close

2016.06.01

【まとめてみた】編集部オススメ旅行スポット50選~滋賀エリア~

メタセコイア並木

メタセコイア並木

夏には新緑、秋には紅葉からの落ち葉で染まったオレンジロードが出現

マキノ高原へのアプローチ道として全長約2・4km、ただひたすらまっすぐと続く並木道。約500本のメタセコイアの木は樹高12mにも及び、天に向かって幹を伸ばすそのたくましさに、誰もが絶賛するはず。また季節によって趣も異なり、新緑がまぶしい初夏やムード溢れる紅葉時、雪化粧した冬の姿も格別。

口コミ ピックアップ

並木がきれいなのは、新緑の夏と黄色に色づく秋でしょうか。
貸し農園などもあり、足げく通っている人も多いとか。
自然の味覚にも恵まれて、僕は大好きな場所です。
近くには温泉施設も!

メタセコイア並木
住所/滋賀県高島郡マキノ町
「メタセコイア並木」の詳細はこちら

おごと温泉

おごと温泉
おごと温泉郷にある旅館やホテルのお風呂はすべて源泉使用!

伝教大師・最澄により開湯されたと伝えられている湖国随一の温泉郷。琵琶湖の大観を一望し、近江富士と呼ばれる対岸の三上山が美しく眺められ、素晴らしい眺望と多彩な味覚にあふれた湖畔の保養地として四季を通して多くの人々に親しまれています。また冬は名物の鴨すきの賞味が格別です。

口コミ ピックアップ

お湯は無色透明、つるつるの感触で、時間が経ってもしっとりすべすべします。
琵琶湖の広さも対岸の夜景も楽しめ、朝靄で一面真っ白な景色も浮世離れした雰囲気で面白かった。

湖西側のドライブ後に行きましたが、湖西にバイパスが通っていて、雄琴までスイスイ楽に行けました。

おごと温泉
住所/滋賀県大津市雄琴1丁目
TEL/077-578-1650
「おごと温泉」の詳細はこちら

近江大橋

近江大橋
ゆっくり橋の上からの景色を眺めたい場合は、徒歩や自転車がおすすめ!

滋賀県の政治・経済・文化の中心地である大津市と、産業経済の発展著しい湖南・湖東を結ぶ幹線道路である国道1号のバイパスとして昭和49年9月に上下二車線開通。

交通量のの増加に対処するため、平成7年4月、四車線共用されました。曲線を描く優美な姿と周辺を彩るケヤキやクスノキなどの緑が美しい景観をなしています。

口コミ ピックアップ

滋賀県に移り住んだころは有料でしたが、最近無料化されて琵琶湖西側・東側を往復のにお金も時間も助かるようになりました。
その分、交通量が増えて通勤時間帯には渋滞が起きるようになりましたが・・・・。

琵琶湖の西側には大津市の商業施設や店舗が並び、東側には大型ショッピングモールがあり便利です。

琵琶湖の上をクルマで走るのは爽快な気分です。ついつい速度アップしてしまいますが、速度を意識しながら安全運転に心掛けています。

近江大橋
住所/滋賀県大津市丸の内町12・草津市新浜町
TEL/077-562-4080
「近江大橋」の詳細はこちら

玄宮園

玄宮園
庭を眺めながら抹茶とお菓子を頂ける休憩所もあり、静かに楽しめる

彦根城の北側の内堀に面している。唐の玄宗皇帝の離宮にちなんで名付けられたと考えられる廻遊式庭園。中国の瀟湘八景あるいは近江八景を模して作庭されたと言われ、池に臨んで臨池閣や鳳翔台などの建物が設けられ彦根城を借景とする江戸初期の大名庭園。

口コミ ピックアップ

彦根城下にある日本庭園です。非常に綺麗な庭園で、マッタリと散歩するには持って来いです。彦根城入城券におまけで玄宮園の入場券も付いてますので、行きそびれないようにしましょう。

玄宮園
住所/滋賀県彦根市金亀町
TEL/0749-22-2742
「玄宮園」の詳細はこちら

滋賀農業公園ブルーメの丘

滋賀農業公園ブルーメの丘
食べ物や手芸の手作り体験が充実(要予約)、乗馬、ゴーカートなども!

