close

2024.04.05

【大阪・神戸・京都】大人も楽しめる公園5選!休日のデートにもおすすめ<2024>

だんだん暖かくなりおでかけにぴったりの季節になってきました。準備無しでも何かいつもと違うことを楽しみたい。そんな時におすすめな公園を5つご紹介します。大人でも楽しめる公園ばかりなのでぜひデートなどでおでかけしてみてくださいね♪

【京都府・京都市】梅小路公園

広い芝生広場には3月下旬~4月下旬に27品種の桜が次々と咲き、土日祝は「チンチン電車」が走る!エリア内の「京都鉄道博物館」では鉄道の歴史を楽しく学べ、撮影スポットも多彩。

■梅小路公園
075-352-2500(管理事務所)
京都府京都市下京区観喜寺町56-3
入園自由、朱雀の庭・いのちの森は9時~17時(最終入場16時30分)
一部施設のみ月(祝日の場合は翌日休)
入園無料(施設により異なる)
JR梅小路京都西駅より徒歩すぐ
「梅小路公園」の詳細はこちら
「梅小路公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

京都鉄道博物館

蒸気機関車や初代の新幹線も!レトロな写真スポットの宝庫。

京都鉄道博物館
国の重要文化財指定の「扇形車庫」のSL頭出し展示の様子
京都鉄道博物館
市電ひろば。「市電車両」を展示。土日祝は「チンチン電車」が公園西側の「すざくゆめ広場」との間を走行。1日乗車券310円※市電ひろばは修繕作業のため3/7まで立入禁止(予定)。「チンチン電車」は乗車可能
京都鉄道博物館
SLスチーム号。本物の蒸気機関車が牽引する客車に乗って、往復約1kmのレトロな列車旅を。乗車体験料高校生以上300円、3歳以上100円
京都鉄道博物館
ドクターイエローハヤシライス 1290円。新幹線の安全点検をする車両「ドクターイエロー」をイメージしたメニュー

蒸気機関車や初代新幹線ほか、日本の近代化を牽引した実物の鉄道車両54両を保存・展示する。

■京都鉄道博物館
10時~17時(最終入館16時30分)
水(祝日、春休み・夏休み中は開館)、年末年始ほか
入館料一般1500円、高校・大学生1300円、小・中学生500円、3歳以上200円
「京都鉄道博物館」の詳細はこちら
「京都鉄道博物館」のクチコミ・周辺情報はこちら

【大阪府・大阪市】大阪城公園

大阪城天守閣があり、春は花見客でも賑わう。桜を楽しんだ後は、ルーフトップBBQへ。すぐそばに迫る天守閣と、大阪の街並みを眺めながら、非日常な贅沢時間を過ごそう。

■大阪城公園
06-6755-4146(大阪城パークセンター)
大阪府大阪市中央区大阪城
入園無料(施設により異なる)
JR大阪城公園駅、JR・Osaka Metro森ノ宮駅、Osaka Metro谷町四丁目駅などを利用(施設により異なる)
「大阪城公園」の詳細はこちら
「大阪城公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

BLUE BIRDS ROOF TOP TERRACE

桜咲く都心の公園散歩の後は、天守閣が目の前に迫る絶景BBQ!

BLUE BIRDS ROOF TOP TERRACE
キャッスルサイドのスタンダード席。ほかソファ席もある
BLUE BIRDS ROOF TOP TERRACE
マルシェには国産牛や高級魚介、野菜から季節限定食材まで並び、ドリンクメニューも揃う

洋館「MIRAIZA OSAKA-JO」の屋上で旬の食材を使った手ぶらBBQを。ディナーは、マルシェで好きな食材を選べるチケット付き。

■BLUE BIRDS ROOF TOP TERRACE
06-6941-7100
3月1日~11月30日【BBQ】キャッスルサイド席(当日10時までに要予約)ランチ(平日限定)11時30分~16時(LO14時)、ディナー16時30分~22時(LO19時30分)
【キャッスルサイド席BBQ】[中学生以上]ランチ:3500円~(フリードリンク別途1500円)、ディナー:8000円~(盛り合わせプレート+フリードリンク150分+フードチケットがセット)、[4歳~小学生]一律2500円 ※土・日は+席料500円~
期間中はなし
「BLUE BIRDS ROOF TOP TERRACE」の詳細はこちら
「BLUE BIRDS ROOF TOP TERRACE」のクチコミ・周辺情報はこちら

【兵庫県・神戸市】メリケンパーク

神戸ポートタワーに隣接する「BE KOBE」のモニュメントが目印の臨海公園。芝生広場や港沿いのベンチは飲食OKなので、おしゃピクには絶好のロケーション。海風も気持ちいい♪

■メリケンパーク
078-321-0085(平日9時~17時)
兵庫県神戸市中央区波止場町2
入園無料(施設により異なる)
JR神戸駅より徒歩15分、またはJR・阪神元町駅より徒歩10分
「メリケンパーク」の詳細はこちら
「メリケンパーク」のクチコミ・周辺情報はこちら

神戸ポートタワー

船が行き交う神戸港を背景に手ぶらランチ&スイーツ!

神戸ポートタワー
目の前は神戸港。船が行き交う様子を眺めつつ、のんびり
神戸ポートタワー
屋上の展望歩廊から神戸港をぐるりと360度見渡せる

鼓型が美しい神戸のランドマークが、2024年4月26日にリニューアルオープン予定。詳細は公式HPでチェックを♪

■神戸ポートタワー
未定
9時~23時(最終入場22時30分)
なし(貸切営業の場合は除く)
大人(高校生以上):展望フロア1000円・展望フロア+屋上デッキ1200円、こども(小学生以上):展望フロア400円・展望フロア+屋上デッキ500円、未就学児無料
「神戸ポートタワー」の詳細はこちら
「神戸ポートタワー」のクチコミ・周辺情報はこちら

【兵庫県・神戸市】須磨海浜公園

須磨海岸沿いの絶景地。無料で遊べる遊具やひろばがある園地のほか、BBQができるカフェも!6月には水族館「神戸須磨シーワールド」のオープンも控え、注目が集まっている。

■須磨海浜公園
078-739-1220(公園内 パークコンシェルジュ棟)
兵庫県神戸市須磨区若宮町1-3、須磨浦通1-1
入園無料(施設により異なる)
JR須磨海浜公園駅より徒歩5分、または山陽電鉄月見山駅より徒歩10分
「須磨海浜公園」の詳細はこちら
「須磨海浜公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

YURT CAFE&BBQ PARK

須磨海岸の海風を感じながら爽やかなシーサイドBBQ!

YURT CAFE&BBQ PARK
須磨海岸を目の前に眺められるルーフトップエリア
YURT CAFE&BBQ PARK
手ぶらBBQは牛・豚・鶏肉がセット。フリードリンク(1980円)もあり
YURT CAFE&BBQ PARK
屋根付きのウッドデッキ席では、手ぶらBBQセットを注文できる

海辺のテント小屋がコンセプト。BBQコーナーは手ぶらOKのウッドデッキのほか、屋上や松林など3つのエリアから選べる。

■YURT CAFE&BBQ PARK
078-731-6001
CAFE11時~22時(LO21時)、BBQ11時~21時(11時~15時、16時~21時のうち3時間利用※手ぶらプランは3日前、持込プランは前日までに要予約)
不定
【スタンダードBBQプラン】3100円(席料別)【BBQ施設利用料】中学生以上2000円、小学生1000円、未就学児500円
「YURT CAFE&BBQ PARK」の詳細はこちら

【兵庫県・神戸市】東遊園地

屋外の棚にズラリと並ぶ本!珍しい「屋外図書館」は市民が1人1冊寄贈した「公園で読みたい本」で創られる。園内各所にカウンターやイスがあるのでお気に入りの場所で読書を♪

■東遊園地
なし
兵庫県神戸市中央区加納町6-4
入園無料(施設により異なる)
地下鉄三宮・花時計前駅より徒歩4分、阪神神戸三宮駅より徒歩10分
「東遊園地」の詳細はこちら

OUTDOOR LIBRARY屋外図書館

公園がアウトドアリビングに!屋外図書館の本を片手に寛ぐ。

OUTDOOR LIBRARY屋外図書館
寄贈した人の想いが詰まった本棚。自分の知らない本との出会いが楽しい
OUTDOOR LIBRARY屋外図書館
中心施設「URBANPICNIC」にはカフェとレンタルスペースも

屋外型の市民図書館。配架されている本は誰でも公園内で読むことができる。また寄贈も受付中。

■OUTDOOR LIBRARY屋外図書館
078-515-6155
[営業時間・定休日・料金]利用自由

※この記事は2024年2月9日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード