和歌山県のドライブスポット
50.黒潮市場【和歌山県和歌山市】


約70種の具材や鮮魚から選んで海を一望の「海床」でBBQ!
地元はもちろん、日本各地から新鮮な魚介が集まる海鮮市場。海がすぐそばの海床で、BBQが楽しめる。
[TEL]073-448-0008
[住所]和歌山県和歌山市毛見1527
[営業時間]10時~17時(【BBQ】LO16時【フードコート】LO16時30分)※変更の可能性あり
[定休日]不定、6月28日~7月2日はメンテナンス休業
[アクセス]【車】阪和道海南ICより10分
[駐車場]3500台(1500円)
「黒潮市場」の詳細はこちら
「黒潮市場」のクチコミ・周辺情報はこちら
51.花山温泉 薬師の湯【和歌山県和歌山市】

地下500メートルから炭酸ガスの力で自噴!
効能豊かな茶褐色の湯。露天のほか、26度~41.5度の湯温の異なる3つの浴槽を備える。
[TEL]073-471-3277
[住所]和歌山県和歌山市鳴神574
[営業時間]8時~22時(最終受付21時)
[定休日]木(祝日の場合は営業)
[料金]入浴料中学生以上1100円(17時~は850円)、3歳以上550円(17時~は420円)
[駐車場]60台(無料)
「花山温泉 薬師の湯」の詳細はこちら
52.ARANCIA【和歌山県和歌山市】

和歌山の旬フルーツをスイーツで♪
年間40軒以上の農家さんから仕入れ。1階のショップで購入し、2階の海を望むカフェでぜひ。
[TEL]073-444-6171
[住所]和歌山県和歌山市毛見994
[営業時間]10時~18時(LO17時)
[定休日]火・金(祝日の場合は営業)
[駐車場]20台(無料)
「ARANCIA」の詳細はこちら
「ARANCIA」のクチコミ・周辺情報はこちら
53.フィッシャーマンズワーフ白浜 BBQ&ビアホール Club Caribbean【和歌山県白浜町】

春~秋限定の屋上BBQで海を目の前に海鮮三昧♪
2021年3月~10月(予定)期間限定オープン。漁師さんが営む海鮮市場で、限定の屋上BBQがスタート!海鮮セットのほか、1階の市場で旬魚のお造りを購入してもOK。
[TEL]0739-43-1700
[住所]和歌山県西牟婁郡白浜町1667-22
[営業時間]【3月下旬~10月予定】11時~15時(LO14時)、18時~22時(LO21時)※夜はGWと夏季のみ営業
[定休日]不定(祝日・お盆は営業)
[料金]1テーブル使用料1500円(6人まで※コンロ・調味料などを含むグループ料金)
[アクセス]【電車】JR白浜駅よりバスで20分【車】紀勢道南紀白浜ICより17分
[駐車場]120台(1時間無料、以降有料※食事利用者は2時間サービス券あり)
「フィッシャーマンズワーフ白浜 BBQ&ビアホール Club Caribbean」の詳細はこちら
「フィッシャーマンズワーフ白浜 BBQ&ビアホール Club Caribbean」のクチコミ・周辺情報はこちら
54.和か屋 南紀白浜とれとれ市場店【和歌山県白浜町】


2020年12月から新登場!パンダマークのプリン。
2020年12月15日オープン。とれとれ市場内に串本町産の牛乳を使ったプリンが誕生!シンプルな白浜プリンのほか、和歌山らしいみかんとうめは、ジュレとプリンの二層仕立て♪
[TEL]0739-45-0152
[住所]和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2521 とれとれ市場
[営業時間]8時30分~18時30分
[定休日]不定(とれとれ市場の休業に準ずる)
[アクセス]【電車】JR白浜駅より車で5分【車】阪和道南紀田辺ICより15分
[駐車場]777台(無料)
「和か屋 南紀白浜とれとれ市場店」の詳細はこちら
「和か屋 南紀白浜とれとれ市場店」のクチコミ・周辺情報はこちら
55.福菱~Kagerou Cafe~【和歌山県白浜町】

銘菓に生クリームをサンド!本店だけの「生かげろう」。
白浜銘菓の「かげろう」に生クリームを挟んだ本店限定のスイーツが人気。5月~6月はプレーンと季節の生かげろう5種を予定!
[TEL]0739-42-3129
[住所]和歌山県西牟婁郡白浜町1279-3
[営業時間]【Cafe】8時~18時(フードLO17時、ドリンクLO17時30分)【Cafe&Bar】18時~22時30分(LO22時)※変更の可能性あり
[定休日]なし
[アクセス]【電車】JR白浜駅より車で8分【車】阪和道南紀田辺ICより15分
[駐車場]約20台(無料)、ほか第2駐車場あり
「福菱~Kagerou Cafe~」の詳細はこちら
「福菱~Kagerou Cafe~」のクチコミ・周辺情報はこちら
56.白浜温泉 とれとれの湯【和歌山県白浜町】