農業と観光そしてドイツ・バイエルン地方の文化を融合させた観光施設。

口コミ ピックアップ

アイス、パンの食べ物からマグカップ、オルゴール、オカリナ、万華鏡などの体験がとてもたくさんあります。事前に予約が必要だったり、開催日程が決まっていたりするのであらかじめ調べておいた方がいいと思います。

また動物の餌やりや、スワンボート、そりすべりがあったりと1日楽しめます。お花もきれいです。
1歳半の子供と行きましたが、とても喜んでいました。
家族でもカップルでもみんな楽しめるスポットだと思います。

滋賀農業公園ブルーメの丘
住所/滋賀県蒲生郡日野町西大路864-5
TEL/0748-52-2611
「滋賀農業公園ブルーメの丘」の詳細はこちら

八幡堀

八幡堀
秀吉の時代に賑わったエリアだが、昭和50年代に市民運動により再現された

豊臣秀次が八幡山に築城の際建設した堀、近江八幡市のメインの観光スポットである。

口コミ ピックアップ

映画の撮影なんかでも使われる場所だそうで、桜や新緑、紅葉に雪景などが楽しめます。近くのロープウェイで八幡山に登り、琵琶湖を含めた景色の堪能+八幡掘りの散策で、滋賀の観光と八幡の歴史はホボできたのでは!?と思わせてくれました。

また、たねやさんとクラブハリエさんという2大「美味しい」を堪能できる上に、日牟禮八幡宮の参道にある地元の山上というお漬物屋さんでは、試食食べ放題で、しかも美味しい!!!和菓子、洋菓子、地元の美味しいお漬物。歴史あり、風情あり、美味あり。こんな素敵な場所は珍しいとおもいます!

八幡堀
住所/滋賀県近江八幡市宮内町周辺
TEL/0748-32-7003
「八幡堀」の詳細はこちら

伊吹山

伊吹山
春には美しい高山植物の花が咲き、ハイキングの人々で賑わう

滋賀県最高峰で日本百名山のひとつ。滋賀県の東北部に位置し岐阜県との県境にある。琵琶湖の展望と御来光の名所で,夜間登山も盛ん。登山の場合は、麓から山頂まで約6kmで所要時間は、片道約3時間30分。琵琶湖国定公園であり植物群落が国の天然記念物に指定されている山頂お花畑では、春から秋にかけて色とりどりの花が咲きます。

特に、7月下旬から8月中旬頃には、ピンク色のシモツケソウが一面に咲き乱れ、天空の楽園のようになり多くの観光客で賑わいます。また、山頂の気温は麓と比べ8℃~10℃低いため夏場、涼を求め多くの人で賑わいます。

★伊吹山山頂へは、登山のほか、伊吹山ドライブウェイで山頂近くまで車で登ることができます。山頂駐車場から山頂までは、20分~45分程度です。

口コミ ピックアップ

快晴の日に登りました。途中から開けた山肌を登るので、麓の景色を楽しみながら登ることができます。頂上は広いスペースになっていて、レストランが数件ありました。疲れた状態で食べたソフトクリームが美味しかったです。

伊吹山
住所/滋賀県米原市上野
TEL/0749-58-2227
「伊吹山」の詳細はこちら

びわこ花噴水

びわこ花噴水
1日に数回行われ、色とりどりの噴水が一斉に吹き上がるさまは圧巻!

