太陽がまぶしい季節がやってきました。自然に包まれながら、日常を忘れられる絶景を満喫しに行ってみませんか?そこで今回は東海近郊の夏に行きたい絶景スポットをご紹介!
テラス席で沈むゆく夕日を見ながらグルメを楽しんだり、夏の風物詩のひまわり畑や西洋アサガオを見に行ったり、夏を存分に楽しめるスポットを厳選しました。
気になるスポットは是非チェックしてみてください。
※この記事は2021年6月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
Pizzeria Ocean【愛知県・西尾市】
三河湾が赤らむ日没前30分のマジックアワー。

一年の中で最も湿度が高い夏は、空が真っ赤に染まるサンセットがとってもキレイな季節。そんな夕焼けビューを楽しむなら、海辺にある「Pizzeria Ocean」へ。ビール酵母で作る自家製の生地に、地元産の野菜や隣町の「サントルチオ」で作るチーズをのせて焼き上げるピッツァは本格派。沈みゆく夕日を眺めながら、非日常に浸るスローな休日を。



[TEL]0563-65-2016
[住所]愛知県西尾市寺部町笠外186-36
[営業時間]10時~日没(LO1時間前)
[定休日]火(祝日の場合は翌日)
[アクセス]岡崎バイパス幸田須美ICより車で20分
[駐車場]共同20台(7・8月は30台 ※有料)
「Pizzeria Ocean」の詳細はこちら
SUNSET WALKER HILL【愛知県・常滑市】
景色もごちそう夕焼けの魔法で美味しさ2倍!?

空と海が刻々と赤に染まる絶景の特等席へ。ここは店の名前の通り、小高い丘の上に位置し、常滑随一の夕焼けが望める農家レストラン。知多牛のステーキをはじめ地元食材を使った料理や、自社農園で栽培したブドウで造るワインなど、“メイド・イン・地元”を追求したメニューをラインナップ。夕日と料理、Wのごちそうを堪能あれ。



[TEL]0569-47-9478
[住所]愛知県常滑市金山上白田130
[営業時間]11時~22時(LO21時)※ディナーは17時~
[定休日]木(祝日の場合は営業)
[アクセス]知多横断道路常滑ICより車で7分
[駐車場]30台
「SUNSET WALKER HILL」の詳細はこちら
愛知牧場【愛知県・日進市】
約2万本のヒマワリが開花!!



見頃は7月~9月上旬。8カ所の花畑があり、順番に見頃を迎える。
乳搾りや引き馬体験など、たくさんの動物とふれあえる入場無料の観光牧場。夏は約2万本ものヒマワリが咲き、辺り一面をオレンジ色に染め上げる。比較的背の低い品種が多く、大人の顔ほどの高さに大輪の花を咲かせるため写真撮影もしやすい。お花畑を満喫したら、名物のジェラートやソフトクリームでクールダウンもお約束♪
[TEL]0561-72-1300
[住所]愛知県日進市米野木町南山977
[営業時間]10時~17時(季節変動あり)
[定休日]なし(乗馬クラブ・引き馬・パターゴルフは火 ※祝日の場合は翌平日)
[料金]入場無料(季節のお花畑1人100円)
[アクセス]東名東名三好ICより車で10分
[駐車場]500台(土日祝は1台500円)
「愛知牧場」の詳細はこちら
「愛知牧場」のクチコミ・周辺情報はこちら
観光農園花ひろば【愛知県・南知多町】
どこまで続くの!?ひまわりのじゅうたん。

一年を通じて花畑が楽しめる観光農園。夏の風物詩でもあるひまわり畑は見頃が長く、場所を変えながらなんと初冬まで!なだらかな丘陵になっているので、ドラマチックな写真が撮れるよ。
[TEL]0569-65-2432
[住所]愛知県知多郡南知多町大字豊丘高見台48
[営業時間]8時〜17時
[定休日]なし(悪天候時)
[アクセス]南知多道路豊丘ICより車で5分
[駐車場]80台
「観光農園花ひろば」の詳細はこちら
「観光農園花ひろば」のクチコミ・周辺情報はこちら
羽豆岬展望台【愛知県・南知多町】
林の先にある知多半島の先っぽへ。