白浜温泉の湯をはじめ炭酸泉や酸素風呂なども!
太平洋を望む爽快な露天風呂が魅力の入浴施設。さらに、新陳代謝を高めるといわれる紀州備長炭風呂、炭酸泉、酸素風呂などの多彩な湯船が揃う。※温泉は加水・加温・循環ろ過
[TEL]0739-42-1126
[住所]和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2508
[営業時間]9時~23時(最終受付22時30分)
[定休日]不定
[料金]入館料中学生以上770円、3歳以上390円
[アクセス]【電車】JR白浜駅より車で5分【車】阪和道南紀田辺ICより15分
[駐車場]777台(無料)
「白浜温泉 とれとれの湯」の詳細はこちら
57.道の駅 椿はなの湯【和歌山県白浜町】

pH9.9を誇る美肌の湯。体の芯までぽかぽか!
加水・循環ろ過なしの効能豊かな湯が自慢。pH9.9のアルカリ性の湯の力で古い角質を落とし、すべすべ肌にしてくれるとか!
[TEL]0739-46-0617
[住所]和歌山県西牟婁郡白浜町椿1058-1
[営業時間]入浴12時~21時※季節変動あり
[定休日]火(祝日の場合は営業、翌平日休み)
[料金]中学生以上500円、小学生250円/家族風呂50分2000円
[アクセス]【電車】JR椿駅より徒歩20分【車】紀勢道南紀白浜ICより15分
[駐車場]16台(無料)
「道の駅 椿はなの湯」の詳細はこちら
「道の駅 椿はなの湯」のクチコミ・周辺情報はこちら
58.生石高原【和歌山県有田川町~紀美野町】


ノルウェーの「トロルの舌」のような断崖。
秋のススキシーズンには大勢の人が訪れますが、新緑の季節は意外と穴場。高原を吹く風も爽快!「火上げ岩」の端に座っている姿を隣の岩から撮影すると、断崖絶壁にいるかのような写真に。
[TEL]0737-22-4506(有田川町役場商工観光課)、073-489-3586(山の家おいし)
[住所]有田郡有田川町生石~海草郡紀美野町中田
[アクセス]【車】阪和道有田ICより45分
[駐車場]80台
「生石高原」の詳細はこちら
「生石高原」のクチコミ・周辺情報はこちら
59.有田川温泉 光の湯【和歌山県有田市】

温泉スチームでお肌のケアを!
湯温の違う2つの湯船で温冷交代浴を!また温泉をナノスチーム化したサウナも好評。
[TEL]0737-88-5151
[住所]和歌山県有田市星尾37
[営業時間]11時~23時(最終受付22時30分)
[定休日]なし(メンテナンス等で臨時休みあり)
[料金]入浴料中学生以上780円、4歳以上480円
[駐車場]120台(無料)
「有田川温泉 光の湯」の詳細はこちら
「有田川温泉 光の湯」のクチコミ・周辺情報はこちら
60.仁平寺【和歌山県有田市】

地元で愛されている別名アジサイ寺。
境内に約1000株が咲き、裏の斜面から見渡すのがおすすめ。色とりどりの花が美しい。見頃は5月下旬~6月中旬。
[TEL]0737-22-3624(有田市産業振興課商工観光係)
[住所]和歌山県有田市糸我町西791
[営業時間・定休日・料金]散策自由
[駐車場]約7台(無料)
「仁平寺」の詳細はこちら
「仁平寺」のクチコミ・周辺情報はこちら
61.きこりのピザ屋SOMAUD【和歌山県紀美野町】


青空の下で窯焼きピッツァを堪能あれ。
きこりのオーナーが営む土日限定のピザ屋。自ら伐採した薪と自作のピザ窯で焼き上げるピザはふっくらモチモチ。薪割り体験も楽しめる。
[TEL]080-3853-9967
[住所]和歌山県海草郡紀美野町三尾川696
[営業時間]土日のみ営業11時~16時(LO15時)
[定休日]月~金
[駐車場]4台
「きこりのピザ屋SOMAUD」の詳細はこちら
62.キミノーカ【和歌山県紀美野町】

農家が作る濃厚ジェラートにやみつき!
農家のオーナーが自家農園で作る野菜や果物を使ったジェラートは味も香りも濃厚!山椒ミルクや八朔ソルベなど約12種がズラリ。そのほかサツマイモ、ほうれん草などの野菜も揃う
[TEL]073-495-2910
[住所]和歌山県海草郡紀美野町三尾川785-3
[営業時間]11時~17時、日祝10時~
[定休日]月(祝日の場合は翌日)※GWなど大型連休の前後は変則的になるため要確認
[駐車場]20台
「キミノーカ」の詳細はこちら
「キミノーカ」のクチコミ・周辺情報はこちら
63.山水館 川湯みどりや【和歌山県田辺市】

河原に設えられた開放的な混浴露天へ。
自家源泉から湧く湯を大塔川河原にある露天風呂(加水)で楽しめる。山々の新緑を目の前に、川の瀬音を聞きながら、爽快な湯浴みを。
[TEL]0735-42-1011
[住所]和歌山県田辺市本宮町川湯13
[営業時間]【日帰り入浴】14時~19時※時間変更の場合あり※宿泊客が多い場合は利用不可の場合あり、事前に要確認
[定休日]不定
[料金]日帰り入浴料中学生以上800円、小学生400円
[アクセス]【電車】JR紀伊田辺駅よりバスで1時間30分【車】紀勢道上富田ICより1時間
[駐車場]60台(無料)
「山水館 川湯みどりや」の詳細はこちら
「山水館 川湯みどりや」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。