びわ湖観光の玄関口である大津港沖にあり、長さ440mの世界最大級の噴水。様々な形に変化しながら最高40mの高さまで噴き上がります。昼には涼感を満喫でき、夜はグリーン、オレンジ、クリアの3色にライトアップされ、幻想的な夜景を楽しめる人気スポット。

口コミ ピックアップ

ライトアップも、昼間のシンプルな噴水もきれいです。あまり知られていないけど、規模が大きくて迫力があります。湖畔からだけでなく、近くの商業施設からも見えるので、夜に食事しながら窓から噴水を眺めることもできます。空気の澄んだ秋冬はとくにきれいです。

びわこ花噴水
住所/滋賀県大津市大津港地先
TEL/077-521-6016
「びわこ花噴水」の詳細はこちら

MIHO MUSEUM

MIHO MUSEUM
建物はルーブルのガラスのピラミッドを設計した建築家イオ・ミン・ペイ氏設計

日本美術や世界の古代美術品を展示

口コミ ピックアップ

信楽の山中に、静かに佇む美術館です。桜並木の坂道を登り、トンネルと橋を渡った先に見える建物は凛とした雰囲気をまとい、ルーブル美術館の設計でも知られる、I.M.ペイ氏の桃源郷への思いが深く込められているそうです。

以前から伊藤若冲に関心があり、今回、企画展が開催されると知り、足を運びました。若冲の初期から晩年に至るまでの作品が並び、同時代を生きた蕪村の作品とともに、精緻であり遊び心もある独自の世界に、しっとりと浸ることができました。

夏休み企画として、ミニコンサートやワークショップ等の催しもあり、一日かけて楽しむことができました。

MIHO MUSEUM
住所/滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300
TEL/0748-82-3411
「MIHO MUSEUM」の詳細はこちら

道の駅 あいとうマーガレットステーション

道の駅 あいとうマーガレットステーション
時期により季節の花を摘み花束にできるので、お花好きの人におすすめ!

「道の駅」としてつくられた施設で、ドライブの休憩スポット、地域の情報発信基地として大勢の来訪者で賑わっている。田園生活館はドライフラワーやハーブ関連の小物、リラクゼーショングッズも多数販売している。

また、地元の農産物を使った料理が楽しめるレストランもある。休日には行列が出来るフルーツ&ハーブ工房のイタリアンジェラートは、地元の新鮮生乳をベースに野菜、果実を100%使った味が自慢。花摘み、イチゴ狩り、フリーマーケットやコンテストなど四季折々のさまざまなイベントも行われている。

口コミ ピックアップ

307号線沿いにある道の駅です。可愛らしい外観です。
地元の物を売っていて良かったです(この時期・ぶどう・梨・スイカ・ブルーベリーとか)梨狩りも1000円でしてました

★お野菜も沢山ありました!レストランもありとってもボリュームありで味も美味しかったです♪(近江牛うどん最高でした)ラプティというジェラートショップも地元野菜や果物などを使っていて美味しかった

★お土産コーナーは広くアロマや可愛い小物が沢山でした また来たいです★HPをチェックしてからいったら情報がいっぱいですo(^o^)o

道の駅 あいとうマーガレットステーション
住所/滋賀県東近江市妹町184-1
TEL/0749-46-1110
「道の駅 あいとうマーガレットステーション」の詳細はこちら

佐川美術館

佐川美術館
琵琶湖畔にある美術館。日本画家・平山郁夫の常設館として有名

日本画の平山郁夫氏と現代彫刻の佐藤忠良氏、陶芸の樂吉左衛門氏らの作品を中心に集めた美術館。 水に浮かぶ美術館として有名。

口コミ ピックアップ

まず、建物全体の印象が美しい。
そして、中に入るまでのアプローチも美しい。
美術館の中から眺める風景も美しい。
展覧会以外でも、こんなに美しさで満足させてくれるなんてホントに心憎い美術館です。

佐川美術館
住所/滋賀県守山市水保町北川2891
TEL/077-585-7800
「佐川美術館」の詳細はこちら

三井寺力餅本家

三井寺力餅本家
源義経の家来・武蔵坊弁慶の怪力にちなんで作られた銘菓

きな粉の風味と柔かな餅大津名物『三井寺力餅』

口コミ ピックアップ

お餅がホワホワと柔らかく、
抹茶・大豆・青大豆で作ったきなこがその周りを包み込みます。

 

ほうじ茶と頂くとこれがまた格別の美味しさ!

 

私は本店の近所に住んでいますので、度々持ち帰りで購入するのですが、店内で頂く方がお餅の軟らかさが さらに際だつように思います。

 

JR大津駅でも購入できるようですが、
お時間があれば是非 京阪浜大津駅からスグにある三井寺力餅本家さんにお邪魔することをオススメします。

 

観光にいらっしゃる方には是非食べて貰いたい一品です!
※観光の方には同店舗2Fに大津の伝統的な画法で描かれた大津絵のギャラリーがありますし、力餅以外にも『すはま』、そして大津の老舗“阪本屋”さんの佃煮も買えます。お土産にも最適です。

三井寺力餅本家
住所/滋賀県大津市浜大津2-1-30
「三井寺力餅本家」の詳細はこちら

なぎさ公園

なぎさ公園
休日には散歩、サイクリング、バス釣りなど市民の憩いの場になっている

総延長4.8kmの水辺公園で、散策やびわ湖と親しむには絶好の公園。浜大津から石山までの一帯で6つのゾーンからなり、敷地内には県立芸術劇場「びわ湖ホール」やドイツ料理が楽しめる「ヴュルツブルグハウス」、琵琶湖に面したオープンカフェ「なぎさのテラス」、市民プールなどがあります。

6つのゾーンの一つ「おまつり広場」は大津港にあるびわこ花噴水の一番のビューポイントで、さまざまなイベントが行われています。4月~6月頃には蜃気楼が見られることもあります。

口コミ ピックアップ

滋賀県観光に来たなら琵琶湖は見ておかないと!と思われる方におススメの琵琶湖観光スポットです。橋は見えるし湖沿いをゆっくりと歩けるし。近くにたくさん感じの良いカフェもあります。動物連れの方にもお散歩に良いと思います。

なぎさ公園
住所/滋賀県大津市島の関~晴嵐1丁目までの湖岸
TEL/077-527-1555
「なぎさ公園」の詳細はこちら

矢橋帰帆島公園

矢橋帰帆島公園

琵琶湖にある人工の島・矢橋帰帆島全体が大きな公園になっている

テニスコート、ゲートボール場、おもしろ自転車、グラウンドゴルフ、プール、多目的グラウンド、キャンプ場を有する。予約先/グランドゴルフ、おもしろ自転車 077-566-3774/キャンプ場 090-3054-7779/多目的グラウンド、テニスコート、ゲートボール場、会議室 077-567-1969/

口コミ ピックアップ

とにかく芝生が驚くほど広い!
そして遊具も充実しており、子どもを連れて行くと大喜び間違いなしです。
珍しい自転車に乗れるコーナーや夏にはプールなどもあります。
お弁当やおやつなどを持っていって、レジャーシートをひいてゆっくり楽しむのがおすすめです。

矢橋帰帆島公園
住所/滋賀県草津市矢橋町字帰帆2108
TEL/077-567-1969
「矢橋帰帆島公園」の詳細はこちら

池田牧場アイスクリーム工房

池田牧場アイスクリーム工房
イタリアンジェラートは、フルーツなど旬の味が楽しめるので夏以外も◎!

手作りジェラートで自然を体感!

口コミ ピックアップ

紅葉で有名な永源寺近くにあり、場所は看板を良く見とかなければ通りすぎてしまいます。ログハウス中に、ビックリする数のジェラートがあり、日本酒ジェラートなど変わり種も。味は勿論、何度も通いたくなるお店です

池田牧場アイスクリーム工房
住所/滋賀県神崎郡永源寺町和南1572-2
「池田牧場アイスクリーム工房」の詳細はこちら

海津大崎

海津大崎
湖畔の桜並木が数キロに渡って続く、日本でも有数の桜の名所

自然の造型美が見事な湖北随一の景勝地。桜の名所。

口コミ ピックアップ

桜の季節は最高、夏も最高、冬もスキー場も近くて、良いところです。
砂浜でなくて、石の浜も珍しく、水がとてもとても綺麗です。
手でも魚が取れるくらいの澄んだ水に感動・・・また行きたいです。

