ホテル予約  >  温泉・露天風呂  >  近畿  >  兵庫  >  神鍋・鉢伏・養父・和田山  >  ハチ北温泉の基本情報

ハチ北温泉の温泉・露天風呂

  • スキー場に近い
  • 渓流沿い
  • 標高が高い

単純弱放射能低温泉。関西では珍しいラジウム温泉。飲料も可能(通風・神経痛・胆石症などに良い)。体内にある活性酸素を取り除く作用があるといわれている。神経痛、筋肉痛、運動麻痺などから婦人病や冷え性などにも良いといわれている。また疲労回復や健康増進などにも良い。

宿泊プランを探す

【ハチ北温泉 お宿 ひさ家】但馬の地産地消の会席と雪見露天風呂が自慢の宿!風呂口コミ4.8♪

  • 【ハチ北温泉 お宿 ひさ家】但馬の地産地消の会席と雪見露天風呂が自慢の宿!風呂口コミ4.8♪

  • 【旅館さかえ】手づくり田舎料理と名湯ラドン温泉で温かくおもてなし♪

  • 【SASAYA】ハチ北温泉とこだわりの手作り料理が自慢


現地スタッフの耳より情報

山峡のいで湯として湯治場としても長期滞在利用されている。冬はスキー場としてにぎわい、夏は自然体験なども楽しめるエリアだ。

評価分布

満足

0%

やや満足

100%

普通

0%

やや不満

0%

不満

0%

ハチ北温泉について

浴用、飲用、吸入療法に適した若い女性に人気のあるラドン温泉
【宿泊情報】総定員:2000人、宿泊施設軒数:27軒

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒667-1344 兵庫県美方郡香美町村岡区大笹 MAP
交通アクセス (1)JR八鹿駅 バス 50分 大笹バス停 徒歩 5分 北近畿豊岡自動車道八鹿氷ノ山IC 車 30分
泉質 弱アルカリ性低張性泉
放射能泉
効能 慢性皮膚病、慢性婦人病、動脈硬化症、高血圧症、慢性消化器病、痛風、慢性胆嚢炎、胆石症、その他

ハチ北温泉の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0 %
  • 1〜2時間 50 %
  • 2〜3時間 0 %
  • 3時間以上 50 %
混雑状況
  • 空いている 0 %
  • やや空き 50 %
  • 普通 50 %
  • やや混雑 0 %
  • 混雑 0 %
年齢層
  • 10代 0 %
  • 20代 0 %
  • 30代 33 %
  • 40代 67 %
  • 50代以上 0 %
男女比
  • 男性が多い 0 %
  • やや男性多 0 %
  • 約半数 0 %
  • やや女性多 0 %
  • 女性が多い 100 %
訪問人数
  • 1人 50 %
  • 2人 0 %
  • 3〜5人 50 %
  • 6〜9人 0 %
  • 10人以上 0 %
子供の年齢
  • 0〜1歳 0 %
  • 2〜3歳 0 %
  • 4〜6歳 0 %
  • 7〜12歳 0 %
  • 13歳以上 0 %

ハチ北温泉の宿・ホテルを探すならじゃらんnet

宿・ホテルホテルチェーンビジネスホテル温泉・露天風呂じゃらんパックJR/JAL/ANA)|レンタカー航空券観光ガイド海外