師崎港を見下ろす小高い場所にある絶景スポット。国の天然記念物にも指定されたウバメガシの密生する遊歩道を登っていくと、徐々に見えてくる水平線にワクワク!
[TEL]0569-62-3100(南知多町観光協会)
[住所]愛知県知多郡南知多町師崎明神山
[営業時間・定休日]散策自由
[アクセス]南知多道路豊丘ICより車で10分
[駐車場]師崎港駐車場を利用(50分無料、1時間100円)
「羽豆岬展望台」の詳細はこちら
「羽豆岬展望台」のクチコミ・周辺情報はこちら
横山展望台【三重県・志摩市】
大自然の神秘を前に心を開放。

標高140mの展望台まで、山の遊歩道を一歩一歩。一気に視界が開けると、大小60もの島々と、美しいリアス海岸が目の前に。圧倒的な絶景もさることながら、海からの風、降り注ぐ光、鳥や虫の声に、五感が研ぎ澄まされていくよう。
[TEL]0599-44-0567(横山ビジターセンター)
[住所]三重県志摩市阿児町鵜方875-20
[営業時間・定休日・料金]散策自由
[アクセス]第ニ伊勢道路白木ICより車で25分
[駐車場]山上駐車場28台、創造の森駐車場38台(徒歩15分)
「横山展望台」の詳細はこちら
「横山展望台」のクチコミ・周辺情報はこちら
賢島エスパーニャクルーズ(あご湾遊覧船)【三重県・志摩市】
天の川ってこんなスゴイの!?


志摩を拠点に活動する、三重県初の「星のソムリエ(R)」宮本秀明氏とともに、約40分の船旅へ出かけよう。360度全方向が見渡せる洋上、あご湾遊覧船・エスペランサのデッキから見上げると、大きな天の川が空を横切っている。静寂の中、耳に届く波の音もヒーリングミュージックのよう。自然が織りなすロマンチックな非日常体験を。
英虞湾 星空ナイトクルーズ
[運航日]8月6・7・13・14・20・21・27・28日(曇天・雨天は中止 ※運航については当日14時~17時までに要問合せ)
[出航]20時20分~21時(乗船開始は20時10分~ ※賢島港より出航)
[料金]中学生以上2000円、4歳以上1000円
[予約]不要(当日先着順)
[TEL]0599-43-1023(志摩マリンレジャー 賢島営業所)
[住所]三重県志摩市阿児町神明752-11
[アクセス]伊勢道伊勢西ICより車で40分
[駐車場]10台
「賢島エスパーニャクルーズ(あご湾遊覧船)」の詳細はこちら
「賢島エスパーニャクルーズ(あご湾遊覧船)」のクチコミ・周辺情報はこちら
養老の滝【岐阜県・養老町】
マイナスイオン全開!夏の癒しスポット。

麓の駐車場から滝までは30分ほど。途中で出会える「不動橋」周辺から見るひょうたん池と深緑も見もの。歴史ある養老神社にも立ち寄ろう。
[TEL]0584-32-0501(養老公園事務所)
[住所]岐阜県養老郡養老町高林1298-2
[アクセス]東海環状道養老ICより車で10分
[駐車場]約1000台(民営管理駐車場は有料)
「養老の滝」の詳細はこちら
「養老の滝」のクチコミ・周辺情報はこちら
洲原ひまわりの里【岐阜県・美濃市】
花畑バックに魔女になる!?人気のフォトスポット!

長良川沿いの休耕地に現れる2万本のひまわり畑。最盛期の8月中旬には10種類以上が開花。魔女ほうきの貸出や花を浮かべたプールも!
[TEL]0575-32-2105(洲原地域ふれあいセンター)
[住所]岐阜県美濃市下河和468-3
[料金]協力金1人100円
[アクセス]東海北陸道美濃ICより車で15分
[駐車場]洲原地域ふれあいセンター30台
「洲原ひまわりの里」の詳細はこちら
新穂高ロープウェイ【岐阜県・高山市】
未知なる天空ショータイム。


窓ガラスが大きく、さらに防曇・防凍ガラスで視界がクリアになった日本唯一の2階建てゴンドラに乗って、標高2156mの夜の展望台へ。標高が高く街明かりが届かない展望台に降り立つと、日常では見られない無数の星が。「夏の大三角形!」「さそり座と北斗七星だ」…、天空に煌めく天然イルミネーションに感動の連続だ。
星空観賞便
[運行日](夏の便)8月30日~9月5日の毎夜
[運行時間]第2ロープウェイ「しらかば平駅」発上り19時~20時20分、「西穂高口駅」発下り最終21時
[料金]第2ロープウェイ往復中学生以上2900円、小学生1450円
[予約]不要
[TEL]0578-89-2252
[住所]岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉
[営業時間]しらかば平駅発/始発8時45分~(8月は8時15分発)、終発16時15分※季節変動あり
[定休日]天候不良・定期点検のため運休あり
[アクセス]中部縦貫道高山ICより車で1時間10分
[駐車場]鍋平高原駐車場790台(6時間600円) ※第1ロープウェイは夜間運行なし
「新穂高ロープウェイ」の詳細はこちら
「新穂高ロープウェイ」のクチコミ・周辺情報はこちら
上古田のヘブンリーブルーの花畑【長野県・箕輪町】
残暑に負けず、涼やかに。

見頃は8月下旬~9月末。昼も咲いているけど、15時頃までに訪れよう。盛夏に咲く日本アサガオに対し、晩夏に咲き始める西洋アサガオ。別名を「天上の青」、ヘブンリーブルーと呼ばれ、清々しく、鮮やかな青色が印象的な花だ。
この西洋アサガオを、箕輪町上古田地区の有志の方が遊休農地に栽培。緑の南アルプスと青い空を背景に咲く、ヘブンリーブルーのアサガオは、なんともフォトジェニック!
[TEL]0265-79-3171(箕輪町観光協会)
[住所]長野県上伊那郡箕輪町中箕輪6344-3
[アクセス]中央道伊北ICより車で5分
[駐車場]上古田公民館30台
「上古田のヘブンリーブルーの花畑」の詳細はこちら
「上古田のヘブンリーブルーの花畑」のクチコミ・周辺情報はこちら
HAKUBA MOUNTAIN HARBOR【長野県・白馬村】
「マウンテンハーバー」の山頂ブランコで絶叫!



人気アニメのワンシーンを体感できる、巨大ブランコ“ヤッホー!スウィング”。標高1289mの岩岳山頂にあり、アニメのテーマソングに合わせてブランコを大きく漕ぎ出せば、北アルプスの大自然に向かって飛び出しそうな感覚に。涼やかな風が吹く山頂エリアには絶景のテラスやピクニックラウンジがあり、一日のんびり過ごせる。
[TEL]0261-72-2474(白馬岩岳マウンテンリゾート)
[住所]長野県北安曇郡白馬村北城12056
[営業時間]8時45分~16時30分(ゴンドラ8時30分~17時)
[定休日]~11月14日の期間中なし
[料金]ゴンドラリフト往復中学生以上2100円、小学生1150円
[アクセス]長野道安曇野ICより車で1時間
[駐車場]600台
「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」の詳細はこちら
「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」のクチコミ・周辺情報はこちら
HAKUBA MOUNTAIN BEACH【長野県・白馬村】
標高1400mにビーチ!?異国情緒漂う絶景テラス。


うさぎ平山頂にグリーンシーズン限定でビーチが登場。テラスでグルメを楽しんだり、ゴンドラ型のサウナでリフレッシュしたりできる。
[TEL]0261-72-3280(白馬観光開発八方営業本部)
[住所]長野県北安曇郡白馬村北城4258
[営業時間]9時~16時(サウナ・ジャグジー最終受付14時)
[定休日]~10月31日の期間中なし(悪天候の場合は休業)
[料金]ゴンドラリフト往復中学生以上2000円、小学生1010円
[アクセス]長野道安曇野ICより車で1時間
[駐車場]125台(1台1000円)
「HAKUBA MOUNTAIN BEACH」の詳細はこちら
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。