だんだんと朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。そろそろ、体の芯から温めてくれる温泉が恋しくなってくるのではないでしょうか。
今回は秋から冬にかけて行きたい絶景温泉を5選集めてみました!見頃を迎える紅葉露天や冬ならではの雪見露天など、この時期に行きたい温泉ばかり。さらに、より絶景を楽しめるおすすめの月も紹介しているので、年末年始の旅行先にもぴったりです!
ぜひ、ひと足延ばして絶景と温泉を同時に楽しんでみてはいかがですか?
2023年11月に行きたい温泉!
長島温泉 湯あみの島【三重県・桑名市】


街で紅葉温泉を楽しむなら11月下旬〜12月下旬が狙い目!
秋色に染まる3万3000平方メートルもの敷地に男女あわせて17種類の露天や内湯が揃う。12月は特に紅葉が美しく、真っ赤なモミジが目を楽しませてくれる。グルメ、岩盤浴、ボディケア施設も充実。アウトレットモールでの買い物もお楽しみ。
日帰り温泉データ
[入浴料]中学生以上2100円、小学生1300円、2歳以上700円
[営業時間]【平日】9時30分~21時(最終受付20時)【土日祝】~23時(最終受付22時)※時間変動あり要確認
[定休日]2024年1月9日(火)〜11日(木)、22日(月)〜26日(金)
[タオル]入浴料に込み
2023年12月に行きたい温泉!
南濃温泉 水晶の湯【岐阜県・海津市】


空気の澄んだ冬が見頃。夜景の季節がやってきた!
「日本百名月」と「日本夜景遺産」に認定された夜景スポット「月見の森」の中に位置するため、露天風呂からキラキラと輝く夜景が一望。同じ露天エリアには1人用のつぼ湯もあり、夜景と湯を独り占め。輝く夜景を見下ろし、疲れをリセットしたい。※2017年「日本百名月」、2018年「日本夜景遺産」に認定
日帰り温泉データ
[入浴料]12歳以上650円、3歳以上12歳未満350円【土日祝】12歳以上750円、3歳以上12歳未満400円)
[営業時間]10時〜21時(最終受付20時30分)
[定休日]第1木(祝日の場合は翌週木曜)
[タオル]【フェイスタオル】販売250円【バスタオル】販売600円
0584-58-1126
岐阜県海津市南濃町羽沢1623-3
名神大垣ICまたは東名阪道桑名東ICより車で20分
120台
「南濃温泉 水晶の湯」の詳細はこちら
「南濃温泉 水晶の湯」のクチコミ・周辺情報はこちら
2024年1月に行きたい温泉!
ほったらかし温泉 あっちの湯 こっちの湯【山梨県・山梨市】


神々しい日の出を望む縁起のいい湯ありまーす!
開放感抜群の2つの浴場を持ち、「あっちの湯」では富士山や甲府盆地、壮大な山々、「こっちの湯」では真正面に富士山が眺められる。営業開始は日の出の1時間前とあって、朝陽や富士山を湯船から眺めようと、各地から温泉好きが訪れる。
日帰り温泉データ
[入浴料]中学生以上900円、0歳〜小学生400円
[営業時間]日の出の1時間前〜22時(最終受付21時)
[定休日]なし
[タオル]【フェイスタオル】販売200円【バスタオル】販売1000円
0553-23-1526
山梨県山梨市矢坪1669-18
中央道一宮御坂ICより車で25分
280台
「ほったらかし温泉 あっちの湯 こっちの湯」の詳細はこちら
「ほったらかし温泉 あっちの湯 こっちの湯」のクチコミ・周辺情報はこちら
2024年2月に行きたい温泉!
奥飛騨ガーデンホテル焼岳【岐阜県・高山市】


例年12月下旬〜3月上旬は幻想的な雪景色をご覧あれ!
憧れの雪見露天を満喫するならこちらの宿へ。緑のお湯は、天然の保湿成分で肌の新陳代謝の促進が期待できる「メタケイ酸」が基準値の約5倍も入る美人の湯。冬の絶景を目の前に、成分豊富な温泉を楽しめるとは、なんとも贅沢。
日帰り温泉データ
[入浴料]小学生以上900円
[営業時間]12時〜22時(最終受付21時)
[定休日]不定
[タオル]【フェイスタオル】販売200円【バスタオル】貸出200円
0578-89-2811
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根2498-1
1泊2食1万7600円〜
中部縦貫道高山ICより車で1時間
50台
「奥飛騨ガーデンホテル焼岳」の詳細はこちら
2024年3月に行きたい温泉!
天空海遊の宿 末広【愛知県・蒲郡市】


桜と海のコラボ絶景は例年3月下旬~4月上旬!
蒲郡温泉郷・西浦温泉の高台に立つ温泉宿。毎年4月第1土日に桜まつりが開催予定の桜の名所「西浦園地」が目の前だから、開花期間は湯船からお花見の特典付き!三河湾と300本の桜が織りなす、期間限定の春の絶景を心から楽しみたい。
日帰り温泉データ
[入浴料]中学生以上1200円、小学生900円
[営業時間]11時30分〜15時30分(最終受付14時30分)
[定休日]火〜木
[タオル]フェイスタオル付
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2023年10月13日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。