この時期の岐阜県には魅力がたくさんあるのを知っていますか?そこで、今回は秋に行きたいおすすめのドライブスポットをご紹介します!紅葉絶景から岐阜県ならではのお土産に合えるスポットまで全25施設集めてみました!ざっくりとしたエリアごとにまとめているので、自分の好きなコースを作ってみるのも楽しいですよ。
気になったスポットがある人は、ぜひ訪れてみてくださいね♪
●飛騨エリア
・新穂高ロープウェイ【高山市】
・ゆあみ屋【下呂市】
●東濃エリア
・「椛の湖自然公園」の白そば畑【中津川市】
・ピッツェリアと喫茶 樹らり【中津川市】
・meet tree Café NAKATSUGAWA【中津川市】
・上矢作風力発電所 風の森展望台【恵那市】
・恵那峡【恵那市】
・AOZOLA【恵那市】
・カステラCafeカメヤ【恵那市】
・竜吟峡【瑞浪市】
・カフェー清涯荘 TEN KUH Lounge【瑞浪市】
・美濃廣庵 満開堂 本店【瑞浪市】
・七窯社 鈴木タイル店【多治見市】
●中濃エリア
・飛騨・美濃 せせらぎ街道【郡上市〜高山市】
・ひるがのピクニックガーデン【郡上市】
・道の駅 明宝【郡上市】
・大矢田神社もみじ谷【美濃市】
・カミノシゴト【美濃市】
・ぎふワールド・ローズガーデン【可児市】
・自然処【御嵩町】
●岐阜エリア
・学びの森 プロムナード【各務原市】
・喫茶室 山脈【各務原市】
・長良川デパート【岐阜市】
●西濃エリア
・両界山 横蔵寺【揖斐川町】
・養老公園【養老町】
【高山市】新穂高ロープウェイ
「頂の森」全エリアオープン。


標高2156mの西穂高口駅に広がる「頂の森」は、北アルプスを望む森の癒やし空間。10月11日には全エリアがオープン。9月下旬頃より紅葉も楽しめる。
0578-89-2252
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂
【新穂高温泉駅発】始発8時30分~(紅葉)、終発16時※季節変動あり
天候不良・定期点検時
【新穂高温泉駅~西穂高口駅間】13歳以上往復3300円、6歳~12歳往復1650円
新穂高温泉駐車場164台、鍋平高原駐車場556台(6時間600円)
「新穂高ロープウェイ」の詳細はこちら
「新穂高ロープウェイ」のクチコミ・周辺情報はこちら
【下呂市】ゆあみ屋
映えスポットでお買い物。足湯スイーツもおいしい!



お湯につかる「ほんわかプリン」とカラフルな「桶の壁」が目を引く有名店。店先には自由に入れる足湯があり、スイーツを食べながら湯が楽しめる。店内には特産品やオリジナルグッズが並び、お土産選びが叶う。
岐阜県下呂市湯之島801-2
9時30分~18時(変動あり)
不定
温玉ソフト470円
70台(市営駐車場/1時間無料)
「ゆあみ屋」の詳細はこちら
「ゆあみ屋」のクチコミ・周辺情報はこちら
【中津川市】「椛の湖自然公園」の白そば畑
恵那山を借景に広がる可憐な白そばの花畑。

標高約560m、椛の湖の東側に広がる真っ白な花のじゅうたん…。地元の有志や農家が栽培するそば畑で、県下最大級のスケールを誇る。花の見頃は9月中旬~下旬。9月15日~23日は“そばの花まつり”が開催され、キッチンカーが出店するほか、花畑を空から眺められる熱気球体験(有料)など、イベントも盛りだくさん!(詳細はHP参照)
【中津川市】ピッツェリアと喫茶 樹らり
紅葉も美しい別荘地で味わう新感覚のパスタ&ピッツァ。



木の香りに包まれた森のピッツェリア。中華麺と背脂を使った店主考案のイタリアンチニーズは、麺がモチモチでパスタのような味わい。唐塩山を見晴らす新設のデッキ席やテラスも魅力。
0573-64-2644
岐阜県中津川市加子母1590-1
7時~21時(無くなり次第終了)
木、水の午後
10台
「ピッツェリアと喫茶 樹らり」のクチコミ・周辺情報はこちら
【中津川市】meet tree Café NAKATSUGAWA
木が甘く香る、至高のモンブラン。



