日)まで。開催時間は16時40分~20時(土日祝のみ)※荒天時は中止。

関東平野の夜景と星空が輝きの競演!
「日本夜景遺産」に認定されている筑波山山頂からの夜景。夕刻にはシルエットの富士山、日が沈むと地上の輝きも見渡せる絶景を満喫!

■筑波山ロープウェイ サンセット&スターダストクルージング
[TEL]029-866-0611
[住所]茨城県つくば市筑波1
[営業時間]通常は9時20分~16時40分※季節変動あり
[定休日]なし
[料金]大人往復1120円、小学生560円
[アクセス]常磐道谷田部ICより40分
[駐車場]近隣の市営駐車場利用
「筑波山ロープウェイ サンセット&スターダストクルージング」の詳細はこちら
「筑波山ロープウェイ サンセット&スターダストクルージング」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。