海津大崎
住所/滋賀県高島市マキノ町海津
TEL/0740-22-6108
「海津大崎」の詳細はこちら

ロクハ公園

ロクハ公園
市民の憩いの公園。ステージなどで市民イベントが行われることも

プール(流水、スライダー等)、野外ステージ、多目的広場、デイキャンプの森、スポーツ広場(ゲートボール場、バスケットコート等)、ジャブジャブ小川を有する。

口コミ ピックアップ

規模はそれほど広くはないですが、芝生広場は広いですし、遊具もそこそこあります。
ピクニックするには十分な広さだと思います。

芝生広場以外にも飛び石のある池があったり、
ウォーキングコースが整備されていたり、
バーベキューエリアがあったりと、一日いても退屈しないと思います。

駐車場も大きく、夏場以外は無料です。
ただ、場所がやや分かりにくいので、しっかり地図を確認してから行った方が良いと思います。

ロクハ公園
住所/滋賀県草津市追分町623
TEL/077-564-3838
「ロクハ公園」の詳細はこちら

三井寺(園城寺)金堂

三井寺(園城寺)金堂
国宝の金堂のほかにも、仁王門、三井の晩鐘、観音堂など見所いっぱい

園城寺の本堂で、七間四方、入母屋造、桧皮葺の大建築。伝統的な天台系本堂の形式をよく伝えています。もとの金堂は信長による比叡山焼討ちの後、秀吉が西塔釈迦堂として移したため、慶長四年(1599年)秀吉正室の北政所が再建しました。本尊は弥勒菩薩です。

口コミ ピックアップ

とにかく広い敷地の三井寺!!仁王門→釈迦堂とテクテク歩いてすぐ金堂が見えてきます。三重の塔は小ぶりですがなかなかの迫力!!さらに歩くと、観音堂が見えて、ちょっと高台へ行ける階段があったので登って行くと!!琵琶湖がよく見えていい眺めです。

三井寺(園城寺)金堂
住所/滋賀県大津市園城寺町246
TEL/077-522-2238
「三井寺(園城寺)金堂」の詳細はこちら

ビアレストラン長濱浪漫ビール

ビアレストラン長濱浪漫ビール
江戸時代の米蔵を改装した店内で、醸造タンク直結のできたてビールを!

作りたてのビールと季節の料理を味わおう

口コミ ピックアップ

地ビールレストランなので、ビールが美味しいのはもちろんですが、料理がとてもバラエティー豊かで良い。ビールのあてになるものから、しっかりと食事になるもの、和・洋のコラボレーション、オリジナルの工夫など、何度訪れても飽きさせない工夫が感じられます。

金曜日の夜がビールが半額らしいのですが、もっと近くにあれば毎週通ってしまいそうです。

ビアレストラン長濱浪漫ビール
住所/滋賀県長浜市朝日町14-1
「ビアレストラン長濱浪漫ビール」の詳細はこちら

日吉大社

日吉大社
紅葉の名所として有名だが、桜や新緑の季節にも人気

全国各地にある3,800余りの「山王さん」の総本宮で、古事記にも登場する古社。広大な境内には国宝の東本宮・西本宮の本殿をはじめ、21社が祀られており、日本最古の石橋といわれる日吉三橋など重要文化財も多くあります。湖国屈指の紅葉の名所であり、春の「山王祭」は湖国三大祭のひとつで見応えがあります。

口コミ ピックアップ

マイナスイオンたっぷりで癒されます♪
鳥居が珍しい形をしていて合掌鳥居というそうです。
牛尾宮・三宮宮を目指してプチ登山しました。なまった体にはキツイ(>_<) それでも頂上にある金大巌は必見です!10m程の大岩を間近で見ると凄い迫力で思わず手を合わせてしまいます(  ̄人 ̄) あと、お猿さんのおみくじが可愛かった(*^^*)

日吉大社
住所/滋賀県大津市坂本五丁目1-1
TEL/077-578-0009
「日吉大社」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード