蔵王温泉の温泉・露天風呂
- 湯めぐりOK
- スキー場に近い
- 湖に近い
- 標高が高い
- にごり湯
蔵王温泉は、高湯温泉、最上高湯とも呼ばれ、白布(山形県)、信夫(福島県)とともに「奥羽三高湯」に数えられる。強い酸性の硫黄泉は、皮膚に良く効き、肌を白く滑らかにするため「姫の湯」「美人づくりの湯」と言われている。温泉本来の成分を感じてもらおうと、多くの施設で源泉100%掛け流しの湯を楽しめる。
宿泊プランを探す

- 現地スタッフの耳より情報
-
高湯爆裂火口の火口低に位置する標高900m台にあり、夏は山形市街地より約10度も涼しいリゾート地です。避暑はもちろん、季節毎に変化する山の色を満喫できるトレッキングがおすすめ。立寄り湯も充実(時期により湯めぐりあり)。
蔵王温泉について
奥羽三高湯の1つ。泉質:酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉(酸性泉)。特に皮膚に効くとされ、「子どもが丈夫に育つ湯」とか、「美肌の湯」とも言われ地元にも親しまれている。
蔵王温泉街には、上湯・下湯・川原湯の3箇所の共同浴場(6時?22時、無休)がある。また、温泉街の一番奥に造られている大露天風呂は、4段からなる階段式で、すべてを合わせると100畳もの広さになる。上流の2段が女性用、下流の2段が男性用。合計で200名が同時に入浴できる。(11月下旬?4月中旬頃までの冬期間は休業。)
【宿泊情報】総定員:約6,000人、宿泊施設軒数:約80軒
【温泉情報】温泉効能:皮膚病(但し、皮膚や粘膜の過敏な方・特に光線過敏症の方・高齢者の皮膚乾燥症の方はご遠慮ください。),病後回復・ストレス解消,婦人病(但し、妊娠中(特に書記と末期)の方はご遠慮下さい。)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)山形駅 バス 40分 18km 蔵王温泉行き「蔵王温泉」下車
山形道 山形蔵王IC 車 35分 18km |
泉質 |
硫酸塩泉 硫黄泉 酸性泉 |
効能 | 一般的適応症、やけど・切り傷、慢性皮膚病、慢性婦人病、動脈硬化症、高血圧症、慢性消化器病、虚弱体質、その他 |
蔵王温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 9 %
- 1〜2時間 22 %
- 2〜3時間 14 %
- 3時間以上 55 %
- 混雑状況
-
- 空いている 22 %
- やや空き 22 %
- 普通 34 %
- やや混雑 20 %
- 混雑 2 %
- 年齢層
-
- 10代 0 %
- 20代 10 %
- 30代 28 %
- 40代 32 %
- 50代以上 29 %
- 男女比
-
- 男性が多い 0 %
- やや男性多 0 %
- 約半数 100 %
- やや女性多 0 %
- 女性が多い 0 %
- 訪問人数
-
- 1人 15 %
- 2人 59 %
- 3〜5人 21 %
- 6〜9人 3 %
- 10人以上 1 %
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 7 %
- 2〜3歳 11 %
- 4〜6歳 21 %
- 7〜12歳 31 %
- 13歳以上 30 %
蔵王温泉周辺のおすすめ観光スポット
あわせて行きたいオススメの風呂・スパ・サロン
蔵王温泉周辺でおすすめのグルメ
蔵王温泉周辺で開催されるイベント
-
蔵王温泉からの目安距離
約11.2km薬師祭植木市
山形市薬師町
2025年05月08日〜10日
約400年以上の歴史をもち、日本三大植木市の一つとされる「薬師祭植木市」が開催されます。山形...
-
蔵王温泉からの目安距離
約10.7kmスプリングフェスティバル「はたらく車大集合」
山形市香澄町
2025年05月05日
子どもたちに人気のイベント、スプリングフェスティバル「はたらく車大集合」が開催されます。七...
-
蔵王温泉からの目安距離
約20.6km天童桜まつり
天童市天童中
2025年04月05日〜2025年05月06日
花見の名所として知られる天童公園などで、「天童桜まつり」が開催されます。約2000本の桜が咲き...
-
蔵王温泉からの目安距離
約21.4km倉津川しだれ桜ライトアップ
天童市老野森
2025年04月05日〜2025年05月06日
天童市役所の南側を流れる倉津川の両岸に咲くしだれ桜の見頃にあわせて、「倉津川しだれ桜ライト...
山形県のお風呂自慢の宿・温泉宿
全国のお風呂自慢の宿・温泉宿
蔵王温泉の宿・ホテルを探すならじゃらんnet
宿・ホテル|ホテルチェーン|ビジネスホテル|温泉・露天風呂|じゃらんパック(JR/JAL/ANA)|レンタカー|航空券|観光ガイド|海外| |