close

2021.09.16

【関東近郊】温泉街散策が楽しい温泉地6選!ぶらり浴衣で町歩きしたい<2021>

情緒ある温泉街へお出かけし、浴衣でぶらりと街歩きを楽しんだり、共同浴場や足湯が点在する湯の街で、そぞろ歩きを楽しみませんか?

温泉街の名物グルメを食べたり、露天風呂から紅葉に見惚れたり、フォトジェニックなスポットで写真撮影を楽しんだり、初めてのお店に出合う喜びも味わう新鮮な旅になりそう。

関東近郊エリアには伊東温泉、草津温泉、四万温泉、湯田中渋温泉郷、野沢温泉、月岡温泉など温泉街散策が楽しい場所がたくさんあります。人が、温泉と紅葉狩りが楽しめる♪そんな温泉地も。暑さが和らぎ、涼風そよぐ秋の初めは、街歩きにうってつけのシーズン。さぁ、さっそく大切な人とデートや家族での温泉旅行を計画しましょう。

※掲載されている情報は8月6日時点のものです。休業日や営業時間・イベントの実施有無など、施設により変更や中止の可能性があるため、お出かけ前に必ず最新情報をご確認ください

記事配信:じゃらんニュース

草津温泉【群馬県・草津町】

「裏草津 地蔵」エリアが新たな名所に。
泉質のよさはもちろんのこと、観光も満喫できる温泉地として不動の人気を誇る草津温泉。賑やかな湯畑周辺でお店巡りや新名物の食べ歩きを楽しんだ後は、今夏オープンしたばかりの「裏草津 地蔵」エリアを散策しよう。展望デッキから色付く山々を見渡したり、西の河原公園で紅葉観賞もおすすめ。

[主な泉質]酸性泉
[アクセス]【電車】JR長野原草津口駅よりJRバス草津温泉行きで25分【車】関越渋川伊香保ICより1時間30分
[駐車場]湯畑観光駐車場(180台/2時間未満600円)

裏草津 地蔵

裏草津 地蔵
地蔵の湯:地元の人の生活の場「地蔵の湯」の装いも新たに
裏草津 地蔵
高台広場:棚田をイメージした芝生敷きの高台広場。12月からはライトアップも開始予定
裏草津 地蔵
漫画堂:町にゆかりのある漫画家の作品など約1万冊の漫画を集めた「漫画堂」(プレオープン中)
裏草津 地蔵
足湯:「地蔵の湯」前の足湯には湯花がたっぷり
裏草津 地蔵
顔湯:草津温泉の湯気をスチーマーのように当てられる
裏草津 地蔵
手洗乃湯:源泉100%かけ流しの温泉で贅沢に手洗い。衛生第一の今の時代にぴったりの施設

2021年夏OPEN!のんびり過ごせる高台の新エリア。
6月に誕生した新名所。湯畑前の小径から階段を上り、木塀の続く散策路へ。顔湯や手洗乃湯で草津温泉の湯ヂカラに触れたり、高台広場でひと休みも。11月には体験施設もオープン予定。

■裏草津 地蔵
[TEL]0279-88-7193(草津町役場企画創造課)、0279-88-0800(草津温泉観光協会)
[住所]群馬県吾妻郡草津町草津299付近

西の河原露天風呂

西の河原露天風呂
毎週金曜の17時30分~(要確認)は混浴露天風呂が楽しめる

巨大露天風呂は紅葉観賞の特等席。
男女合わせて500平方メートルの広さを誇る大露天風呂には、源泉100%かけ流しの草津の名湯がなみなみ。錦秋に染まった山や森林のダイナミックな眺望もご堪能あれ。

[紅葉見頃]9月下旬~10月上旬

■西の河原(さいのかわら)露天風呂
[TEL]0279-88-6167
[住所]群馬県吾妻郡草津町大字草津521-3
[営業時間]7時~20時(最終入館19時30分)※季節により変動あり
[定休日]なし(メンテナンス休業あり)
[料金]中学生以上600円、3歳~小学生300円
「西の河原露天風呂」の詳細はこちら
「西の河原露天風呂」のクチコミ・周辺情報はこちら

草津温泉プリン

草津温泉プリン
左は店自慢のなめらかプリン、右はプリンの上にメロンサイダー味のジュレが。湯畑プリン400円

湯畑カラーのプリンに一目ボレ。
地元の榛名牛乳やマダガスカル産天然バニラビーンズを使った手作りのご当地プリンが並ぶ。湯畑を思わせる翡翠色のジュレがのった「湯畑プリン」が一番人気!

■草津温泉プリン
[TEL]0279-82-5278
[住所]群馬県吾妻郡草津町大字草津407
[営業時間]9時~18時(季節等により変動あり)
[定休日]不定
「草津温泉プリン」の詳細はこちら
「草津温泉プリン」のクチコミ・周辺情報はこちら

LIFT UP COFFEE 草津店

LIFT UP COFFEE 草津店
最新型マシーンで抽出したエスプレッソと地元の牛乳が共演。オリジナルホットラテ(ラテアートチャレンジ)500円(Lサイズ600円)

こだわりのラテをテイクアウト。
ラテアート世界大会で2度の優勝経験があるバリスタXNOBU(下山修正氏)監修のカフェラテが味わえる。バリスタに教わってラテアートにも挑戦してみよう。

■LIFT UP COFFEE(リフト アップ コーヒー)草津店
[TEL]0279-88-7000
[住所]群馬県吾妻郡草津町大字草津454-52
[営業時間]9時~16時
[定休日]水・木
「LIFT UP COFFEE 草津店」の詳細はこちら

和牛ビストロ 三国家

和牛ビストロ 三国家
柔らかく旨みたっぷりの赤身肉を特製ソースで♪(写真は200g)。赤城和牛ステーキ重 1650円(100g)、3300円(200g)

こだわりの和牛グルメに舌鼓。
草津の名店「石臼挽きそば三國家」に併設し、一昨年オープン。店主が厳選したこだわりある生産者の和牛、群馬の「赤城和牛」と宮崎の「尾崎牛」の2種類を提供。

■和牛ビストロ 三国家
[TEL]0279-88-2134
[住所]群馬県吾妻郡草津町草津386
[営業時間]11時~14時30分、17時30分~21時(閉店時間は変動あり)
[定休日]火
「和牛ビストロ 三国家」の詳細はこちら

伊東温泉【静岡県・伊東市】

フォトジェニックなレトロ散歩を。
昭和の建築美を堪能できる文化財や趣溢れる純喫茶など、歴史を感じるスポットが多く点在する伊東温泉。カメラを片手に、気ままなレトロ散歩を楽しもう。伊東駅前にのびる湯の花通り商店街で七福神に願掛けしたり、丘の上の公園で紅葉と海景色を眺めたり、幻想的な夜散歩の楽しみも。

[主な泉質]単純温泉、塩化物泉
[アクセス]【電車】JR伊東駅より徒歩5分【車】東名厚木ICよりR135経由で1時間30分
[駐車場]市営伊東駅前駐車場(65台/最初の1時間200円、以降30分毎に100円)

スイートハウスわかば

スイートハウスわかば
看板メニューのソフトクリームと懐かしい味わいのプリンを一皿に/スペシャルプリンアラモード980円
スイートハウスわかば
アットホームな雰囲気にほっと寛げるお店

手作りソフトで小休止を。
1948年創業。看板メニューのソフトクリームやサンデーなど、店主ファミリーが手間暇かけて手作りするスイーツは、ほっこり癒やされるおいしさ。地元の人にも大人気のお店。

■スイートハウスわかば
[TEL]0557-37-2563
[住所]静岡県伊東市中央町6-4
[営業時間]9時~22時(LO21時30分)
[定休日]月
「スイートハウスわかば」の詳細はこちら
「スイートハウスわかば」のクチコミ・周辺情報はこちら

東海館

東海館
評判の棟梁たちが各階を分担して建築したという、木造三階建ての建物(写真提供:静岡県観光協会)

職人が腕を競った建築美。
昭和初期の建築様式をそのまま残す温泉旅館を、現在は伊東温泉観光・文化施設として公開。飾り窓や彫刻、書院障子など当時の職人技が光る建築美の数々は見応えたっぷり。

■東海館
[TEL]0557-36-2004
[住所]静岡県伊東市東松原町12-10
[営業時間]9時~21時(最終受付20時)
[定休日]第3火(祝日の場合は翌日)、1月1日
[料金]入館料中学生以上200円、小学生以下100円
「東海館」の詳細はこちら
「東海館」のクチコミ・周辺情報はこちら

伊東温泉竹あかり

伊東温泉竹あかり
東海館のライトアップと竹あかりのコラボレーションも見もの

優しい光の中を夜散歩。
竹でできた灯籠「竹あかり」を、松川遊歩道(東海館前~音無神社)と湯の花通りに設置。夕方になると点灯し、幻想的な光景が楽しめる。縁結びを願う「祈りの竹あかり」も要チェック。

■伊東温泉竹あかり
[TEL]0557-36-0111(伊東市観光課観光プロモーション係)
[住所]静岡県伊東市東竹の内 松川遊歩道(東海館前~音無神社)他
[営業時間]18時~22時
[定休日]なし
「伊東温泉竹あかり」の詳細はこちら

味の店 五味屋

味の店 五味屋
ネタはその日の仕入れ次第。旬の魚介をお腹いっぱい召し上がれ。五味屋おまかせ丼2600円

目にも美味なる豪華丼!
伊豆、沼津、小田原から厳選して仕入れた新鮮な海の幸が味わえる食事処。十数種類のネタがご飯の上を豪華に埋め尽くす、ボリューム満点の「五味屋おまかせ丼」をぜひ。

■味の店 五味屋
[TEL]0557-38-5327
[住所]静岡県伊東市湯川1-12-18
[営業時間]11時30分~13時55分(LO13時50分)、18時~21時25分(LO21時20分)※ネタが無くなり次第終了
[定休日]木、第3水
「味の店 五味屋」の詳細はこちら

ハトヤホテル(ホテルサンハトヤ)

ハトヤホテル
幾何学模様の絨毯と楕円の窓が異空間のような趣の渡り廊下は、人気の撮影ポイント
ハトヤホテル
水槽で泳ぐ魚を見ながら温泉に浸かれる「海底温泉 お魚風呂」

昭和レトロの意匠に心酔。
1947年開業の老舗ホテル。楕円の窓が並ぶ渡り廊下など、館内のレトロ可愛いデザインが話題に!プランによっては宿泊客専用送迎バスで「ホテルサンハトヤ」のお風呂も利用OK。

■ハトヤホテル(ホテルサンハトヤ)
[TEL]0557-37-4126
[住所]静岡県伊東市岡1391
[料金]1泊2食付き1万4450円~(入湯税込み)
「ハトヤホテル(ホテルサンハトヤ)」の詳細はこちら
「ハトヤホテル」のクチコミ・周辺情報はこちら
「ホテルサンハトヤ」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード