close

2021.02.11

関西のご当地グルメ・名物料理の店おすすめ29選!京料理や絶品寿司も<2021>

関西エリアでの観光や旅行には、美味しいグルメは外せませんよね。誰もが知っている人気の粉ものグルメもいいですが、足を延ばして、その土地の美味しいものを食べに行ってみませんか?そこで今回は、2021年におすすめする関西の絶品グルメを厳選!

大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山・三重にある地元食材を使った名物料理や、道の駅でいただけるランチ・B級グルメも。きっと大満足できるご当地グルメがたくさん揃っています♪贅沢なグルメ旅をお楽しみください。

記事配信:じゃらんニュース

※この記事は2021年1月12日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

魚河岸たちばな【大阪府大阪市】

魚河岸たちばな
上にぎり寿司盛合せ(10貫)2750円
魚河岸たちばな
もちろんネタは中央卸売市場内で仕入れを行う。鮮度も折り紙付

魚を知り尽くすプロ御用達、卸売市場内の絶景寿司店。全国各地から食材が集まる大阪市中央卸売市場。業務管理棟16階にあるこちらは一般利用も歓迎で、仲卸業者から直接仕入れる鮮魚を使った寿司や魚料理を堪能できる。「上にぎり寿司盛合せ(10貫)」は、マグロの赤身を筆頭に、季節ネタも合わせて全10貫とボリューム満点。いわし1貫99円など、単品寿司も注文できる。

■魚河岸たちばな
[TEL]06-6469-7004
[住所]大阪府大阪市福島区野田1-1-86 大阪市中央卸売市場 業務管理棟16階
[営業時間]11時~22時(料理LO21時、ドリンクLO21時30分)
[定休日]なし
[アクセス]【車】阪神高速土佐堀出口より10分
[駐車場]共用100台
「魚河岸たちばな」の詳細はこちら

のせむすび【大阪府能勢町】

道の駅 能勢(くりの郷)
(左)「能勢の鶏つくねむすび」250円(左)「能勢の四季むすび(さといもごはん)」250円

とにかくお米がおいしくてにぎり具合も絶妙です♪塩むすびをベースに、季節ごとに限定おむすびが登場する。能勢町産のキヌヒカリをはじめ、鶏肉や黒枝豆などおむすびに使う米や具材は町内産にこだわる。

■のせむすび
[営業時間]10時頃~売り切れまで
[定休日]火
■道の駅 能勢(くりの郷)<のせむすび所在地>
[TEL]072-731-2626
[住所]大阪府能勢町豊能郡能勢町平野535
[営業時間]9時~17時
[定休日]なし
[アクセス]【車】阪神高速池田木部出口より30分または新名神川西ICより20分
[駐車場]30台
「のせむすび」の詳細はこちら
「道の駅 能勢(くりの郷)」の詳細はこちら

泉州やさいのビュッフェ&カフェ【大阪府岸和田市】

道の駅 愛彩ランド
野菜たっぷりワンプレートランチ 950円

ヘルシーな野菜ランチは温野菜の甘みに感動!大人気のビュッフェがワンプレートランチで登場。地元泉州産の野菜料理を中心に9種類の盛り合わせと、メイン、サラダ、スープまでヘルシーな料理が日替わりで。地元JAいずみの直営だからこその種類豊富な野菜と調理法。所在の「道の駅 愛彩ランド」では、地産地消の拠点として、地域で愛される交流の場にもなっている。

■泉州やさいのビュッフェ&カフェ
[営業時間]11時~15時(LO14時)
■道の駅 愛彩ランド<泉州やさいのビュッフェ&カフェ所在地>
[TEL]072-444-8003
[住所]大阪府岸和田市岸の丘町3-6-18
[営業時間]10時~17時
[定休日]水
[アクセス]【車】阪和道貝塚ICより11分
[駐車場]392台
「泉州やさいのビュッフェ&カフェ」の詳細はこちら
「道の駅 愛彩ランド」の詳細はこちら

川田屋【大阪府富田林市】

川田屋
炭火焼き鶏飯2合 1500円

香ばしい炭火焼き鶏飯をぜひ。炭火で焼いた鶏肉をご飯と一緒に炊き込み、特製の鶏スープをかける「鶏飯」が名物。鶏の旨みたっぷり

■川田屋
[TEL]0721-29-0835
[住所]大阪府富田林市廿山20-1
[営業時間]11時30分~15時、17時~22時(LO21時30分)
[定休日]隔月第3火(祝日の場合は営業)
[駐車場]30台(無料)
「川田屋」の詳細はこちら

ありま坂【兵庫県神戸市】

ありま坂
山椒コロッケ 280円

山椒の香り豊かなコロッケは、子どもにも人気。ありま坂特製の山椒コロッケのほか、気さくなご主人が腕によりをかけた、季節の食材を使った料理とお酒が味わえる。

■ありま坂
[TEL]078-904-3177
[住所]兵庫県神戸市北区有馬町286 2階
[営業時間]17時~22時
[定休日]木
[駐車場]なし
「ありま坂」の詳細はこちら

ピッツェリア エ バル ポルコ【兵庫県神戸市】

ピッツェリア エ バル ポルコ
生ハムとモッツァレラのピッツァ 1800円

本格イタリアンバル。400度の石窯で一気に焼き上げたピッツァは、外はカリッと中はモチモチ。ワインに合う。ご主人こだわりの六白黒豚を使った豚肉料理もご賞味あれ。

■ピッツェリア エ バル ポルコ
[TEL]078-903-3040
[住所]兵庫県神戸市北区有馬町1298-1 アヅマビル1階
[営業時間]18時~24時
[定休日]不定
[駐車場]なし

のじまスコーラ【兵庫県淡路市】

のじまスコーラ
淡路牛のボロネーゼのランチコース 1550円~

閉校した小学校をリノベーションした複合観光施設で、淡路牛をふんだんに使ったボロネーゼランチがいただける。カフェのほか、運動場の「のじま動物園」もある。

■のじまスコーラ
[TEL]0799-82-1820
[住所]兵庫県淡路市野島蟇浦843
[営業時間]【カフェ】11時~18時(LO17時30分)、ランチは~14時(土日祝~15時)【動物園】11時~13時、14時~15時(土日は~16時)
[定休日]水(祝日の場合は営業)
[駐車場]80台(無料)
「のじまスコーラ」の詳細はこちら

道の駅うずしお【兵庫県南あわじ市】

道の駅うずしお
桜会席丼 2640円※道の駅レストランにて販売

少しずつ味変しながらじっくり味わうのが◎♪3月~5月限定で淡路島サクラマスと丸山港産の桜鯛、島のわかめやアオサ、放飼卵など、島食材がコラボ。島の味・淡路島サクラマスを生やフレーク、焼きなど色んな調理法で楽しめる(内容変更の場合あり)。サクラマスのフレークを散らしたご飯に具材を自由に盛り付けて。

■道の駅うずしお
[TEL]0799-52-1157
[住所]兵庫県南あわじ市福良丙947-22
[営業時間]【ショップうずのくに】9時~17時【あわじ島バーガー淡路島オニオンキッチン本店】9時30分~LO16時30分(土日祝9時~)【道の駅レストラン】9時~15時30分(LO15時)※食事は10時~
[定休日]木(祝日、長期休暇中は営業)
[アクセス]【車】神戸淡路鳴門道淡路島南ICより5分
[駐車場]60台
「道の駅うずしお」の詳細はこちら

特産館ささやま【兵庫県丹波篠山市】

特産館ささやま
丹波篠山 天然しし鍋定食 2500円(3月まで)
特産館ささやま
しし肉は計70g。バラ、モモ、肩など日によって2~3部位が登場

こっくり甘い味噌ダシとしし肉の旨みがたまらない。JA丹波ささやま直営のレストラン&産直所。「丹波篠山 天然しし鍋定食」のダシは、白味噌や黒豆味噌などのブレンド。じっくり煮込むのが◎。地元のしし肉業者さんから仕入れる天然しし肉や丹波篠山牛、丹波篠山産山の芋など地元食材を使ったグルメ、地元のお土産が勢揃い。

■特産館ささやま
[TEL]079-552-3386
[住所]兵庫県丹波篠山市黒岡70-1
[営業時間]10時~17時(LO平日16時、土日祝16時30分)
[定休日]水(祝日の場合は変動あり、要問合せ)
[アクセス]【電車】JR篠山口駅より神姫バスで17分、春日神社前バス停より徒歩3分
[駐車場]75台(無料)
「特産館ささやま」の詳細はこちら

道の駅 ようか但馬蔵【兵庫県養父市】

道の駅 ようか但馬蔵
八ようか鹿豚の山椒みそかつ定食 1420円※お食事処にて販売

八鹿豚の繊細で上品な甘みに爽やかな味噌ダレは、罪レベル。肉の旨みと脂の甘みをしっかり感じられる、香ばしいロース肉のトンカツ。そこに合わせる地元の名産「朝倉山椒」をしのばせた味噌ダレがベストマッチ。幻の米・蛇紋岩米(じゃもんがんまい)のご飯も。日本でたった1軒・地元「おだがきさん家」で箱入り豚(?)に育てられる八鹿豚は必食。

■道の駅 ようか但馬蔵
[TEL]079-662-3200
[住所]兵庫県養父市八鹿町高柳241-1
[営業時間]9時~19時【お食事処】平日11時~17時(LO16時30分)、土日祝11時~19時(LO18時30分)
[定休日]なし
[アクセス]【車】北近畿豊岡道八鹿氷ノ山ICよりすぐ
[駐車場]133台
「道の駅 ようか但馬蔵」の詳細はこちら

鮨 をり鶴【兵庫県豊岡市】

鮨 をり鶴
かににぎり 2530円※3月初旬までの提供

気鋭の三代目店主が握る絶品カニ寿司を賞味あれ!温泉街にひっそり佇む老舗の寿司店。2018年にリニューアルされた静かな雰囲気の店内で、銀座の名店でも修業を積んだ三代目・谷山正利さんが握る江戸前寿司を堪能してみて。カニ脚握りは2種類の部位で食感の違いを演出。カニ味噌軍艦には松葉ガニのほぐし身を使用。

■鮨 をり鶴
[TEL]0796-32-2203
[住所]兵庫県豊岡市城崎町湯島396
[営業時間]11時~14時(LO13時30分)、17時~21時30分(最終入店20時30分)
[定休日]火、第2・4水
[アクセス]【車】北近畿豊岡道但馬空港ICより20分
[駐車場]4台
「鮨 をり鶴」の詳細はこちら

上七軒くろすけ【京都府京都市】

上七軒くろすけ
ランチコース小梅 3300円

元お茶屋の風情に包まれて旬の美味と豆腐料理を。明治初期に建てられたお茶屋の風情が残る空間で、名物の豆腐料理を楽しめる。おぼろ豆腐、胡麻豆腐、豆乳白味噌仕立ての小鍋など盛り沢山!旬の食材で彩る八寸や黒豆おこわもお楽しみ。

■上七軒くろすけ
[TEL]075-466-4889
[住所]京都府京都市上京区今出川通七本松西入ル真盛町699
[営業時間]11時~14時(最終入店)、17時~20時(最終入店)※ランチ、ディナーとも、2日前の14時までに要予約
[定休日]火(祝日、25日の場合は営業、翌日休)
[アクセス]【電車】嵐電北野白梅町駅より徒歩11分
[駐車場]なし
「上七軒くろすけ」の詳細はこちら

山と海with日本海牧場【京都府京丹後市】

道の駅 丹後王国「食のみやこ」
京丹後牛ローストビーフ丼 1320円

甘みを増した熟成肉の肉肉しい味がたまりません。京丹後産の米や京豆腐のおから醤油粕など、こだわりの飼料で育てられた京丹後牛の旨みがしたたる丼。噛むほどに味わい広がる肉に、さっぱりとしたソースが合う。

■山と海with日本海牧場
[TEL]0772-65-8018
[営業時間]11時~16時(LO)、土日祝11時~14時30分(LO)、17時~20時(LO)
■道の駅 丹後王国「食のみやこ」<山と海with日本海牧場所在地>
[TEL]0772-66-3081
[住所]京都府京丹後市弥栄町鳥取123
[営業時間]平日9時~17時、土日祝9時~21時(店舗により異なる、17時以降はレストランのみ営業)
[定休日]火(祝日の場合営業、季節変動あり)
[アクセス]【車】山陰近畿道京丹後大宮ICより20分
[駐車場]520台
「山と海with日本海牧場」の詳細はこちら
「道の駅 丹後王国「食のみやこ」」の詳細はこちら

石臼そば 天風【京都府京丹後市】

石臼そば 天風
ともえ蕎麦(並)1500円

囲炉裏で心も温まる石臼挽きの蕎麦処。丁寧に石臼挽きされた手打ちそばと、丹後の山の幸をふんだんに用いた旬の料理を楽しめる。「ともえ蕎麦(並)」は、つなぎ無しの十割蕎麦に、山菜の小鉢や天ぷらなどが付く。山葵アイスwasabi450円など、食後の甘味類の充実ぶりもうれしい。