創業100余年、地元で林業を営む木材会社が、「木」と「人」が寄り添う憩いの場として手掛けるカフェ。栗を使ったスイーツや桧の精油を使ったコスメブランド「meet tree」も販売。森林浴に癒やされる時間が過ごせそう。
0573-67-7711
岐阜県中津川市新町4-19
10時~17時(LO16時※商品がなくなり次第閉店)
平日※11月30日までは無休
なし
「meet tree Café NAKATSUGAWA」の詳細はこちら
【恵那市】上矢作風力発電所 風の森展望台
巨大な風車群がそびえる牧場に黄金色の風が吹く。

岐阜県初の風力発電所として2007年に運用が始まった「上矢作風力発電所」。最近は知る人ぞ知る絶景スポットとして、じわじわと人気が高まっている。標高1000mの展望台から見渡せるのは、黄金色のススキが揺れる大船牧場に設置された13基の風車。自然の景観の中に佇み、風を受けてゆっくりと回る風車の姿には感動さえ覚える。
【恵那市】恵那峡
温泉やレジャーも充実した大パノラマの絶景名所。

「恵那峡公園」を中心に、周辺にはテーマパークや温泉宿、展望台など眺望を楽しむための施設がほどよく点在。「恵那峡」は約100年前に木曽川を大井ダムで堰き止めて造られた人造湖で、両岸に茂る木々の間からは奇岩・怪石が顔をのぞかせる。まずは展望台から爽快なパノラマの景色を。遊覧船乗り場の近くには茶屋や土産店もあるので、のんびり歩いたり、ゆったりとした時間をすごすならこちらもおすすめ。
[ライトアップ]11月2日(土)~30日(土)
[イベント]11月9日(土)・10日(日)「恵那峡もみじまつり」
【恵那市】AOZOLA
恵那の旬の食材で彩る美食ランチをお手軽に。



東京のフレンチで修業を積んだ地元出身のシェフが腕を振るう。地元産の季節野菜&肉を使った日替わりランチや秋の果実で作るスイーツを提供。明智川の川風が心地いいテラスでどうぞ。
0573-32-1789
岐阜県恵那市明智町1085-1
11時~15時(LO14時)、18時~22時(夜は予約制)
月・火、毎月10日
10台(臨時Pあり)
「AOZOLA」のクチコミ・周辺情報はこちら
【恵那市】カステラCafeカメヤ
昔ながらの製法で作る焼きたてカステラは素朴でやさしい甘さ。


寛政年間にオランダから伝わったカステーラを、当時の製法を守り銅型で1本ずつ手焼き。中庭を望む和の空間で、焼きたてのカステラや甘味を味わおう。カステラは手土産にもピッタリ。
【瑞浪市】竜吟峡
7つの滝が連続!小径を歩いて森林浴。

落差16mの一の滝や赤い橋が架かる二の滝をはじめ、7つの滝が連続する景勝地。沢沿いに整備された七滝の小径をのんびりと散策しよう。峡谷入口にある、竜伝説にちなんだオブジェは必見。
【瑞浪市】カフェー清涯荘 TEN KUH Lounge
開放感抜群の天空ラウンジでこだわりのヴィーガン料理を。



中央アルプスの山並みを望む屋外カウンターや離れの個室が人気のカフェで、遠方からも人が訪れる。2024年4月には、屋上にあった東西150km大パノラマを望むラウンジが解禁。発酵食材や植物性の食材を使い、ヴィーガンを意識したラウンジ限定のコースを満喫できる。アフタヌーンティースタイルの華やかな料理&スイーツに気分もアガる♪
0572-63-3010(TEN KUH Loungeの予約は0572-63-3013)
岐阜県瑞浪市大湫町221-159
11時~16時(土日は~16時30分)※ランチはLO13時30分/【TEN KUH Lounge】ランチ11時~16時
火・水
20台
「カフェー清涯荘 TEN KUH Lounge」の詳細はこちら
【瑞浪市】美濃廣庵 満開堂 本店
土作りからこだわった自社農園の芋がゴロゴロ。


岐阜県産の小麦粉と自家栽培のさつまいもで作る鬼まんじゅうが名物。卵・牛乳・ハチミツ不使用で素朴な味わい。安納芋のほか、宿儺(すくな)かぼちゃやアールグレイなど6種ある。
【多治見市】七窯社 鈴木タイル店
かわいい!タイルのアクセサリー。



美濃焼タイルの優しい色合いが魅力のアクセサリーブランド「七窯社」。直営ショップではピアスやイヤリング、ブローチなどを販売。来店前に電話で確認を。
0572-22-0388
岐阜県多治見市高田町8-106
10時~17時(土は~15時)
日祝
【ワークショップ(工場見学付き)】ヘアゴム2500円/水彩お花3500円(2名以上の予約で1人1000円割引)
あり
「七窯社 鈴木タイル店」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。