close

2023.01.17

【関東近郊】いちご狩りデートにおすすめ!日帰りドライブコース15選<2023>

いちご狩りのシーズンが到来しました!今が旬のいちごを食べにお出かけの計画を立ててみませんか?そこで今回は関東エリアから「いちご狩り」を楽しむドライブコースをご紹介!

都心からアクセスしやすい農園や、立ったままいちご狩りが楽しめる高設栽培のスポットも。

時期による料金変更や、予約が必要なスポットも多いので、必ずHPなどで最新の情報を確認しましょう!

栃木県・鹿沼市~栃木市コース

栃木県の県南に位置する栃木市は、埼玉県に隣接しており都内からも意外と近い。鹿沼から宇都宮駅中心部までは車で約30分。

コース概要
ベリーズファン
↓車で5分
道の駅にしかた
↓車で1分
いきいき夢ロマン

ベリーズファン【栃木県・鹿沼市】

ベリーズファン
全て高設栽培。約100mの巨大ハウスは壮観
ベリーズファン
毎年品種の入れ替えをする

「いちご王国」栃木の歴代~新品種いちごが勢ぞろい!
いちごの生産量日本一を誇る栃木県生まれの品種が、バラエティ豊かに味わえる。高級ホテルにも出荷される高品質のいちごを味わって。

いちご狩り情報
[予約方法]じゃらんnet
[期間]12月24日~5月7日
[休業日]不定
[時間]10時~12時、13時~15時(最終受付は各30分前)
30分食べ放題:大人2500円、小学生(6歳~11歳)1900円、3歳~5歳1300円※時期により異なる
[品種]とちおとめ、女峰、とちあいかなど11種
[トイレ]〇
[高設栽培]〇
[ベビーカー]×

■ベリーズファン
050-3702-6421
栃木県鹿沼市亀和田町1109-1
30台
「ベリーズファン」の詳細はこちら
「ベリーズファン」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅にしかた【栃木県・栃木市】

道の駅にしかた
「にら練りラーメン(鶏ガラ醤油)」790円。ラー油入りはプラス100円

にらを練りこんだ麺&たっぷりのにらに驚き!
国道沿いの道の駅で狙いたいのが、西方町産のにらをこれでもか!と入れたラーメン。にんにくラー油を入れた「辛にら練りラーメン」も。

■道の駅にしかた
0282-92-0990
栃木県栃木市西方町元369-1
直売所9時~17時(土日祝~18時)、レストラン10時~16時(土日祝~17時)
毎月第3火、12月31日~1月3日
116台
「道の駅にしかた」の詳細はこちら

いきいき夢ロマン【栃木県・栃木市】

いきいき夢ロマン
源泉掛け流し100%、内湯は約14畳の広さ。プチプチ泡が肌に付く高濃度人工炭酸泉や露天風呂も 
いきいき夢ロマン
ロウリュウサウナ

シャンパンゴールドの湯は稀有な炭酸水素塩温泉。
道の駅にしかた隣の日帰り温泉施設へ立ち寄り。2004年に西方の田んぼから沸出した黄金色の湯は、高い血流効果が期待できる。

■いきいき夢ロマン
0282-25-6666
栃木県栃木市西方町金崎字木ノ下263-1
10時~22時(最終受付21時)
不定
中学生以上:950円(土日祝)、850円(平日)、他
180台
「いきいき夢ロマン」の詳細はこちら
「いきいき夢ロマン」のクチコミ・周辺情報はこちら

栃木県・小山市コース

宇都宮市に次ぐ人口を有する小山市。北関東の玄関口で、アクセス良好。小山駅周辺は大型ショッピングモールがあり、お土産探しに◎

コース概要
スローライフリゾートいちごの里
↓車で15分
みそ家米ぞう
↓車で16分
小山 思川温泉

スローライフリゾートいちごの里【栃木県・小山市】

スローライフリゾートいちごの里
栃木自慢のいちごが並ぶ。2019年の新品種とちあいかも
スローライフリゾートいちごの里
カフェ「アンジェフレーゼ」で人気のいちごスイーツは、11月下旬~5月頃までの期間限定。「天使のパンケーキ」1470円
スローライフリゾートいちごの里
平日はサラダバイキングなども

いちごスイーツに囲まれて栃木のいちござんまい♪
マルシェ、カフェが揃った複合施設で、栃木のいちごを思う存分!いちご狩りは、スカイベリー狩りや、とちあいか狩りのプランが選べる。

いちご狩り情報
[予約方法]電話、公式サイト
[期間]12月~5月
[休業日]期間中はなし
[時間]9時~17時
40分食べ放題:小学生以上2310円、3歳以上1430円
[品種]スカイベリー、とちあいか、とちおとめなど5種
[トイレ]〇
[高設栽培]×
[ベビーカー]×

■スローライフリゾートいちごの里
0285-33-1070(9時~17時)
栃木県小山市大川島408
東北道佐野藤岡ICより車で20分
120台
「スローライフリゾートいちごの里」の詳細はこちら

みそ家米ぞう【栃木県・小山市】

みそ家米ぞう
「とちぎ豚の生姜焼き御膳」1280円。店内には小上がり席もある

ボリュームたっぷり、小山の人気食堂でランチ。
肉系から海鮮までメニューが豊富な食堂で、ご当地の味を。とちぎ豚を使った生姜焼きは、たっぷり3枚。煮込みハンバーグなども人気。

■みそ家米ぞう
0285-31-3711
栃木県小山市東城南1-28-11
11時~14時30分(LO14時)、17時30分~20時30分(LO20時)
火夜、水、第1・3木
18台
「みそ家米ぞう」の詳細はこちら
「みそ家米ぞう」のクチコミ・周辺情報はこちら

小山 思川温泉【栃木県・小山市】

小山 思川温泉
内風呂のほか、フィンランドサウナや露天サンデッキもある
小山 思川温泉

ひのき風呂や源泉風呂、野趣溢れる大露天風呂も。
一級河川の思川を見下ろす、自然に囲まれた温泉施設。天然地下水100%掛け流しの風呂も魅力。露天風呂付きログハウスに宿泊もできる。

■小山 思川温泉
0285-21-2020
栃木県小山市大字喜沢1475
8時~24時(土日祝7時~)
毎月第3水
中学生以上:950円(土日祝)、800円(平日)、他
155台
「小山 思川温泉」の詳細はこちら
「小山 思川温泉」のクチコミ・周辺情報はこちら

群馬県・藤岡市コース

藤岡市街から「久恵屋旅館」へ向かう途中、鮎川湖沿いを通り抜けて、世界文化遺産の「高山社跡」へ立ち寄るのもおすすめ。

コース概要
Syokudo ぱくり亭
↓車で6分
中野ストロベリーファーム
↓車で18分
猪ノ田温泉 絹の湯 久恵屋旅館

Syokudo ぱくり亭【群馬県・藤岡市】

Syokudo ぱくり亭
「3枚たれかつ丼」1100円。ボリューム満点「5枚たれかつ丼」1600円も!
Syokudo ぱくり亭
とんかつの名店

予想を超えるデカ盛り!ボリューム満点たれかつ丼
薄めに切ったロース肉をサクッと揚げて、あっさりしたタレにくぐらせる。柔らかくもっちりジューシーなかつは、枚数を選べる。

■Syokudo ぱくり亭
0274-24-8915
群馬県藤岡市上大塚442-3
11時~15時
金土
12台
「Syokudo ぱくり亭」の詳細はこちら

中野ストロベリーファーム【群馬県・藤岡市】

中野ストロベリーファーム
2021年にできた直売所&カフェ「いちご研究所」にて、「やよいひめ」を生産直売。1パック800円~で粒の揃ったA級品をお得に購入。「プラチナムやよいひめ」も
中野ストロベリーファーム
1パック分のいちごを使う「いちごシェイク」650円
中野ストロベリーファーム
300坪もの土地

春以降も甘くて美味しい、群馬のいちご「やよいひめ」。
軽井沢の自然で育つ「やよいひめ」の苗を生育するファーム。他品種のいちごが終わりを迎える春以降も品質を保てるため、長く味わえる。

いちご狩り情報
[予約方法]じゃらんnet
[期間]12月下旬~6月上旬
[休業日]なし
[時間]9時~16時30分
40分食べ放題:中学生以上2500円、小学生以下1200円※時期により異なる
[品種]やよいひめ
[トイレ]〇
[高設栽培]〇
[ベビーカー]〇

猪ノ田温泉 絹の湯 久恵屋旅館【群馬県・藤岡市】

猪ノ田温泉 絹の湯 久恵屋旅館
源泉は強アルカリ性冷鉱泉。木の香漂う癒しの内湯

絹をまとったような湯でうる肌を目指したい!
猪ノ田温泉は、西上州の湯治場として明治初期に栄えた温泉地。絹のようにやわらかく無色透明のお湯が、肌にうるおいを与えてくれる。

■猪ノ田温泉 絹の湯 久恵屋旅館
0274-28-0505
群馬県藤岡市下日野1254-1
日帰り温泉:月・木~日10時~15時(受付は各曜日30分前まで)
火・水
大人(中学生以上)750円、他
20台
「猪ノ田温泉 絹の湯 久恵屋旅館」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。