モデルコース7. 十勝・帯広
【コース概要】
帯広空港
↓車で約20分
真鍋庭園
↓車で約10分
帯広駅周辺の宿へ
↓徒歩にて
馬車BAR
車:帯広空港より道道109号線経由で帯広駅前まで約30分
バス: 帯広空港よりJR帯広駅へはとかち帯広空港連絡バスで約40分
真鍋庭園【北海道・帯広市】
季節の花々が咲き誇る広大な回遊式ガーデン。
十勝・帯広エリアには、広大な庭園に植えられた数千品種の草木が童話の世界のような美しい風景を描き出す「真鍋庭園」がある。

1966年のオープン以来愛される、総面積2万5000坪の回遊式ガーデン。5月のシャクナゲや6月のオオベニウツギ、7月のアジサイ類など四季折々の花々を楽しめる。
0155-48-2120
北海道帯広市稲田町東2-6
8時30分~17時30分(入園は~17時、10月11月は時短営業あり)
4月下旬~11月末の営業期間中はなし
入場料大人1000円
「真鍋庭園」の詳細はこちら
「真鍋庭園」のクチコミ・周辺情報はこちら
馬車BAR【北海道・帯広市】
「馬車BAR」で帯広の街をナイトクルージング。
見たことのない景色を眺め、体験したことのない時間を楽しむ…。非日常との出合いは、旅の醍醐味の一つ。春から夏にかけての十勝・帯広エリアには、そんな瞬間がちりばめられている。


例えば2019年春に運行がスタートした「馬車BAR」は、ソリを曳く馬たちが強さと速さを競う「ばんえい競馬」が行われる帯広ならではのアクティビティだ。

かつて「ばんえい競馬」で活躍したばん馬のムサシコマが曳く2階建て馬車で帯広中心部を巡る約50分のクルーズは、馬と人が育んできたこの街の文化に触れられるひと時。

ゆっくりと進む馬車に揺られながら、十勝産大麦麦芽を使用した「旅のはじまりのビール」を片手に帯広の夜景を愛でる…。そんな優雅な時間を味わえる場所は、きっと他にない。

ばん馬が曳く馬車に揺られて、夜の帯広の風景とお酒を楽しむ新感覚アクティビティ。コースは約2kmで北の屋台前や広小路アーケード、デパート前など帯広中心部をゆっくり巡る。
0155-20-2600(HOTEL NUPKA)
北海道帯広市西2条南10-20-3
[開催期間]通年(水・木・日は休)※季節により変動あり
[催行時間]月、火、金、土の1日3便(18時~18時50分、19時~19時50分、20時~20時50分/所要時間約50分)
3300円(1ドリンク、おつまみ付き)
[集合場所]HOTEL NUPKA
[予約]HPより予約がおすすめ
「馬車BAR」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。