■石臼そば 天風
[TEL]0772-66-0088
[住所]京都府京丹後市弥栄町野中2050-1
[営業時間]11時~15時※夜の営業は17時~(前日までの予約のみ)
[定休日]火・水(祝日の場合は営業)
[アクセス]【車】山陰近畿道京丹後大宮ICより30分
[駐車場]6台(無料)

trattoria pulcinella【京都府福知山市】

trattoria pulcinella
ランチセット 2750円

福知山で味わうナポリ料理。丹波にも丹後にも近い福知山ならではの食材で作る、素朴なナポリ料理店。ランチセットは日替わりのパスタorリゾット、肉or魚料理を選択

■trattoria pulcinella
[TEL]0773-22-3751
[住所]京都府福知山市下柳町41
[営業時間]12時~22時
[定休日]日、平日に1日(変動あり)
[駐車場]3台(無料)
「trattoria pulcinella」の詳細はこちら

レストラン庵樹【京都府井手町】

レストラン庵樹
ランチコース 2000円
レストラン庵樹

名門ホテル出身シェフがつくるフレンチ。自家栽培の無農薬野菜を使い、本格的なフレンチを提供。ランチコースは地元産のお茶スイーツ付き。

■レストラン庵樹
[TEL]0774-82-7800
[住所]京都府綴喜郡井手町多賀東北河原2-13
[営業時間]11時30分~LO13時30分(土日~LO14時)、17時30分~最終入店19時※ディナーは前日迄の予約制
[定休日]月、火
[駐車場]8台(無料)
「レストラン庵樹」の詳細はこちら

魚源 西舞鶴店【京都府舞鶴市】

魚源 西舞鶴店
特上にぎり十貫 2728円※ランチのみの提供 ※土日祝の昼営業は予約不可

仲買人直営だから鮮度が違う!日本海の恵みで大満足♪豊富な海の幸が水揚げされる舞鶴港。歯応えの良いとり貝とともに、白身魚なども近海産が中心。特上では、ウニとイクラ、とろ~りとろける中トロが付く。地元の仲買人が営む魚料理店にて、鮮度抜群のネタを使った江戸前寿司を味わって。そばorうどんがセットの寿司定食(並)1980円も人気。

■魚源 西舞鶴店
[TEL]0773-77-5534
[住所]京都府舞鶴市引土263-18
[営業時間]11時~14時(LO13時30分)、17時~23時(料理LO22時、ドリンクLO22時30分)
[定休日]なし
[アクセス]【車】舞鶴若狭道舞鶴西ICより10分
[駐車場]7台
「魚源 西舞鶴店」の詳細はこちら

城陽野菜と洋食「欒-ouchi-」【京都府城陽市】

城陽野菜と洋食「欒-ouchi-」
ランチ3300円コース
城陽野菜と洋食「欒-ouchi-」
約400℃の薪窯で野菜や肉を調理

アートのような前菜や選べるドレッシングが魅力。地元野菜が主役のコース(前菜、サラダ、選べるメイン、スープ、デザート、ドリンク付き)は、彩り豊かでヘルシー。サラダは、15種類の野菜を「九条ネギ×白みそ」など6種類の自家製ドレッシングで。メインは丹波牛ハンバーグなどから選べる。

■城陽野菜と洋食「欒-ouchi-」
[TEL]050-5868-0217(予約専用番号)
[住所]京都府城陽市寺田東ノ口55-13 グランディール1階
[営業時間]11時30分~15時(LO13時30分)
[定休日]水
[アクセス]【電車】近鉄寺田駅より徒歩6分、またはJR城陽駅より徒歩11分
[駐車場]4台(無料)
「城陽野菜と洋食「欒-ouchi-」」の詳細はこちら

村風土食堂つちのうぶ【京都府南山城村】

道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村
村抹茶そば 860円

抹茶塩でさらに香るざるそばがオススメです。京都産の上質な春摘み一番茶葉を贅沢に使用した抹茶の茶そばは、温か冷をチョイス可能。そばには南山城村の抹茶をブレンドした「抹茶塩」、ほうじ茶で炊き上げた茶飯にぎりが付く、お茶づくしなセット。

■村風土食堂つちのうぶ
[営業時間]10時~16時(LO15時30分)
■道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村<村風土食堂つちのうぶ所在地>
[TEL]0743-93-1392
[住所]京都府相楽郡南山城村北大河原殿田102
[営業時間]9時~18時(施設により異なる)
[定休日]不定
[アクセス]【車】名阪国道大内ICより15分
[駐車場]126台
「村風土食堂つちのうぶ」の詳細はこちら
「道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。